HSP - Hot Soup Processor [15]at GAMEDEVHSP - Hot Soup Processor [15] - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト11:名前は開発中のものです。 07/06/03 20:39:22 DxF/QJPP なんだってー! ΩΩ Ω 12:名前は開発中のものです。 07/06/03 21:30:54 5WEwtm/g repeat redraw 0 color 255,255,255 : boxf color : pos 0,0 : mes cnt/60 redraw 1 await 16 loop 普通はこれで1秒ずつカウントするはずなんだろうが、とてもそうはならない…orz 13:名前は開発中のものです。 07/06/03 21:57:01 15sfFksi >>12 前スレ591~598あたりでも既出だけど。 結論からいうと、awaitの代わりに http://whss.biz/~sakmis/module.html のTime Manager(for HSP3)のasleepを使えと。 awaitにからむ問題についても、そちらのページで理解できるかと。 14:名前は開発中のものです。 07/06/07 18:34:23 /GZw3ZMq こんにちわ。 最近日が長くなり夏を感じますね。 また今年も虫がいっぱい出てすごく蒸し暑い日が続くと思いますが そんなことより、HSPの一番オススメの参考書を教えてください。 15:名前は開発中のものです。 07/06/07 18:44:44 /GZw3ZMq ごめんなさい。 もっと詳しく条件を書いてみます。 HSP3でアクションなりRPGなり作りたくて、初歩の初歩ぐらいは知ってる程度なんですが そういう人にも役立つ本ってありますか? 個人的に調べて「12歳からはじめるHSP3.0わくわくゲームプログラミング教室」 という本が目に付いたんですが、12歳~ということはやっぱり初歩的なことしか書いてないんでスカね? 上記ゲームを作るにあたって、助かる参考書はあるでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch