HSP - Hot Soup Processor [15]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [15] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名前は開発中のものです。 07/09/17 18:32:29 Ijoofl4g 何も知らない俺が思うに きっと深窓のお嬢様 601:名前は開発中のものです。 07/09/17 19:10:26 aKUozjk6 べつにいいんじゃね。 つか、いなくなると困る人だし。 素人にくらべてだけど。 602:名前は開発中のものです。 07/09/17 21:50:29 SL0w9NXL kz3は昔から腕は起つけど口が余計。 603:名前は開発中のものです。 07/09/18 08:50:14 jILvhriX いかにもなマニア人種 604:名前は開発中のものです。 07/09/18 20:06:38 qJ81sts3 HSPDXFIXで スプライトをスクリーンじゃない別のバッファにes_drawで一斉描画したいんですが どうすればいいんでしょうか? 605:名前は開発中のものです。 07/09/18 20:17:49 PU9Gd057 es_xfer 606:名前は開発中のものです。 07/09/19 13:32:59 ephoJ0FH >604 現状、無理だろ。 他のアプローチを考えるか、 さもなくば、作者に要望を送るかだな。 607:名前は開発中のものです。 07/09/19 18:53:19 SwJsC0Hg >>556 SetFSB.hsp [SetFSBメインスクリプト] | |--- SetfsbHeader.as [SetFSBヘッダスクリプト] | |--- sysval.as [システム変数定義] | |--- gblconst.as [グローバル定数定義] | |--- chipconst.as [チップセット定数定義] | |--- colorfulobject.as [からふるおぶじぇくとLiteモジュール] |--- exobject.as [拡張オブジェクトモジュール] |--- extabctl.as [タブコントロールモジュール] |--- miniasm32.as [ミニアセンブラモジュール] |--- cpufreq.as [CPU周波数モジュール] |--- sysinfo.as [WinNTデバイスドライバSysinfoモジュール] |--- smbus.as [SMBusモジュール] |--- ExeWrightMod25k.as [自分に書き込み命令モジュール] | |--- SetfsbGlobalDeffunc.as [SetFSBユーザ定義命令スクリプト] |--- GlobalDeffuncPrm.hsp [パラメータ定義命令] |--- GlobalDeffuncInit.as [初期設定定義命令] |--- GlobalDeffuncWinMes.as [ウインドウメッセージ定義命令] |--- GlobalDeffuncCmd.as [コマンドラインスイッチ定義命令] 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch