ゆめにっきっぽいゲームを作るスレat GAMEDEV
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ - 暇つぶし2ch284:A ◆NsDJsh/tec
07/07/17 01:22:44 fre5QrOO
書き忘れ。
MUSIC素材の「you.wav」を使っていないのにインポートしたままにしちゃったので、
次、編集する人削除しといていただけるとうれしいです。すみません。

285:名前は開発中のものです。
07/07/17 03:27:52 u4IBKaEM
歯つき女性器キモスw

286:名前は開発中のものです。
07/07/17 15:37:19 tYfBX/eQ
女性器言うな。

287:名前は開発中のものです。
07/07/17 19:02:18 lD1F5so0
ツクールBGMの曲作ってる者なんだが
今は協力していいタイミングなのかと聞く

288:名前は開発中のものです。
07/07/17 19:57:17 tGFAgCTO
バグみつけた。
A部屋のピンク色の顔に足の奴に体当たりされて動かなくなったときにエフェクト黒電話を鳴らすことができてしまう。

289:名前は開発中のものです。
07/07/17 20:26:19 XWoQckba
本家のほうちょうやしんごうのようなものは継承すべきだろうかな

290:20 ◆pQxIjXpgYw
07/07/17 20:58:35 2Y7dnYZE
みなさん乙

>>283 A ◆NsDJsh/tec
>>BGMイベント中で頻繁に変えているので、急がないのであれば僕が次回直しておきますが、どうしましょう?
 はい、お願いします。
 それと中を覗いて気になったのですが、扉部屋に移動する場合は
 初期化用のコモンイベント0003:各部屋→扉部屋を必ずはさん下さい

>>1 ◆JxMRgVJprM
>>280これは再現してみたくなるオブジェ。ギア?みたいのが良さげです
 あと、まとめサイト乙

>>287
 良いタイミングかと。
 素材提供はいつでも歓迎します。
 
 メニュー開いてからのアイテムの順番をしくじったかも
 エフェクト優先で説明書とか後ろに行くように後で調整しておきます
 使用頻度が高いエフェクトを優先的に決めた方が良いかもしれない(自転車、包丁、信号、目玉腕的な効果がある奴)
 
 主人公のドット絵作成仕様書みたいの置いとく
 URLリンク(www6.uploader.jp)

291:A ◆NsDJsh/tec
07/07/18 00:56:31 zwLzbVlT
>>20 ◆pQxIjXpgYw
>>290
了解です。次回修正しておきます。

それと、>>288さんの指摘してくれた部分を解決するために、
エフェクトの効果発動を許可する、許可しないを設定できるコモンイベントを作っていただきたいです。
今後、いろいろと必要になる場面もでてくるでしょうし、いかがでしょう?

292:20 ◆pQxIjXpgYw
07/07/18 01:47:28 FXZyIaQA
>>291
イベント追加しておきました
URLリンク(www6.uploader.jp)

0008:イベント中エフェ動作禁止と0009:イベント中エフェ動作解除のコモンイベントを使って
0028:イベント中エフェ動作禁止 というスイッチを制御します
ONでキー無効状態になります。OFFで解除

【使い方】イベントの前後に置くだけ 例↓
◆イベントの呼び出し 0008:イベント中エフェ動作禁止

イベントの内容

◆イベントの呼び出し 0009:イベント中エフェ動作解除

【重要】
イベントが終わったら必ず「0009:イベント中エフェ動作解除」のコモンイベントを入れる
忘れるとえらい事になる

本当はスイッチの操作だけでも良いのだが
この方が参加者の人もわかりやすいと思うので
コモンイベントもあえて禁止と解除で分けてみた

どうでしょう?

293:A ◆NsDJsh/tec
07/07/18 01:59:42 zwLzbVlT
>>292
素早い対応ありがたい!おつです!

早速今からもろもろ修正してうpします。

294:A ◆NsDJsh/tec
07/07/18 02:47:02 zwLzbVlT
というわけで、Ver0.040うpです
URLリンク(www6.uploader.jp)

295:名前は開発中のものです。
07/07/19 00:23:11 Nehj7dRc
嘔吐ハートにびびった。

296:Xair ◆G/nmtNV8fk
07/07/19 17:37:01 KPuNc6gq
287の者だが

URLリンク(www6.uploader.jp)

MP3,WAV音楽素材、効果音素材、3D遠景素材を作っておいた。
MP3素材は時間がないときに作ったから下手糞かも知れないが
そこらへんは突っ込まないでほしい。

297:X-air ◆G/nmtNV8fk
07/07/19 17:46:03 KPuNc6gq
コテ書き間違い

298:名前は開発中のものです。
07/07/19 19:55:00 Nsjt0+K7
可愛らしい音だな。BGMはこれ単独じゃなくてほかの音と重ね合わせていくことでもっと面白いものになっていくかもしれないふいんき

299:名前は開発中のものです。
07/07/20 16:00:08 NZVWqCg2
のどかなBGMで残酷な映像を流すと、人はおかしくなるらしいよ。

300:名前は開発中のものです。
07/07/20 16:16:48 uPgzKUVc
本家の落書き世界の音とか可愛げだった

301:名前は開発中のものです。
07/07/20 16:23:16 UX4hW+bh
>>299
そういえば昔、かわいい音楽と絵のフラッシュで
BGMはそのままなのに段々内容がカオスになっていく奴が
えらい怖かった記憶がある

302:名前は開発中のものです。
07/07/20 19:13:28 NZVWqCg2
>>301
ほうほう。それは見てみたいな。

303:名前は開発中のものです。
07/07/20 20:24:42 3w7YTz4u
まーちゃんのりんご とかそんなんかね

304:名前は開発中のものです。
07/07/21 18:10:37 n+I4qByS
おかしくなる…((((;゚Д゚))))

305:名前は開発中のものです。
07/07/21 18:18:32 pHIJcC90
コミカルなキャラクターが軽いノリの事故で
惨たらしく死んでく、外国産のflashあったよな。
happyなんたらfriendsって名前だっけ。

306:名前は開発中のものです。
07/07/21 18:34:33 9knNSsZk
↑Happy Tree Friends

307:名前は開発中のものです。
07/07/21 18:52:27 lZpSKSR7
でもそういうムゴイ死に方とかっていうのはゆめにっきらしさには入らない気がする

308:名前は開発中のものです。
07/07/21 19:02:43 pHIJcC90
そうだね。

309:名前は開発中のものです。
07/07/21 19:12:36 0DNUT77P
>>306
あれは、シュールでいいw
しかし、ゆめにっきとは違うけどなw

310:名前は開発中のものです。
07/07/21 21:50:14 VxL6/LTf
つくづくゆめにっきは絶妙なバランスで成り立ってるよなあ
皆ガンガレ

311:名前は開発中のものです。
07/07/21 22:03:36 U2tCR5yU
URLリンク(www.dotup.org)
かいてみた

312:名前は開発中のものです。
07/07/22 08:19:58 gIKOutjn
何を?

313:名前は開発中のものです。
07/07/23 07:27:33 YaRejrkO
bmp(笑)

314:名前は開発中のものです。
07/07/23 15:08:45 qkWHnuoz
>>313
IDが『やれジュニア!KO!』

315:名前は開発中のものです。
07/07/24 08:16:23 ErtWAoKC
図書館の本を書いてみたいんだが、ロダにドンドン上げていっていいのかね?


>>313
煽るしか能のないお前よりはマシだと思うぞ

個人的には>>311
色合いと黒いのが垂れてるところなんか
けっこう好き。

316:A ◆NsDJsh/tec
07/07/25 01:29:00 NjyeO3Kc
>>296 X-air ◆G/nmtNV8fk
いろいろ使えそうな感じでいいですね!合う場面があれば使わせていただきます。
っぽい音素材があると創作意欲が刺激されていい感じ。
ただ、mp3は使わない方針だったような気がします。waveかmidiで統一だったような…

>>311
お~、わけがわからないw
なんか半透明表示でうろつくキャラとかにするとイイかもですね。

>>315
うpろだにあげてあれば、>>20 ◆pQxIjXpgYw氏がシステムに組み込んでくれると思います。
画像で作る場合は>>215の仕様にそって作っていただければよろしいんじゃないかと


みなさんリアルに潰されてるのかな?自分もリアルが忙しく製作がイマイチすすみません。
ある程度チップセットグラ&キャラグラができたら、リレー走ります。

まああせらずマターリいきましょー

317:名前は開発中のものです。
07/07/25 15:47:41 XV5SxfA1
こんにちは。
>311のヒトです。
とりあえず背景の素材として
うpロダにおいときました。
よろしくです。
わけわからなくて、
URLリンク(www6.uploader.jp)
さーせん。

318:A ◆NsDJsh/tec
07/07/25 17:31:01 BmiU6PH+
>>317
いやいやわけわからないところがtanasinnでよいんですよ

これはまたさらにtanasinn度アップですね~。乙です!

319:20 ◆pQxIjXpgYw
07/07/25 22:03:06 eFQ5lQxr
みなさん乙です
Ver 0.041をうpしました
URLリンク(www6.uploader.jp)
主にデータベースをいじりました。見た目はあまり変わっていません

【変更点】
※アイテムの順序変更、エフェクトが上に来るように
+ダミーエフェクトの追加、現実に戻る際にはダミーエフェクトと差し替える
+スイッチ:0029 ダミー用スカ
#BGM、遠景のファイル名を半角英数に変更

>>296 X-air ◆G/nmtNV8fk氏
>>311 ID:U2tCR5yU氏
素材提供ありがとうございます。ありがたく使用させて頂きます

>>A ◆NsDJsh/tec
あまり急かすとエターなるんで、
作り手としてはこのぐらいのペースがいいかもしれませんね

次リレー走る方がいたらどうぞ~

320:名前は開発中のものです。
07/07/27 15:13:33 Fu6ceokn
ゲーム作りに参加したいけどRPGツクール2000も無いしBGMも作れない・・・
図書館の本とか背景とかの絵を少しだけでも手伝っていいでしょうか・・?

321:名前は開発中のものです。
07/07/27 17:30:34 9I2mvM80
黒電話装備で図書館の椅子に座って降りるとエフェクト2個に増えるのは仕様?

322:名前は開発中のものです。
07/07/31 20:33:07 B11g4h5v
─────終了─────

323:名前は開発中のものです。
07/07/31 21:30:41 YZ/RgGoD
─────不通─────


324:名前は開発中のものです。
07/07/31 22:13:02 HTsmIQYX
レポートで忙しいから
待ってくれ

325:名前は開発中のものです。
07/07/31 23:31:40 l3991GXA
─────怠惰─────

326:名前は開発中のものです。
07/07/31 23:33:44 wR4wdMCy
─────忙殺─────

327:名前は開発中のものです。
07/07/31 23:34:48 YZ/RgGoD
─────現実─────

328:名前は開発中のものです。
07/08/01 04:32:59 mAW4SS1I
─────尻─────

329:名前は開発中のものです。
07/08/01 09:19:43 uoYDcns5
─────混沌─────

330:名前は開発中のものです。
07/08/01 17:37:18 HXi0N1VL
─────期待─────

331:名前は開発中のものです。
07/08/01 18:54:59 95zSq+Mk
合間合間に、本スレから転載。

> 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/01(水) 03:08:14 ID:itNdxYJM
> おや?書き込みに失敗したか?もう一度。
>
> とある曲を逆再生したらゆめにっきっぽい感じになったのでうpろだ0229に投下。
> 最後のクチュクチュってノイズがイラっとくるけど、
> 廃頽的な遊園地っぽい雰囲気。

これは適当に普通の曲を作って、逆再生すれば、著作権フリーなゆめにっき音源が…!
...と思って作ってみても、上手く行かない罠。
職人ってすごいと思う、今日この頃。

332:X-air ◆G/nmtNV8fk
07/08/02 20:01:00 0b9pkDGe
MIDIで短いループ作ってTimidi95でwav化するとゆめにっき音源っぽくなる罠

333:名前は開発中のものです。
07/08/02 21:15:37 f9v+y9Se
Timidi95なつかしすw
ソフトウェアMIDI音源だっけ

334:名前は開発中のものです。
07/08/03 12:27:17 2NMUafs9
─────蒸発─────

335:名前は開発中のものです。
07/08/03 20:01:58 LVq/6rBt
─────凝固─────

336:X-air ◆G/nmtNV8fk
07/08/04 01:47:14 GQxTYdn5
─────昇華─────

337:A ◆NsDJsh/tec
07/08/04 04:18:08 5NlsQVgf
キャラチップ素材うp
URLリンク(www6.uploader.jp)
1 ◆JxMRgVJprM氏の制作メモのキャラも書いてみました
リレー参加はもうちょっとしたらできそう…?

338:A ◆NsDJsh/tec
07/08/04 04:24:01 5NlsQVgf
うわ、h抜き忘れスマソ

339:1 ◆JxMRgVJprM
07/08/04 17:37:35 lewHxrjt
ものすごく頭痛のひどい今だからこそネタが浮かぶ
URLリンク(www6.uploader.jp)
まとめに鳥人間みたいなキャラは出したほうがいいとあったので考えてみた
それにしてもやるべきことやらないで関係ない事ばかりする俺\(^o^)/
参加してもいいですか?という質問に関しては全て「参加してくださいむしろずっといてくだs(ry
俺みたいに超マイペースでもよいのでぜひ参加してください
それといつもいつも迷惑かけてすいません

340:X-air ◆G/nmtNV8fk
07/08/04 18:51:47 GQxTYdn5
よしずっといよう

341:名前は開発中のものです。
07/08/05 00:41:46 jh7B1X+v
>>339
出会った時のインパクトどーんw

なんかいいね期待してます



342:320
07/08/05 10:46:31 f0Ty4Xtv
「参加(ry」と聞いて 手元にあったキャラ案だけでも勝手に上げてみる
URLリンク(www6.uploader.jp)
少々付け足す位しか出来ないけど期待。

343:名前は開発中のものです。
07/08/05 13:24:16 9sXISSwy
>>339
あえてのエージェントスミス

344:A ◆NsDJsh/tec
07/08/06 17:16:24 fcP/fB+U
やっとこ時間取れそうなのでリレー走ります。

>>1 ◆JxMRgVJprM
笑顔で近寄ってくるのは確かに気持ち悪くていいかも。
でも鳥人間的キャラ作るのは難しいですよね…
「不思議すぎない」ってのは重要だなあとメモ見て感心させられました

345:X-air ◆G/nmtNV8fk
07/08/06 20:01:43 U5tmR8a2
でもそれじゃ完全コピーだろ・・・
逆に主人公を誘うようにして逃げて、近づいてきたらなんかされるってのはどうだ

346:名前は開発中のものです。
07/08/06 20:16:04 bG6qgFeH
入り口から入ったら画面端っこあたりにひょいっと顔出して
追っかけていくと主人公が閉じ込められて襲われるとかそんな感じかな?
しかしゆめにっきで不思議すぎないって結構難しいんじゃないか?

347:1 ◆JxMRgVJprM
07/08/07 12:30:23 e9F4WvNk
例えばスイッチ的なものを押すと周りに4~5体出てくるとか
鳥人間は攻撃するとああなるから変化する条件をオリジナルにするとか
追っかける方法を走るやつ、歩くやつ、ワープするやつとかいろんな方法にしてどれで来るか分からないようにするとか
誘うっていうのもいいかもしれない こっちを見ながらムーンウォークで一定の場所に行くと増えるとか

あと不思議すぎないのは結構重要
不思議すぎるっていうのは例えばピカソの絵
普通の人間とピカソを足して2で割ったのが鳥人間くらい
ある程度現実感を持たせると恐怖をより身近なものに出来る  と思う

348:名前は開発中のものです。
07/08/08 02:44:04 XCvGK2ti
ふと思いついたミニゲーム案
「めいきゅう」
その名のとおり迷路からひたすら逃げ出していく
全てのステージをクリアすると夢世界のどこかにエフェクトが出現
隠しステージ「地獄」  クリアすると一定の確率で夢世界に何かが起こる

でも、クリアしないとエフェクトが手に入らない(=エンディングが見れない)ってのは面倒だから、
所持していなくてもエンディングが見れるとか、所持しているとエンディングが変わるってのはどうだろう

>>339
部屋作ってみたいんだが、ほぼ素人の自分でも参加できる?
参加できるならぜひやってみたい

349:1 ◆JxMRgVJprM
07/08/08 04:47:32 sdfrL9UD
>>348
ほとんど素人の俺が言うのもあれだけど
コモンイベント周りを理解していてゆめにっきな脳みそがあれば並みの部屋は出来ると思う
俺はほとんどシステムを理解できなくて今の状態に至るわけだが
まあ詳しくはwikiのスタッフ作業内容あたりを
URLリンク(www34.atwiki.jp)

350:名前は開発中のものです。
07/08/08 09:34:35 Kxj7BCKl
アクションゲームとかじゃないし、システム的にはツクールの基本的なことを抑えていれば十分だと思うけど、
「ゆめにっき的な世界」という一点でかなり難易度高いよな。
ドット絵も、マップの構成によってはいっぱい描かなきゃいけないし。

351:A ◆NsDJsh/tec
07/08/08 15:31:25 B8ah9IBr
Ver.0.042うp
URLリンク(www6.uploader.jp)
次リレー走者どぞー。

>>345-346
追っかけていくと逆襲されるってのはいいですね。
あと、不思議すぎないってのは定義難しいけど制作側が一応持っとくべき心がけみたいなものじゃないでしょか?
人によって何が不思議で何が不思議じゃないかは違うだろうし。

>>348
部屋参加大歓迎ですよ~。ここはまたーり制作できるのでよいですよ。
「めいきゅう」できたらよさげだけど、作るのはそれなりの労力が必要そうですね。マップ作りとか、ギミックとか。
ミニゲームは本家のnasuみたいに固定画面で単純なルールっていうほうが作りやすいかもと個人的には思います。

352:名前は開発中のものです。
07/08/08 16:03:34 j/T7Cnzb
342の絵はスルーしてくれスミマセン。

そういえば夢幻図書館の本棚の下の黒い部分に何か変な跡があるんだけど仕草?

353:名前は開発中のものです。
07/08/08 20:26:55 Etba/lCu
原作はドットをあえて荒い色づかいや線にして荒涼とした雰囲気を作ってた
あまりグラデーションとかアンチエイリアス(?)とかは気にしないほうがゆめにっきっぽいかなと思った

354:名前は開発中のものです。
07/08/09 14:38:16 Kx2868IY
このゲームで二回ビビった

355:名前は開発中のものです。
07/08/09 16:38:43 1ZHu2v/R
どことどこで?

356:名前は開発中のものです。
07/08/09 16:40:11 MzN0SC/G
あまりのしょぼさにびびった

357:名前は開発中のものです。
07/08/09 17:21:19 V9RqhyVB
なんだかんだ言って
本家に勝ることは間違い無くできない

358:名前は開発中のものです。
07/08/10 18:55:57 kE23gINi
>>357
それはこのゲームの出来次第だよ。
頑張れば本家以上のモノが出来ると期待している。
作ってる人も多いし。
原理主義者乙。

359:名前は開発中のものです。
07/08/10 20:34:27 E4ZzMW8x
「出藍の誉れ」と言われるか
「大樹の下に美草なし」と言われるか

見ものだな

360:348
07/08/10 20:59:51 cDvg9IVx
>>349-351
やっぱり素人じゃ障害が多そうだね
ツクールいじってみてもほとんどシステムが理解できない\(^o^)/
でも参加はしてみたいというジレンマ
URLリンク(www6.uploader.jp)
そんな中で描いてみた主人公+α 明らかにカオスとは程遠い気がする

>>357
決め付けるのが早いんじゃないかな
勝てないとしても、限りなく本家に近づける事なら可能
というかそれ以前に、勝ち負けの問題じゃないと思う

361:名前は開発中のものです。
07/08/11 14:01:20 DzzVSBiQ
遊ぶという目的でなく、制作物という観点で見てみると、異常に作り込まれてると思う。
失礼ながら、ツクールというものを全く知らなかった時は、単純なゲームだと思ってたわ。
程よく色々なカオス要素が組まれてて凄い。

362:名前は開発中のものです。
07/08/11 14:04:35 NZLgRK+J
製作物という点から見ても本家の作りこみ具合や技術レベルは異常
1ツクラーとしてみても考えも及ばなかった仕組みがいろいろある

363:名前は開発中のものです。
07/08/12 00:16:37 umtnzGN2
> 883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 11:29:07 ID:sqOmGqz/
> 物凄く嫌な悪夢を見て、これは夢だって気が付いて目を覚ます
> …かと思ったらまた悪夢ってパターンが良くある。…正直しんどいパターン
>
> 次回バージョンが出てそういうイベントが出たら面白いかもな。
> テンキー9で起きて自室を歩き始めたらいきなりイベント発生→強制起床とか
> NASUやり始めたら段々画面がバグっていって強制とか

勝手に引用すまん。
これ、こっちで実装できそうだ、起床のコモンイベントに乱数で別場所に飛ぶようにして。
・・・時間があったら試してみるが、期待しないでくれ...

364:名前は開発中のものです。
07/08/12 02:06:51 ymDhiWft
逆も可だな。
寝たと思ったらカオスワールドへ強制移動

365:名前は開発中のものです。
07/08/12 05:28:11 LGfmvQjJ
LSDで実装されてたよね。いつもどおりにスタートしたら突然サイケなムービーが流れて終わりっての。
128分の1の確立で全くの別世界突入とか、そんなのも面白いと思う

366:名前は開発中のものです。
07/08/13 13:03:26 Qna10PAr
1ゆめにっきファンとして、聞いただけで胸が高鳴ってくる機能ですね・・・!

367:名前は開発中のものです。
07/08/14 09:56:24 Rt0mg2pE
─────炎上─────

368:名前は開発中のものです。
07/08/14 10:33:45 tTFMPYFB
─────全焼─────

369:名前は開発中のものです。
07/08/14 15:52:22 EtbubDRW
─────保険金────


370:名前は開発中のものです。
07/08/14 19:13:36 5XL1zjuv
─────強奪─────

371:名前は開発中のものです。
07/08/14 22:13:02 PO3JlGVt
─────逃走─────

372:名前は開発中のものです。
07/08/15 01:00:07 3BbapBAK
─────尻─────

373:名前は開発中のものです。
07/08/15 12:30:40 Ch3QVDnA
─────挿入─────

374:名前は開発中のものです。
07/08/15 18:03:28 QS2uIbke
─────射出─────

375:名前は開発中のものです。
07/08/15 19:15:52 2bJsAwmr
─────刺殺─────

376:名前は開発中のものです。
07/08/15 20:50:35 BrFqXwKW
─────急展開─────

377:名前は開発中のものです。
07/08/15 23:22:21 QlyRlgnq
─────ぬるぽ─────

378:名前は開発中のものです。
07/08/15 23:54:57 2bJsAwmr
─────ガッ─────

379:名前は開発中のものです。
07/08/16 06:10:30 uV34Jhaj
──ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ──

380:名前は開発中のものです。
07/08/16 10:22:00 ep6KPWG1
─────裁判─────

381:名前は開発中のものです。
07/08/16 12:00:54 8XMP37Gy
────ひゃあ!─────

382:名前は開発中のものです。
07/08/16 15:25:25 vibsVhwb
────なんだこのスレ─────

383:名前は開発中のものです。
07/08/16 16:39:27 54ge/BD5
─────保守乙─────

384:名前は開発中のものです。
07/08/18 19:01:41 LRED0oVW
ほしゅあげ

385:名前は開発中のものです。
07/08/18 21:35:59 shFYU2Sx
─────閉鎖─────

386:名前は開発中のものです。
07/08/19 18:31:28 RaeTsqVt
──────────

387:X-air ◆G/nmtNV8fk
07/08/19 22:14:35 kNJ76v81
─── 千葉から帰還 ────

388:名前は開発中のものです。
07/08/20 22:00:17 japCa3sR
───いしのなかにいる───

389:名前は開発中のものです。
07/08/21 01:21:32 pETxLTCw
─────全裸で─────

390:名前は開発中のものです。
07/08/21 12:13:33 dSFEmJKl
────期待age─────

391:名前は開発中のものです。
07/08/24 16:29:20 tQoCV0ik
 

392:名前は開発中のものです。
07/08/25 20:02:24 M4lIkm+W
─────保守─────

393:X-air ◆G/nmtNV8fk
07/08/25 20:47:35 RLIxgODc
─────もう保守スレでしかない─────

394:名前は開発中のものです。
07/08/26 03:14:48 OuSC7PZl
─────>>351以降の走者がいない件─────

395:A ◆NsDJsh/tec
07/08/26 03:44:49 g4CLYLMo
─────見てるけど自分にバトンパスはこっ恥ずかしい─────

396:名前は開発中のものです。
07/08/26 03:54:53 zTQFVVt1
ゆめにっきってあれだろ?
初心者にちょっと毛が生えた奴がマップエディター作って
なんも付加要素がないからそのまま出してみた的ゲーム(?)

397:X-air ◆G/nmtNV8fk
07/08/26 23:27:59 g2KfQmX7
いろんな見方ができるゲームとでも言っておこうではないか

398:名前は開発中のものです。
07/08/28 23:02:22 Ssyzhq4l
> マップエディター作って
意味わからん
ゆめにっきは、ツクール作品なんだけど

399:名前は開発中のものです。
07/08/29 01:59:30 USZRoosT
>>398
じゃ、マップだけ作ったんだw

400:名前は開発中のものです。
07/08/29 09:08:02 9/wK2QSP
>>396が本当なら
ききやま氏は相当すごいな
マップエディターなんてものも開発したのか
そこまで独自のプログラム組めるなんてすごすぎだろ・・・
マップを作るだけならスイッチとか変数に慣れれば出来るけどエディターなんていうプログラムは専門外だなぁ

401:名前は開発中のものです。
07/08/29 20:31:50 R5dZbTJR
4日前くらいにこのスレを知って興味がわいたが
なにやらルールでがんじがらめっぽいから傍観なんだぜ。
要するにAさん(ネタあるなら)連続でもいいからガンガレ

402:名前は開発中のものです。
07/08/31 00:04:43 je0qVTf9
>>399
マップとサウンドが、普通のツクール作品とは比べ物にならないくらい異常に凝っている
真似をしようと思っても簡単にはできない

403:名前は開発中のものです。
07/08/31 15:23:53 Xd/uoQky
ききやまって何者?

404:名前は開発中のものです。
07/09/01 02:15:57 zsdVX7r1
>>403
ネ申

405:名前は開発中のものです。
07/09/01 12:11:43 +CS1vDDV
>>399
いや、それが、グラフィック、効果音、BGM、ほとんど既存のツクールの素材を使ってないんだよ
かなり手間暇がかかってる


406:名前は開発中のものです。
07/09/01 13:46:43 Lr683OJz
作ろうと思ってもできない。
それがyumenikki...

407:名前は開発中のものです。
07/09/02 22:46:58 GKlpGvnQ
>>406
そんなわけねぇだろw

408:名前は開発中のものです。
07/09/04 16:55:31 +aRaC0Sw
みそにっきで我慢してろwww

409:名前は開発中のものです。
07/09/05 22:56:51 qKPr1H2b
>>408
みそにっきでぐぐったらこんな画像がかかった
URLリンク(t-walker.jp)

ゆめにっきはどうでもよくなった

410:名前は開発中のものです。
07/09/08 00:40:29 SIAOESqn
>>製作者の皆さん
ゆめ2っき製作おつかれさまです。
再現レベルの高さに驚いています。
応援してるので是非がんばってください。
うろつきLOVE...

411:名前は開発中のものです。
07/09/08 02:39:19 lxQVjefy
なんだかすっかり寂れてしまったな。
だがまたいつか製作者が現れることを願う。

たぶん今は目覚めただけなんだ
そのうち夢に戻ってくる

412:X-air
07/09/08 22:20:03 w6IPlU+Y
どうでもいいけど、トリップ名忘れたもうだめだ

413:A ◆NsDJsh/tec
07/09/09 01:57:48 44grLC1Y
次のVerうpに向けて細々と製作中です。
でも1さんもみんなどこ行っちゃったんだろうか?

414:1 ◆JxMRgVJprM
07/09/09 09:54:15 fcbUtARo
リアルのせいでリアルのせいでリアルのせいで
今年いっぱいは忙しくて参加できそうに無いです・・・
ですがカオス度なんかは着実にレベルうpしていきますので
URLリンク(www6.uploader.jp)
また知人に掛け合って背景なんかも描いてもらったりする予定です
本当にすみません

415:名前は開発中のものです。
07/09/09 18:51:49 yNV5JVBz
俺は無能で何も協力できませんが、
1氏、A氏、これからもがんばって下さい。
今のうちにツクールの勉強しときます。

416:名前は開発中のものです。
07/09/09 20:10:11 A9tCictP
>>414
待てw
今「年」?今「月」じゃなくて?

今年とかもうそれ実質、いわゆる「1死亡」ってやつじゃね?

417:1 ◆JxMRgVJprM
07/09/09 21:46:36 fcbUtARo
>>416
3ヶ月だけ待ってくれ・・・
全く参加しなくなるわけじゃないが部屋作成は難しいというぐらい
来年以降はもうフリーだからこっちに専念する        用事が増えなければ

418:名前は開発中のものです。
07/09/10 03:35:01 mDrZqd7K
今まで、それに類する言葉を吐いたヤツの九割は帰ってこなかった・・・


気負いすぎると逆に戻りにくくなるよ。
用事がある間はこのスレ忘れるくらいで丁度いい

419:名前は開発中のものです。
07/09/11 05:28:19 /FmT1WZ3
曲ってホラー系?不思議系?サイケ系?

420:X-air
07/09/12 22:38:13 I56IH2bN
こんなゆっくりぺースで完成なんて出来るのかとちょっと心配になってきた。
昔俺効果音担当でゲーム作る企画やってたけど、6月中旬ぐらいだったかな?
なんか最初はみんなよく仕事してたのに9月下旬ぐらいからいきなり
リアルで忙しくなるスタッフが沢山出始めて、
最終的に企画が潰れちゃったんだよな。
実際、最後まで残ってたのが俺とシナリオ担当と企画者だけで
スクリプタとか絵師とかはみんな生存確認できない状態だった。
まぁリアルの仕事は一番大事だが、油断してるとネットでの企画も潰れるかもしれないぞ?


ところで、紛失したトリップ情報を復元する方法ある?

421:名前は開発中のものです。
07/09/13 08:47:19 hMZiUTcu
復元って…そもそもどこから復元しようとしてるんだ

422:名前は開発中のものです。
07/09/13 14:07:53 ZNvZWtAB
この手の共同制作って完成するほうが極稀だからね。
本家も更新ストップして2年経ってるし、こんな感じだよ。

ただ、>>401みたいな異見が出てるってのはちょっと問題かも。
ツクールのシステムやこのスレの部屋割りルールなんかが窮屈なものになっちゃってて
リレーしたいと思う人が現れないってのがね。

423:名前は開発中のものです。
07/09/13 21:34:30 hSF0kbGi
逆に考えるんだ
未完成でも良いやって考えるんだ

424:名前は開発中のものです。
07/09/15 22:30:08 P5BwrJBy
本家が更新再開の予感

425:名前は開発中のものです。
07/09/16 16:05:36 3njW9myA
本家が更新やってくれるなら
それがいいぃ!!!!

426:名前は開発中のものです。
07/09/16 20:25:24 2nN7++jW
─────終了─────

427:名前は開発中のものです。
07/09/16 22:00:35 Dr4agqVr
ゆめにっきっぽいようでまるまんまゆめにっきじゃない
その微妙な感覚って難しいな
まあゆめにっきをそのままパクろうと必死になればなるほど
ききやま氏とどうしても感性の違う部分がはっきりとでてきて
別の作品かつゆめにっきっぽいができあがるはず
だから「似すぎはやばいか・・・」より「どうすりゃ似るんだ糞ゴルァ!」と躍起になったほうがスムーズに企画進行できるはずだ
現にゆめ2っきには「文章が多い」という地点で大きく路線が変わっているからな

428:名前は開発中のものです。
07/09/17 00:35:51 rjiJ442O
URLリンク(www.uploda.org)
ゆめにっきっぽいのを作ってみましたが・・・どんなもんなんでしょうかね
よくわからないものを作るということで、よくわからないが主題の世界なんですが
なんせ原作も企画もわけわからない事が目的なようなんで
本当にわけわからんものができあがってしまった・・・

429:A ◆NsDJsh/tec
07/09/17 02:10:22 FsdP4/dQ
>>428
不思議な世界観でよいですね。ぜひ一緒に作りましょう!

細かいことを言うと、イベント一巡した後に主人公の姿がなぜか消えちゃいます。
あと、道の上側を歩いてると、主人公がでかい手で完全に隠れてないので消した瞬間がばれます。
まあ、サンプルなので言う必要ないかとも思いましたが、一応…

430:名前は開発中のものです。
07/09/17 18:42:37 fZOQ5Xwb
0.10完成age

431:名前は開発中のものです。
07/09/17 21:48:42 RmcbGDGC
0.10をお手本に・・・

432:名前は開発中のものです。
07/09/23 13:33:36 4rRy8DMj
 

433:名前は開発中のものです。
07/09/26 20:24:42 Ds2iPers
製作停止の悪寒・・・

434:名前は開発中のものです。
07/09/26 22:09:34 NOEBCOdT
>>433
このくらいの過疎は当たり前

435:名前は開発中のものです。
07/09/27 21:00:09 8k5L8QTq
URLリンク(www.youtube.com)
部屋のゲームはこんなんがいいな

436:名前は開発中のものです。
07/09/30 00:02:20 ShSfNNzH
>>435
なにその起動したら嫌になるゲームwww
でもゆめにっきには無い現実世界の恐怖ってのも
面白いかもね、そうなると利用できるのはゲームだけかな・・・

437:名前は開発中のものです。
07/09/30 05:09:11 dUDfg0UU
>>435
現実でやると普通のゲームなんだけど、夢の中でやると・・・とか。
>>436
現実世界の恐怖・・・
起きてると時々部屋からラップ音がするとか
壁やドアを叩く音がするとか

438:名前は開発中のものです。
07/10/01 21:02:12 qol5R+C7
本家 ver 0.10 きてましたね


439:名前は開発中のものです。
07/10/02 14:46:04 v4EgG8a1
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
☆ほうちょう☆

440:名前は開発中のものです。
07/10/08 15:55:14 YPTHvWT6
─────閑散─────

441:名前は開発中のものです。
07/10/09 10:02:27 N5WCSmra
>>437
それはホラーの要素では
ゆめにっきは怖がらせるのではなく
「何を表現したいのかわからない」というモノの連続で混乱させるのがメインなのでは
ナンセンスの嵐は怖い

442:名前は開発中のものです。
07/10/12 16:31:28 973Bh/g6
URLリンク(hp.vector.co.jp)
ゆめにっきっぽいのを作る!
と最初は意気込んでたけどなんかずれたのができました。

443:名前は開発中のものです。
07/10/12 20:13:34 Tc/0xkUt
魔王倒せねー

444:名前は開発中のものです。
07/10/12 22:51:30 7HaC3z/m
大魔法使いでしょ

445:名前は開発中のものです。
07/10/13 00:46:38 uXD48kJu
大魔法使いつえええ

446:名前は開発中のものです。
07/10/13 00:51:45 pLncj342
ローグライクとは予想外。GJ

447:442
07/10/13 16:21:12 b4kxBvcq
あるキーで出せる「攻撃」が少し離れたとこまでとどく、と気付けば多分楽勝です。
気付けるヒントが無さすぎなのは失敗でした。

448:名前は開発中のものです。
07/10/14 07:29:44 Y1HvCIGI
鉄腕アトム思い出した

449:名前は開発中のものです。
07/10/14 16:50:59 W6GO0W90
────計画破棄────

450:名前は開発中のものです。
07/10/14 18:05:57 t46DZlRQ
ゆめ2っきの白い施設に行く前のMAPで壁を歩ける所があるけれど、設定ミス?

451:名前は開発中のものです。
07/10/16 01:22:10 EBLEskhE
>>442
クリアしましたよー。
ゴチャゴチャしてるところで、魔法使い出すと、 ! がみえねえw

? ひろってくと、たまーにヒントでるのね。

452:名前は開発中のものです。
07/10/21 21:19:41 dQA3EJS8
 

453:名前は開発中のものです。
07/10/26 19:47:13 /1apA/zb
 

454:名前は開発中のものです。
07/10/26 23:06:40 +DpjoGmR
 

455:X-air--->ASDF ◆HOZlQYR1MY
07/10/31 17:43:18 s00d+SEN
久々に来たけど何か仕事ある?
あと改名・酉変更するよー!

X-air→ASDFに変更

456:名前は開発中のものです。
07/10/31 19:18:23 vdpv+TVR
難しいかもしれないができれば何かスレを進めて欲しいな。
こっちも個人的に今研究してるんだ。

457:名前は開発中のものです。
07/10/31 23:54:27 LXrYxU6Q
────解散決定────

458:ASDF ◆HOZlQYR1MY
07/11/01 17:45:35 ljywp0gr
>>456
おk。じゃ、適当にアイデアの素材になるようなものを作ってくるよ

459:名前は開発中のものです。
07/11/05 19:25:54 VnnDzedS
────気持ちage────

460:名前は開発中のものです。
07/11/06 21:59:26 Cr6bGKOU
─────無意味─────

461:名前は開発中のものです。
07/11/09 19:16:52 C5ggOdDv
────ドラえもんズ────

462:名前は開発中のものです。
07/11/12 21:44:23 1ROLPOHM
 

463:名前は開発中のものです。
07/11/19 17:51:38 zlS23Lz7
 

464:名前は開発中のものです。
07/11/21 20:59:55 dw9dKQ9v
 

465:名前は開発中のものです。
07/11/24 18:54:48 T9uoqbQZ
─━━━━まだあったの
━━━━─

466:名前は開発中のものです。
07/11/30 19:49:40 j45Ty+JX
 

467:名前は開発中のものです。
07/12/02 20:54:20 sf9wNL8N
────お前ら生きてる?────

468:名前は開発中のものです。
07/12/03 16:14:24 PwfEK096
────多分職人さんは生きてない────

469:名前は開発中のものです。
07/12/03 16:25:03 w7O78Rh+
────俺は最近ここに来たPGである────

470:名前は開発中のものです。
07/12/09 23:31:25 nG/3cLF2
 

471:名前は開発中のものです。
07/12/11 23:38:22 70ORnL9T
──── スレ前半のレスを読んで栄光に浸る────

472:名前は開発中のものです。
07/12/12 19:59:54 cBvh5ofz
────・・・・・ウッ・・・────

473:名前は開発中のものです。
07/12/13 17:52:38 Q4PMczrr
(´;ω;`)

474:名前は開発中のものです。
07/12/13 19:44:29 V0eBaVCf
ブワッ

475:名前は開発中のものです。
07/12/15 23:14:27 f9spRCHX
────冬の寒さに震えながら保守────

476:名前は開発中のものです。
07/12/20 17:32:07 b+XjtpBQ
────なんという────

477:名前は開発中のものです。
07/12/20 18:19:25 CgkcIwdm
そういえばこんなスレあったなぁ

478:名前は開発中のものです。
07/12/21 00:16:01 54t+3TLk
かなしいなぁ・・・

479:名前は開発中のものです。
07/12/21 01:28:03 eaImbp7W
────廃墟────

480:名前は開発中のものです。
07/12/22 00:13:46 QYBcrrhh
俺にマップチップが描ければ・・・

481:名前は開発中のものです。
07/12/23 13:59:58 BF9/hC25
いつの間にか廃虚になってら
共同制作スレは成功したためしがないからしょうがない

482:名前は開発中のものです。
07/12/23 16:06:39 zijTonf7
オフでチーム組んで、ゲーム作ってたら、
ネットだけで、完成させることの難しさは、わかるんだが

オープンソースのプロジェクトを参考に、
・誰かが、主導する(主にカリスマ的プログラマー)
・永遠にベータ版

など、やりようはあることはあるが、従来と違うアプローチをとらないと

483:名前は開発中のものです。
07/12/23 17:35:37 hBmgFV89
永遠にベータ版になる気がする

484:名前は開発中のものです。
07/12/23 18:08:03 88Gd/amg
>>482
カリスマプログラマーとやらがあいそつかして
永遠にベータで終了じゃないかな。

485:名前は開発中のものです。
07/12/30 01:18:58 y0hj1Hdp
 

486:名前は開発中のものです。
07/12/30 16:44:48 hydE6fAD
この企画楽しみにしてたが駄目そうだな・・・・・・。

487:名前は開発中のものです。
07/12/30 17:52:39 s5MVVRc1
でも期待ばかりして皆協力的じゃなった当たり>>1が少しかわいそうな気も
本人ツクールに初めて触ったらしいからな
周りの俺らがちょっとずつでも協力できればよかったんだが…

488:名前は開発中のものです。
07/12/30 23:31:55 y0hj1Hdp
今からでも遅くない!もう一回やろうぜ!

489:名前は開発中のものです。
08/01/01 14:30:37 zkdMxi43
あけましておめでとう 保守

490:1 ◆JxMRgVJprM
08/01/01 21:25:57 ete87SIf
年末年始ということで少し余裕がでました
まず皆さん半放置にして本当にすいませんでした
死んだわけでは無く今月の半ばでこちらの私事は終わりになりそうです
それと今回は「ツクール触った事ないけどやる気はあるよ」という様な方に作ってもらいたいなと思う案を少し

>>435でバグのゲームについて話題が出ましたが「バグだらけ(の様に見える)部屋」というのはどうでしょうか
マップチップはDQやFF等を参考にした簡素なものをバグっぽく並べたり、マップを移動すると全く関係の無い場所に飛んだり
音なんかは作れるならありがたいですが無理ならこちらでも何とかできます たぶん
一つの部屋だとか屋上等はマップチップに苦労しますがこれなら比較的簡単なものでもゆめにっき感が出せるかと思います

スレの活性化のためにどんな方でも、どんなに短くても良いので更新していただくとありがたいです
ちなみに自分は全く別なものを地味に作成中です…うpはいつになるか分かりませんが
ではまた後日

491:名前は開発中のものです。
08/01/02 00:32:56 d3sudJ6A
────謹賀新年────

492:名前は開発中のものです。
08/01/02 00:33:30 SwXEViFR
さてさて、これからどうなっていくのかな?

493:名前は開発中のものです。
08/01/02 16:11:33 gBchB/oN
>>490頑張ってくれ。
何と無く思いついた案だが廃墟の生体実験室なんてMAPがあってもいい
と思ったのだがどうだろう

494:名前は開発中のものです。
08/01/04 17:33:52 8Q5BdMbt
ちょっと現実的すぎるかもしれない

495:A ◆NsDJsh/tec
08/01/07 01:32:30 TxWPWI+D
>>490
おひさしぶりです。私も参加継続したいのですが、最近忙しくて…。
4月下旬にはおそらく、制作再開可能なので、出来ればそれまで部屋とっておいていただきたいです。
よろしくです。

496:名前は開発中のものです。
08/01/07 21:33:12 RFuZ/g8P
無理かも試練が伸びる廊下が欲しい

497:名前は開発中のものです。
08/01/08 23:03:55 b84VDCl7
>>496
無限ループと言う形でなら再現可能な気が

498:名前は開発中のものです。
08/01/11 02:44:20 jDPLA4Y5
まさか・・・再び動き出すのか?

499:名前は開発中のものです。
08/01/11 07:57:34 hMuhhQHw
間欠熱みたいなスレだね

500:名前は開発中のものです。
08/01/11 17:29:02 WAUl9JOR
そして時は動き出す…

501:名前は開発中のものです。
08/01/11 21:13:52 SzttBL+C
マップチップはいくらでも作れる気がするけど
構想がちっとも浮かばない俺負組

502:名前は開発中のものです。
08/01/11 22:16:48 0mD/a7D2
>>501
スレにでてる案で適当に作って素材としてうpしたりとか
素材があるならって人も逆にいるかも知れないからな

503:名前は開発中のものです。
08/01/11 22:17:16 0mD/a7D2
ageてスマンsage

504:名前は開発中のものです。
08/01/13 14:05:06 7nqNClKQ
うーん楽しみだ

505:名前は開発中のものです。
08/01/14 03:28:25 uO+pCp01
面白そうだね。
でもキャラグラがまんま窓付きの改変なのはまずくない?
今更だけどさ…

506:名前は開発中のものです。
08/01/19 01:21:59 vpM2oES3
─────終了─────

507:名前は開発中のものです。
08/01/19 14:15:21 RRggzvkS
確かに改変だけど、
それだけにうろつきは結構気に入ってるw

508:名前は開発中のものです。
08/01/27 05:19:22 IGqaNUI2
─────沈黙─────

509:名前は開発中のものです。
08/02/03 08:50:59 DUJCT4Pv
─────節分─────

510:名前は開発中のものです。
08/02/03 14:32:40 kH2EwxlN
おに

511:1 ◆JxMRgVJprM
08/02/04 07:28:47 vMUBVUuX
報告だけなら「まだ生きていてマップを製作中といった感じです」
みなさんも同じような状況なら、と思うばかりです

512:名前は開発中のものです。
08/02/05 19:38:19 wvkxMIcH
>>511
ガンガレ!俺もガンガル。

513:名前は開発中のものです。
08/02/08 00:15:07 /9dY146Z
>>511
おお! 生きてた!


514:名前は開発中のものです。
08/02/08 04:23:22 9a3ukROR
うはは
久しぶりに思い出して来てみたが
まだやってるんだな!お兄ちゃん安心したよ。


515:名前は開発中のものです。
08/02/09 21:51:18 s/5VXXnl
たまにだけど様子を見に来てみるもんだな。
俺も安心したよ。

516:名前は開発中のものです。
08/02/09 23:39:06 ZKvOQ9Dz
雰囲気についていけないから本スレを見るのはもうやめたけど
ここだけはたまに見てる

517:名前は開発中のものです。
08/02/11 12:58:18 yTlwlA03
晒しあげ

518:名前は開発中のものです。
08/02/11 13:25:30 Y9VdTMFK
ゆめにっきスレから
頑張ってください

楽しみ

519:名前は開発中のものです。
08/02/11 20:30:07 397GG9yt
みそにっきはどこだああああああああああああああああ
(ググった なかった)

520:名前は開発中のものです。
08/02/12 21:33:38 d/ii83G4
途中の過程が体験できないのは俺だけか?
教えてエロイ人

521:名前は開発中のものです。
08/02/17 13:31:42 Yye+hqar
あけ

522:名前は開発中のものです。
08/02/18 01:56:03 DUlZ+4fZ
ききやま氏は新作作らないのかな…ああ惜しい

523:名前は開発中のものです。
08/02/24 22:21:28 mRUURrWb
すんごい久しぶりに来て見たぜ

524:名前は開発中のものです。
08/02/24 22:30:23 mhhOgoYP
そうか、あめをやろう

525:名前は開発中のものです。
08/02/26 21:52:50 /WQ4J95m
モノ子は普通にこわい

526:名前は開発中のものです。
08/02/27 17:08:29 rlJ7YMtv
私の我慢にも限度がある。私が出動する。
君はもう帰れ!

527:名前は開発中のものです。
08/02/27 18:48:20 YGte907p
nefteriaやってみ

528:名前は開発中のものです。
08/03/11 17:26:42 A2WjRkjY
初めて来た
プレイはどれで出来るんだ

529:名前は開発中のものです。
08/03/11 18:40:07 A2WjRkjY
最新版は>>351なのか
随分前だな

530:名前は開発中のものです。
08/03/12 12:36:02 0Szca8Xk
これってどうやってプレイするの?

531:名前は開発中のものです。
08/03/15 17:39:40 AQytMI13
RTPダウンロード→アレックスのアイコンのをコピー→ゆめ2っきのフォルダ内にペースト

532:名前は開発中のものです。
08/03/17 00:15:15 iFNhs+ac
ちょっと曲UPしてみた。


533:名前は開発中のものです。
08/03/18 14:03:03 sXPAnqgh
晒し保守あげ
完成楽しみにしとります

534:A ◆NsDJsh/tec
08/03/22 01:54:22 UC5os6zy
>>532
クオリティ高いですね~。
使えそうでいい感じです。

535:名前は開発中のものです。
08/03/27 20:09:07 WlK/w3RX
BGM製作者は入り用ですか?
空きがあるなら是非強力したい
怖いBGMには自信がないけど('A`)

536:名前は開発中のものです。
08/03/28 13:14:16 DCB280PT
(`・ω・)b

537:名前は開発中のものです。
08/03/31 13:53:23 rrB7qWYg
ゆめ2っきとはまた別だけど
ゆめにっきっぽいゲーム作ってるよ。
UPしてみる?

538:名前は開発中のものです。
08/03/31 17:31:25 IrbkWGzH
>>537
ぜし!!

539:名前は開発中のものです。
08/04/01 12:44:11 K1ndbJ5l
焼きそばかたこ焼きのエフェクトを入れてくれ

540:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/04/05 18:44:12 DAA/NGVO
>>537だがスマソorz
その「ゆめにっきっぽいゲーム」はとあるゲームのおまけ要素みたいな感じで入れてて、
今、そこから切り取っている作業中なんです。
だからしばらく待ってください。

そのゲームの主人公キャラは人外です。それでもいいなら。

541:名前は開発中のものです。
08/04/12 07:18:28 oizMQN0o
■星屑きらら杯
URLリンク(kirara111.sakura.ne.jp)
主催:111
超絶神星屑きららを迎えての史上最強コンテスト。
優勝賞金はwebマネー3万円ぶん。
今までの常識は通用しない、コードネームは・・・アンタッチャブル。



542:名前は開発中のものです。
08/04/12 13:11:57 jmvVreBu
ゆめにっきっぽい…というかなんか微妙なMIDI作ってますが
自分でよければ参加したいです
DTM暦まだ数年ですが…
URLリンク(www4.uploader.jp)

543:名前は開発中のものです。
08/04/12 13:12:59 jmvVreBu
連レスごめんなさい、DLパスは「yume」です

544:542
08/04/12 13:29:34 jmvVreBu
度々すいません;
確認したらエラーになっていました、どうやらパスワードが原因のようなのでパス無しにしました
URLリンク(www4.uploader.jp)

545:名前は開発中のものです。
08/04/12 15:37:29 PKniQyzx
なかなか良い感じだね。GJ

546:名前は開発中のものです。
08/04/14 01:55:40 zS402BhF
ゆめにっきって黒い背景に派手なキャラってのが
昔のアーケードゲームみたいな哀愁があっていい

547:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/04/16 18:23:44 2BdR5U5s
>>537だが・・・
うpするときはゆめにっきっぽいゲームのアップローダーつかって良いですか?

548:名前は開発中のものです。
08/04/16 19:18:05 jNL/3mbt
いいんじゃないかな?

549:名前は開発中のものです。
08/04/20 15:03:31 eaWLGu/K
ネトゲ廃人の俺が今春から就職のため強制的にネット環境無しの社員寮生活。
インターネットが生理活動の一つだった俺には毎日が地獄のような生活...
一応パソコン持っていったものの俺にとってネット無しのパソコンなんて無力に等しい...
そんな中、学生生活にやり尽くしたゆめにっきを発見。 ツクール2000の体験版もいつぞやか落としていた
前フリ長くてスマソ。寮の位置が大自然と港ビル街に囲まれた中途半端な場所なんで不思議な風景をつい撮ってみた。
そんな素材を活かしたゆめにっきっぽいゲーム作成中

550:名前は開発中のものです。
08/04/21 15:52:01 mMfBxOZW
いろんな人がいるもんだ
とりあえず>>537にも>>549にも、期待

551:名前は開発中のものです。
08/04/24 00:10:19 1+8Df7O1
例え最新のグラフィックを操れようと二番煎じでしかない
オリジナルは越えられない・・でも作りたい

552:549
08/04/24 00:31:48 VAQci/Cy
寮でインターネットができれば板の人たちと一緒に制作したかったな。

553:名前は開発中のものです。
08/05/02 14:08:49 TV32yY3h
 

554:名前は開発中のものです。
08/05/09 21:15:47 ffvQwDUt
 

555:名前は開発中のものです。
08/05/16 10:44:05 JFV79sxc
 

556:名前は開発中のものです。
08/05/21 12:16:29 TedTCxtl
まりお

557:名前は開発中のものです。
08/05/21 22:17:56 NnhRXs5i
まりお・いぐれしあす

558:名前は開発中のものです。
08/05/21 22:37:39 yNwcBbX0
あなたはなにをした?
あなたはなにをときあかした?
あなたはせいぎ?
あなたはしどうしゃ?
あなたはかちをみいだせる?
あなたなんているかちはない。

図書館にどうぞ。

559:名前は開発中のものです。
08/05/21 22:50:12 Q6qpADaW
謎いレスやめれ

560:名前は開発中のものです。
08/05/22 05:47:03 OIfxF8Gn
    な
    な
    せ
    し
    か
    ん

561:名前は開発中のものです。
08/05/24 21:22:17 Q8qY8bAc
図書館よめねー

562:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/05/25 15:53:06 xgrEuapx
保守。

ゲームはもうちょっと待ってて。

563:名前は開発中のものです。
08/05/25 16:10:34 WYlSknwD
>>562
期待してるぜ

564:名前は開発中のものです。
08/05/29 22:21:22 /IkCJXpO
参加したいけどツクール2003のディスクなくしちまったorz

565:名前は開発中のものです。
08/05/30 12:26:13 Cf/jUKsj
どんまい

566:名前は開発中のものです。
08/05/31 04:35:11 pXsqN/Sy
図書館、縦書きのしか読めなかった世
横書きの葉ぐるぐるしててさ
がんばってくれ

567:名前は開発中のものです。
08/05/31 04:35:53 pXsqN/Sy
すまんageちった

568:名前は開発中のものです。
08/06/06 00:13:10 HBSWTqW+
図書館最深部の本棚調べたら怖すぎて泣いた

569:名前は開発中のものです。
08/06/06 00:19:29 aTROtQWS
おーよしよし

570:名前は開発中のものです。
08/06/06 01:19:31 xGDra6Bn
前々から思ってたが図書館の下に見えるオブジェクトは実装されてないの?

571:名前は開発中のものです。
08/06/06 01:20:24 xGDra6Bn
オブジェクトってか変なでっぱりっぽい奴な。

572:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/06/09 15:17:33 +F6co3dE
大変お待たせしました。
↓これうpです。
URLリンク(www.tarutaru.cc)

メモ帳に書いてあるバグのほかにバグあったらどんどん言っちゃってください。
主人公が人間じゃないのはあらかじめご了承ください。

573:名前は開発中のものです。
08/06/09 17:38:43 R+j+uXRj
>>572 バグ報告じゃないものばっかですが。

・夕焼けゾーンで赤い奴に体当たりされたらゲームが強制終了
・森の右端から移動しようとしたら強制終了
・ホルンゾーンから戻ろうとすると強制終了 :MAPの移動関係を全部見直したほうがいいと思う。
・階段は、無理!(ラスト直前で死ぬ。ギリギリの難易度設定って意味ではいいのかも?)
・アッフンwww
・全体的にBGMが良くてワロタw
・絵画ゾーンの床で、自分が壁に隠れる位置だと足音がならない
・爆音青空ゾーンの背景で気持ち悪くなった・・・(でもこれでもいいと思う)
・赤い迷路はだだっ広いのにキャラが少なくて単調かな・・・と個人的感想。

これは勘違いかもしれないけど一応
・エフェクト取得後、メニュー画面が開けなくなる→エフェクトもセーブも脱出も出来ない ということが起きた。
 (原因不明。こっち側の手違いかも。)

ゆめにっきもどきというだけあるなあという感じ。悪くないです。
あと、ツクールで全体MAPを見たらちょっとおおっと思ってしまった。

574:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/06/09 18:41:07 +F6co3dE
>>573
修正しました。
URLリンク(www.tarutaru.cc)

修正点
・マップ移動の際に強制終了するバグを修正
・階段の難易度を若干下げました
・絵画ゾーンで、壁に隠れる位置でも足音が鳴るようにしました。

BGMは絵画ゾーンのみ自作です。
他はどっかで拾ったり借りたりしています。

それと、イベントとか見つけたらどんどん晒しちゃって構いません。

575: ◆JjEcExX/zg
08/06/10 00:02:16 4bTqmZ13
BGM&効果音製作で参加okですか?
とりあえず、あんまり集まってない効果音メインに、簡単に色々作ってみました。
URLリンク(www6.uploader.jp)

効果音なんだが、電話の受話器取る音とか破壊音とか、そういった生音系は作り出すってのよりサンプラー取り込みが
メインになるだろうから、多分なかなか集まりにくいと思う。

音源付属のショボイのでよければ作れるけど、正直言うとフリーサイトから許可貰って集めたほうが楽かも。

576:名前は開発中のものです。
08/06/10 02:17:38 BAg0gRH1
なんか盛り上がってきたな
嬉しいよ

577:名前は開発中のものです。
08/06/10 20:03:34 UYNrjDWJ
画廊から強制起床され戻ったあたりからメニュー開けなくなっ(´・ω・`)

578:名前は開発中のものです。
08/06/12 12:30:00 GFngWRCf
応援してます

579:名前は開発中のものです。
08/06/12 17:24:53 GblIf+hF
応援というか、537の感想くらい書いてやれよ・・・
反応少ないとやる気なくすよ、こういうスレだと。

580:名前は開発中のものです。
08/06/13 01:03:44 6JUn8VAl
君が書いてあげなよ


581:名前は開発中のものです。
08/06/13 20:34:07 FktBkQgu
絵はそれほど得意中の得意というわけでもありませんが、
キャラや主人公のデザインが何となく思いついたら
何となくうpしておkですか?

582:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/06/13 21:02:52 5toNyGE0
>>577
それはまだ原因不明。今度更新のついでに調べてみます。

更新したら、一部のエフェクト動作を作るかも。
例えば「ばくだん」は使うと爆発して、いちいち起床せずに攻略メモがある場所に飛べる。
他にも「ホルン」は音を鳴らしたり。

新しいマップは泉とか作ろうと思ってます。

それにしてもなんか賑わってきた気がする。

583:名前は開発中のものです。
08/06/14 00:45:07 1UnyZpAe
>>581
是非うpうp!

584:名前は開発中のものです。
08/06/14 03:02:47 eBPXmGW7
パタポンの帽子だよなあれ

585:名前は開発中のものです。
08/06/14 13:07:00 ZSHqxqaE
>>583以後、何となく描いたらうpするかもです

586:名前は開発中のものです。
08/06/14 14:17:18 ZSHqxqaE
ちょっと自信が無いのでお聞きしますが、
うpは、うpロダにしていいんでしょうか?
公式(?)なスタッフではないので、
どうすればよいかわからないのですが・・・

587:名前は開発中のものです。
08/06/14 16:50:49 b5dD21XI
わっしょい!わっしょい!

588:名前は開発中のものです。
08/06/15 00:13:07 ptYV31/0
時には狂う場合もあるんだね

うん、そうだよ.............................ヘヘッ

589:名前は開発中のものです。
08/06/15 01:54:26 iCBJmH2n
>>586
っぽいものならおkだと思うよ

590:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/06/15 17:48:11 4eVABENo
ちょっぴり更新してまたうp。
URLリンク(www.tarutaru.cc)

変更点
・エフェクト「ストップウォッチ」を追加(今はまだマップには無いからデバッグルームで手に入れられます)。
・「ばくだん」のエフェクト動作を試しに実装。扉の部屋に戻れる。
・絵画ゾーンで壁の裏の足音が違っていた不具合を修正。
・そのほかマップをちょっぴり更新。

>>584
好きだったもんで。

591:名前は開発中のものです。
08/06/16 01:49:00 g0DpWR2D
久々に来てみたら盛り上がってるなー。
537さんありがとう!

592:名前は開発中のものです。
08/06/24 21:05:30 eLWUCw8e
 

593:名前は開発中のものです。
08/06/28 16:32:42 33+pf9rM
>>546
遅だけど同意
あの侘びしさがなんとも言えない

594:名前は開発中のものです。
08/06/30 18:07:23 +f5lD5SN
生きて・・・るのか?


595:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/07/01 20:50:17 ZLOXwkEL
ちょっぴり更新。
URLリンク(www.tarutaru.cc)

変更点
・メニューが開けなくなることがあるバグを修正
・どこかに新マップを追加
更新点少なくてごめんなさいorz


596:名前は開発中のものです。
08/07/08 22:50:02 O4drViJs
age

597:名前は開発中のものです。
08/07/08 23:45:40 JPyLyrSJ
今日ここのこと知って、まとめも見てみたんだが面白そうだな。期待してる。がんばれ!

598:名前は開発中のものです。
08/07/09 05:35:58 O2caDUOb
>>590
落とせなくなっております・・・

599:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/07/10 22:26:09 15vLmr3l
>>598
>>595を見ると良いかもです。

後、しばらく更新できなくなるかもしれないので、
更新はしばらく待っててください。


600:名前は開発中のものです。
08/07/11 16:35:07 aXm/hYCO
やってみたよー
なんか災球カワイイw

うん。学校いくのしんどい 疲れるわw
ループ場所に出てくるオブジェ的な生物もオマージュされとるw

601:名前は開発中のものです。
08/07/13 12:18:52 LRVe5EtC
─────豪快─────

602:名前は開発中のものです。
08/07/25 04:51:29 RCXhiM7F
age

603:名前は開発中のものです。
08/08/03 01:49:02 zTvoAe27
 

604:A ◆NsDJsh/tec
08/08/09 02:34:00 4jbLYIrs
ageてみる。

最近また暇になってきたので、続きツクりたいなあと思ってるんですが、
1さんや20さんはもう居ないのかな。もし居たら返事してー。

537 ◆k5Mw7zUaNoさんが今は別のをがんばってつくってるみたいですね。

605:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/08/10 15:54:58 dg3HzW3S
親の目を盗んで書き込みそして少し更新。
URLリンク(www.tarutaru.cc)

・ストップウォッチの動作追加。これもShiftキー。
・学校に行くのが疲れるという意見があったので学校の玄関に何かつけた。
・せんぷうき。

606:名前は開発中のものです。
08/08/10 22:32:23 Aq4CCq0p
何故かアク禁くらってる?
誰か>>605を別の所に上げてくれませんか?

607:名前は開発中のものです。
08/08/11 19:41:31 tAPTZhrY
>>605やってみたけどなかなか



608:名前は開発中のものです。
08/08/12 00:21:49 NbFLfSIM
けっこうこれ好きだ

609:名前は開発中のものです。
08/08/12 13:26:55 Rzs0yq7r
ギミック少なくない?スイッチ押しても何も変化無かったり

610:名前は開発中のものです。
08/08/12 14:45:05 qP0e90RS
都会的なマップないかなぁ

611:名前は開発中のものです。
08/08/13 09:36:40 nnU+FCVU
BGM環境音楽がいいかなぁ・・・

612:名前は開発中のものです。
08/08/13 23:07:34 paXCfhm8
ゆめにっき系のゲームを作るとき、一番苦労するのは音楽だな。
ゲーム作るつもりが、なんでDTMなんて勉強してるんだか。

613:名前は開発中のものです。
08/08/16 20:51:56 4D0NyC5o
ゆめにっきの作者は病気としか思えない

614:名前は開発中のものです。
08/08/17 00:34:11 MwNxaW93
>>612
DTMを本格的に覚えるより、シーケンサーの使い方(ようするに作曲)とDAWの使い方(ようするにVSTとかSFとか)さえマスターすればできると思う。

615:名前は開発中のものです。
08/08/18 22:10:35 zV1mmdCb
階段無理ぽ^q^

616:名前は開発中のものです。
08/08/18 23:32:37 Fk7xuCyh
>>605
期待して起動したらクソすぎてワロタwwwwwwwwwwwww

617:名前は開発中のものです。
08/08/19 12:35:07 QXdWHYR7
DLできねー

618:名前は開発中のものです。
08/08/19 15:24:41 LDR6O4QM
しなくていいよこんなウンカス

619:名前は開発中のものです。
08/08/19 23:57:30 LDR6O4QM
今ちょっとニロとかそういうクソ厨房な部分を全部排除したバージョンを作ってる
もちろん使える音楽とか効果音は残しつつ、
音楽を一応自作中

頼むから>>605みたいなのを「ゆめにっきっぽいゲーム」として出さないでほしいわ
せっかくいい企画なんだからさ

620:名前は開発中のものです。
08/08/20 19:37:10 vv0YhSo4
頑張れー

621:名前は開発中のものです。
08/08/20 20:06:35 hMFo3Zgm
>>619
キャラとかは多分適当に置いただけで、
537さんはあとから直すつもりだったんじゃないでしょうか?
その証拠に、個人差はあるのでしょうが私はそこそこ面白く感じ、期待しております。
この板名にある、「ゆめにっきっぽいゲーム」には出来ないでしょうが、これはこれでいいと思います。
というか、人の軽いお試しで作った物をそこまで批判するだなんて人間性を疑います。
企画はよくても、横からやろうと思ってる人が最低じゃあやってけないですよね。



622:名前は開発中のものです。
08/08/21 07:28:00 o+Tdj4Gp
まあみんながんばれ

623:名前は開発中のものです。
08/08/22 22:53:55 FK8OkVur
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 21:42:30 ID:auqeDlAY
「ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ」のゲームは音楽が原作となにか違う
原作はごく短いシンプルな音楽のリピートだったけど
「ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ」のゲームの音楽はちょっと凝りすぎで長い気がする

624:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/08/23 12:05:58 fqWgzXMy
なんというか、キャラとかすみませんでした。
いろいろと検討してみます。

625:537 ◆k5Mw7zUaNo
08/08/23 12:14:51 fqWgzXMy
連投すみません。

返信とかを見て、ちょっと駄目だったかなと思ったので、
ちょっと落とせなくしときました。
確かにアレでは「ゆめにっきもどき」なんて名乗るのは駄目ですね。
付き合ってくれた方、ありがとうございました。

ちなみに改造なら自由です。

626:名前は開発中のものです。
08/08/23 13:28:35 z2FKg36P
アンビエントっぽいループ素材なら結構作れるので、
飽和くさいですが音楽で参加させてもらおうかと思ったんですが、
生きてる企画ってどれくらいあるんでしょうか?
「ゆめ2っき」とか凄い期待していたんですが。

627:名前は開発中のものです。
08/08/23 15:49:28 w5OLE2xp
今後の改善していくべき点を思いつくままに書いてみました。

・音楽は一切RTPのものを使わない。短い曲のループにする。
・主人公は人間にし、孤独感を生むために主人公以外に人間を配置しない
・寝る(現実)→起きる(夢)→扉という基本を抑える
(もちろんインスパイヤ(笑)をとして別仕様でも全然おkだと思う)
・ドットが書けないなら無理しない(絵師、有志を待つ)
・会話を入れない

まだまだやり直せるはずです。

628:名前は開発中のものです。
08/08/23 17:56:25 z2FKg36P
>>627
とか出てるので、ついでにつぶやきます。
今DLできる範囲のものはプレイしてみましたが、
絵的にちょっと不気味さが足りない気がします。
シュールなイメージを意識しすぎかもしれません。
民族っぽい壁画とか、手とか目とか参考にすると良いと思います。
ドット絵かけないくせにえらそうですいません。

629:名前は開発中のものです。
08/08/23 19:05:29 BjAQu8g3
その意見のおかげでいい物ができるんだぜ?

630:名前は開発中のものです。
08/08/23 20:34:44 DxeLunjq
(意図的な)ギャグ要素は0で

631:名前は開発中のものです。
08/08/24 01:42:22 E1XsbTQw
537氏のゲームの感想だが
マップチップがRTP多かったんで そんな不安な雰囲気はなかったかな
黄色い主人公を見て、不覚にもバーニング君を思い出してしまった

>>625
また気が向いたらなんかうpしてくださいよ
100の意見より1の製作物のほうがありがたいし
1人であんだけ作るの大変だったろ
スキルあるんだから部屋参加すればいいのに……
部屋いっぱい開いてるんだから


632:626 ◆YLJTirrg6w
08/08/24 13:40:34 Kl69N11B
5曲だけですが、早速BGMを作ってみました。
出来る限りゆめにっきを意識しましたが、案外難しいですねw
「おまえには無理」ってんなら早々と立ち去りますので、
厳しく評価してもらって全然結構です。
URLリンク(www6.uploader.jp)

633:626 ◆YLJTirrg6w
08/08/24 13:51:36 Kl69N11B
↑何故だか分からないけど失敗しているようなので、もう一度…。
URLリンク(www6.uploader.jp)

634:名前は開発中のものです。
08/08/27 19:07:49 X6U3ZEHs
>>633
・ambient.wavは汎用性が高くて、どのステージにも合いそうです
・india.wavって曲は怖い(ノロイという映画の1シーンを思い出しました)
・malimba.wavだけどループ再生したときの継ぎ目が気になりました
・tb303.wavはLSDぽくって素敵だけど最後のドラムは無い方がいいかも
ツクールのmapBGMは基本的にループですので
そこんとこ意識するといいかも?

BGMは音氏により、ちょくちょくうpされますが
効果音の方がまだまだ少ないんで
気が向いた時に、作ってもらえたら助かります


635: ◆5m18GD4M5g
08/08/30 22:58:42 wHwhz28z
突然すみません。自分もループBGMを作ってみたのでうpしてみます。
世界観に合いそうなBGMがありましたら是非使っていただきたいのでお願いします。
URLリンク(www6.uploader.jp)
手直ししろとか、あーいうの作れとか言っていただければできるかぎり頑張りますのでお願いします。


636: ◆5m18GD4M5g
08/08/30 23:21:24 wHwhz28z
すみません!>>635ですがmp3でうpしていました。
後日WAVで再びうpします。失礼しました

637:外外 ◆5m18GD4M5g
08/08/30 23:34:16 wHwhz28z
連投申し訳ございません。再うpしました。
URLリンク(www6.uploader.jp)
私、外外と言う者です。評価等よろしくお願いします

638:名前は開発中のものです。
08/08/31 00:13:27 hlirrOnu
>>637
なぜかファイルが文字化けして、ぶっ壊れてるんだぜ

639:外外 ◆5m18GD4M5g
08/08/31 00:29:33 +YoSTOKT
>>638さん
間違いうpのmp3の方も駄目でしたでしょうか?
だとしたら自分にはよくわかりませんね…自分のPCではちゃんとダウンロード出来るので…
再再うpしてみました。
URLリンク(www6.uploader.jp)
これで駄目だったらもうちょっと勉強してきます。

640:名前は開発中のものです。
08/08/31 01:50:42 Pe58nki8
>>外外さん
>>638さんとは別の者なのですが、
当方がダウンロードしても一部のファイルが文字化けし、再生できない状態です。
また、mp3の方もダウンロードしてみましたが、やはり一部のファイルが再生できません。


641:外外 ◆5m18GD4M5g
08/08/31 02:14:38 7HebhMja
曲は何曲か聞けますか?
当方mac使いでフリーウェアを使ってWAVにしたりZIPにしたりしています。
なので他機種間のめんどくさい問題が発生しているのかも。
近い内Windowsに切り換えようと思いますので、しばらくの間私の事はお忘れください。
原因がわかる方いましたら是非教えていただきたいですが…

642:名前は開発中のものです。
08/08/31 02:20:38 Pe58nki8
曲の方は3~4曲程度は聞けますね。
原因は当方も判らないです・・・
私はWindowsなので、やはりその違いからくるものなのかもしれません・・・


643:名前は開発中のものです。
08/08/31 11:02:04 UxM3YG51
文字コードが原因のようですねlinuxでは普通の名前だったので。
convmvでcp932にファイル名変換したzipと 念のためrar(文字コードデータ込み)積めておきました。
ちなみに僕もwindowsないので確認しようがないですが・・・
URLリンク(www.dotup.org) パスはyume

N1.wavってファイル名はあってるんですよね…他のが漢字一文字だけど

644:外外 ◆5m18GD4M5g
08/08/31 18:47:30 +YoSTOKT
>>643さんお手数をおかけしました。
言語環境を調べてみたところ、あちこちで悪名高いunicodeで文字を打ってました。
それが原因なんですかね?一応現在はただの日本語を選択しています。
出しゃばってるみたいでアレなんですがリベンジうpということで新たにループをあげてみました。
URLリンク(www6.uploader.jp)
……今までに曲(雑音!?)の感想が無いところからして微妙なのかもしれませんが。
微妙な雰囲気を演出する際には是非使って欲しく思います!お願いします

645:外外 ◆5m18GD4M5g
08/08/31 18:50:54 +YoSTOKT
あと、曲名は実に適当なんで…すいません。
Nはノイズっていう…
わかりづらければ自由に改名していただいて結構ですので

646:名前は開発中のものです。
08/08/31 20:00:04 Pe58nki8
>>外外さん
・・・うーん・・・OシリーズはO1はいいんだけど、
あとはただ単にコップなどを叩いている音にしか・・・
しかし、O1も使うところがかなり限られますね。
ですがなんだか微笑ましい、なんだか可愛い幸せそうな夢みたいですね^^
A1はゆめにっきでいう、宇宙船のような所では使えそうですが、他の長くいなくてはならない場所には難しいかな。
後は・・・すみませんが、どうにも微妙かもしれません・・・
偉そうに微妙なんか書いてしまってすみませんでした!

647:外外 ◆5m18GD4M5g
08/08/31 20:47:38 +YoSTOKT
いえいえ。ズバリ微妙って言っていただいて結構です。
自分で思ってる狂気みたいなものは、やはり表現力が無い者が作るとわかりづらいだけになってしまいますね。
怖いっぽいのがいいのか?鬱っぽいのがいいのか?とか考えつつも
夢ってこんな感じかなーと思って作ってました。自分でもよくわからんのですが。
出直してきますyp^^

648:外外 ◆5m18GD4M5g
08/09/01 01:29:24 rD7WgLr8
すいません。今まで何か勘違いしてました。
URLリンク(www6.uploader.jp)
ゆめにっきっぽく怖い感じにしました。
これがラストチャンスということでどうか。
以前のファイルは消しておきました。
よろしくお願いします。

649:626 ◆YLJTirrg6w
08/09/01 11:27:56 3fTEGPPw
長らく規制でした。

>>634
アドバイスありがとうございます。
つなぎ目を一応意識してレンダしなおしました。
ついでに数曲新しいのも突っ込んでおきました。
URLリンク(www6.uploader.jp)

SEは海外サイト等から拾ってきた方が早い気もするんですが、
もし、私ができる範囲のものであれば作ったり録ったりしてみても良いです。
どういうSEが必要かリストアップしていただければやりやすいです。

650:名前は開発中のものです。
08/09/01 20:05:24 oQTF6Nd/
他人の作った物を批判する時は
必ずその理由も添えるべき

651:名前は開発中のものです。
08/09/03 11:51:21 J7FdFCBQ


652:名前は開発中のものです。
08/09/17 05:06:01 ABT28My9
このスレ定期的に過疎るね

653:名前は開発中のものです。
08/09/17 05:55:37 mhxgzjyy
むしろ定期的に人がたかる、の間違い

654:名前は開発中のものです。
08/09/19 01:22:35 xyR3i1rA
サウンドやってみたいんですが…

655:名前は開発中のものです。
08/09/20 20:36:47 dI5qb+Kg
URLリンク(www6.uploader.jp)
ひとまずはここにうp
あと先人のサウンドも聴くべし

656:名前は開発中のものです。
08/09/20 22:41:13 T/7MBBmU
>>655
生憎 今PCが修理中で…w
PCが戻ってきたらちょちょっと

657:名前は開発中のものです。
08/09/20 22:42:09 T/7MBBmU
うわ sageだった…
すいません

658:名前は開発中のものです。
08/09/23 05:32:00 hjj/x3Fk
もういっそ 一つのゲームとして完成させなくても
個人個人がゆめにっきっぽい作品(素材)を作る形でいい気がしてきた

659:名前は開発中のものです。
08/09/24 01:30:46 KvLHLYig
ゆめにっきをイメージして描いてみたバグっぽい画面
URLリンク(imepita.jp)

660:名前は開発中のものです。
08/09/24 07:09:53 VrPjoIym
なんか昔のアーケードの電源入れたときみたい

661:名前は開発中のものです。
08/09/27 17:20:51 5/ljQ/N3
俺もなんか作り始めようかな
俺の場合ツクール使わないでFlashとかのブラウザゲーにしちゃうけど

662:名前は開発中のものです。
08/09/27 18:27:47 g5aEdp3S
どっかのスレで出てた
弾幕シューティングキキごっことか作ろうかと思ったけど、
ゆめにっきっぽくするのは難しいかもなー

663:名前は開発中のものです。
08/09/27 21:42:03 l7RY2JLN
WispLisp Heehawを落ち着いた感じにしたようなものを想像してみた

664:名前は開発中のものです。
08/09/29 17:17:18 smZMZiJo
ゆめにっきっぽいゲーム本編ばかり製作してると疲れるので
おまけのミニゲーム(NASUみたいなゲーム)と平行して作ると良さそう

でもまだ作ってない

665:名前は開発中のものです。
08/09/30 02:59:39 yU4HH+FP
そうだ!今ちょうど作ってたアクションゲームを
これから作るゆめにっき風ゲームのおまけミニゲームにしよう!


おまけのほうが本編になりそう

666:名前は開発中のものです。
08/10/07 22:26:11 +zdp2iUy
ゆめにっき3Dなら逆に作れそうな気がしてきた
俺のセンスだとLSDっぽくなるだろうし、そもそも作るの飽きそうだしな

667:名前は開発中のものです。
08/10/11 20:13:28 UhXpOI8M
晒しageラリルレ

668:名前は開発中のものです。
08/10/12 12:31:49 xeQd8gj7
下げてるだろ、とつっこめばいいのですね

669:名前は開発中のものです。
08/10/17 01:18:53 qDyXrebW
うpロダ重いなー

670:名前は開発中のものです。
08/11/02 17:21:12 Pw/X40px
とりあえずage

671:名前は開発中のものです。
08/11/10 19:59:46 JVnRM9sN
デッサン人形使うようになって
ドット絵も少し楽になったよ

672:名前は開発中のものです。
08/11/15 23:47:45 eDFo5Ks7
ゆめにっきみたいな雰囲気の横スクロールアクションなら作ってる

673:名前は開発中のものです。
08/11/16 17:45:10 r7hs/zdW
ところでゆめ2っきってどうなったんだろ

674:名前は開発中のものです。
08/11/19 01:17:20 QFcpEqV/
完成という事で

675:名前は開発中のものです。
08/11/22 07:26:58 HAEw7UjK
後から出すんだからオリジナルを超えるくらいの意気込みで出そうぜ

676:名前は開発中のものです。
08/11/22 07:56:52 5VeaZHrh
>>675
オリジナル超えはムリにせよ
多人数参加型リレー形式とか
図書館とか
面白い要素があって楽しみだったんだよな

素材はダミーでなんとかなるけど
ツクール本体をいじれる人がいないと
進まないんだな
もうちょっとツクールの理解度が低い人でも
参加できるようにすればと思ったが
そういう人は別のゲーム作りそうだしなー

677:626 ◆YLJTirrg6w
08/11/22 14:16:17 2tzp6FSW
戦闘のバランスとか考えなくていい分、
比較的初心者でも作りやすいシステムだとは思うのですが、
やはり、世界観を出すのが難しいですよね。
グラフィックにすべてが掛かっていると言っても過言ではない・・・。

678:名前は開発中のものです。
08/11/22 14:17:13 2tzp6FSW
うわ、コテついてた・・・orz

679:名前は開発中のものです。
08/11/22 16:15:06 gCUNI0W4
会話切ってすいません、まとめを見てきました。
参加してもいいですか?


680:名前は開発中のものです。
08/11/23 00:20:08 n+fH/qQr
>>679
おお!いいんじゃね
今誰もリレーしてないから
トリップ付けて製作入っちゃってOKでしょ
A氏の次の割り当てが開いてるよ

681:679
08/11/23 21:46:39 6nzmRVFx
>>680
ありがとうございます。
すいません、プログラム製作が進んでいるようですが、自分は詳しい知識がないのでシステムを動かすようなことはできませんが
なにかできることはありませんか?
できることがなければおとなしく消えます...。

682:名前は開発中のものです。
08/11/24 00:58:09 C+bp6UYR
>>681
あなたが何が得意かわからんが

ツクールわかる人は部屋参加を
絵がかける人は素材を
音楽作れる人はBGMまたは効果音を
テキストが得意な人は図書館の文章を
まとめるのが好きな人はwiki編集を
プレゼンがうまい人は職人募集の宣伝を
想像力がある人はギミックの妄想を
何もできない人は保守を

って感じじゃないだろうか


683:679
08/11/24 09:24:56 ODpW3pkR
>>682
親切にありがとうございます。
素材や文をして、できたらうpします。


684:名前は開発中のものです。
08/12/01 08:21:54 s1tVbs6Q
図書館の文章。

199×年○月×日形式で
3年分の記録がある。

685:名前は開発中のものです。
08/12/04 05:08:36 WO3XiArn
すごい期待してるんだけど来年までに出来そうにありませんね

686:名前は開発中のものです。
08/12/10 00:16:07 ieX4OBtb
保守

687:名前は開発中のものです。
08/12/11 19:56:31 izsB/qjc
>>685
今年までには無理だろうけど
来年はわからんぞ

688:名前は開発中のものです。
08/12/11 22:57:36 MptnODd5
久々に見にきたがまだ動いてるんだなここ

689:名前は開発中のものです。
08/12/15 00:28:28 ZQoc1S3A
念願の RPGツクールを手に入れたぞ!
ゆめ2っきのテストプレーもさせてもらった。やべえわくわくがとまんねえ
かなり過疎だけどやはりテンプレにあるような部屋割りとか3日間とかいう制度は生きてるのかな。
もう誰も参加してないなら俺がこっそり作っていたいんだが…

と思ったけど、スレのログ見てやはり1の>>140は守るべきか。
とりあえず俺はまだ役不足だから自分のゆめにっきをまず作るよ。
要領掴めたらまたくる

690:名前は開発中のものです。
08/12/19 15:01:21 Q4wXx+Gh
いちばん新しいゆめ2っきってどれ?

691:hal@689 ◆8x8z91r9YM
08/12/19 20:51:04 QGE01+HC
うpろだのVer.0.42だと思われ。最終更新はA氏。
ということで689ですがちょっとRPGツクールをいじくっておおよそ流れがつかめたので
超ど初心者だけどゆめ2き制作入ろうかと思う。
つーかスレの過疎りっぷりが怖いが…いや、逆に好都合か。
今自分用のチップセットを制作中。
あと、うpろだにあるサウンドデータは使っていいものと判断し、使用させてもらいます。
>>1>>400くらいを知る住人がまだいたらなんかアドバイスしてもらいたい…なんでもいいから

692:名前は開発中のものです。
08/12/19 21:21:30 g0O264+H
>>689
もう誰も残ってなさげだし三日間とか気にせずキリのいいところまで作っちゃっていいだろ。現状誰も作ってないなら誰も文句言えまい。
今さら>>1が降臨することもまず無いと思うし。
文句言う奴が現れたら、そいつに何か素材作って貰え

693:hal@689 ◆8x8z91r9YM
08/12/19 22:56:49 QGE01+HC
>>692
そういうことでいいんなら…
確かにえっちらおっちら作る自分じゃ3日ではまともなもん作れそうにないかも。
とりあえずは3日後、どこまでできたか報告しにくるよ


694:名前は開発中のものです。
08/12/20 07:26:07 ayO4CThu
689氏頑張れー

695:名前は開発中のものです。
08/12/20 07:52:16 vwAv6NvE
>>693
世界感を作るのに役立つかは分からないが、一つ。

ゆめにっきの魅力って「完成された謎」だと思うんだ。言い得て妙だけど「芸術」とか言ってる人は、これに当て嵌まると思う。

謎ってのは、それだけ人間を魅了させるには十分な威力で、だからミステリーとか心霊とか、分からないものに魅力を感じる人も多いんだろうなぁと。

話し逸れますが、腕及ばずながら作曲できますので、足りなかったら補充出来ます。アンビエント系とか。

696:名前は開発中のものです。
08/12/20 12:31:07 je8hiUso
まあ過度な期待というか、元祖超えるクオリティは無理だろうから
世界観壊さない程度頑張れって気持ちで行くべきかと

697:名前は開発中のものです。
08/12/20 15:59:19 g1M7ufQn
貴重なPGがきたコレ

698:名前は開発中のものです。
08/12/20 17:18:20 ayO4CThu
蛇がブーツはいてるキャラ、海外モノの子供向けエデュケーションソフト(原作は絵本?)で見た記憶が有るんですが・・
ちょっと気になったもので一応

699:hal@689 ◆8x8z91r9YM
08/12/20 22:13:39 X6BvIMFV
ちょ
A氏の最終更新って07/08/08だったのか…
もう一年以上もこのスレ生きてたんすね
もう>>1さんが来ることもないのか…

700:名前は開発中のものです。
08/12/20 22:37:42 g1M7ufQn
>>1さんのがwiki借りてくれたり専ロダ用意してくれたんだよな
部屋増やす分にはシステムをいじる必要がないので
その時、手が空いた人たちで勝手に進める事ができるね

701:hal@689 ◆8x8z91r9YM
08/12/20 22:51:50 X6BvIMFV
今EDGE使って自作マップ作ってますがぶっちゃけると、正直俺にはドット打ちの才能無かった…
なので、本家のネオン世界を参考にワイヤーフレーム世界(苦笑)を今作ってます
本当ごめんとしか…一枚絵、キャラ、マップの素材が欲しすぎる…
暇な人はどうかゆめ2っきっぽい感じの画像をお願いします。セットの形式にはこちらがしますので
一枚絵は320×240(主に背景)
マップはワンパターン16×16
キャラはワンパターン24×32となっています。どれもPNG形式がいいです
うpはゆめ2っきうpろだへURLリンク(www6.uploader.jp)
使う場合は報告します
>>695
素材はあればあるだけいいっすね…
怖い系とほのぼの系アンビエント欲しいです

1さんには感謝だけど…どこまで勝手に作っていいやら

702:名前は開発中のものです。
08/12/20 23:06:35 JH7BJ0HA
三日経っても次の人居なさそうだから、その度にハイ!ハイ!って手を挙げて再宣言し続けてれば
独占出来ちゃうねw今の状態ならw

703:hal@制作1日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/20 23:37:38 X6BvIMFV
もちろん、こんな大変なこと一人じゃ無理だと思うけど…このゆめ2っきが作りかけでほったらかされるよりかは
猫の手のつもりでこそこそ作っていたい。
もし、自分もゆめ2っき作りたいという人がいたらそれはもうお願いしたいんだけど
その場合は明後日、自分が作り途中でもファイルを上げますのでそこからお願いします

704:1 ◆JxMRgVJprM
08/12/21 13:11:21 XUeukeAf
皆様お久しぶりです そしてまずすいませんごめんなさい
スレは時々確認のために見させてもらってるんですが>>140は自分に向けての文章だったんじゃないかと反省しております
現在hal氏が積極的に制作に参加されて非常に助かっています
自分が起こした企画ですのでまた素材やアイディア等をあげられるよう責任の下に努力したいと思います
本当にすいませんでした

705:名前は開発中のものです。
08/12/21 14:48:34 xpNvbbuD
ここで無意味に助け船を出してみる
hal氏は超初心者らしいから、変に厳しく言うと逃げるかも
正直もう>>140のモチベ残って無いと思うし、人もいないから
なんというか生温く見守って行こうぜ。このスレが過疎るのをあんまり見たくない

706:名前は開発中のものです。
08/12/21 17:01:16 Db7u+wDW
これを牽制船という

707:名前は開発中のものです。
08/12/21 17:18:33 xpNvbbuD
んーまあ、要約すると「今さら>>1ヅラして本当にやる気あんのか!?」
って感じか。なんにせよちょっとでも制作が進むのを望んでいるんだ
>>1だからってクオリティを求めるどーたらこーたら言ったらまた過疎りますよって
お節介ながら言いたかっただけだ

708:名前は開発中のものです。
08/12/21 17:39:09 Db7u+wDW
おれは、めっちゃ>>1を支持するぜ。
wiki借りたりすんのって、捨てメアド用意したりして結構面倒なんだよな。
他の人も帰ってきてくれ~
出戻りの人のも生温かい目をw

709:名前は開発中のものです。
08/12/21 18:04:33 lJ1PEwsY
「東方でゲームを作ってみる」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これなんか見てるとうらやましくなるな

もういっその事思い切って考え方を変え、このやり方を真似てニコ動で現状を公開して有志を(ry
メールじゃなくて2ちゃんでやり取りだとアンチや厨房も来るかもだからイヤ?かな?


710:名前は開発中のものです。
08/12/21 19:47:23 7cXNRnTB
wikiから来たんだが何か出来ることはあるかね
なんか過疎ってるみたいだが

711:hal@制作2日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/21 20:31:56 k7av84Hb
>>704
きた!>>1さんきた!これで勝つる!
はじめましてhalです…
ゆめにっき好きでゆめ2っきを作るべくRPGツクールを先日購入したばかりのど初心者ですがよろしくお願いします
とりあえず今はワイヤーフレーム世界っつーもんを作ってます
本家のネオン世界っぽくなる予定です
>>710
素材!!この一言に尽きます
>>701でお願いします
あと、>>701に誤りというか、一枚絵の素材は横640×縦480くらいまでならおkっぽいです
遠景で使いたいのでお願いします。今は自作のを使っています



712:名前は開発中のものです。
08/12/21 21:21:08 7cXNRnTB
>>711おk とりあえずwikiのチラシの裏から設定画でも書いてみる

713:名前は開発中のものです。
08/12/21 21:41:23 7cXNRnTB
とりあえずちょっと前に作ったのと今書いた設定画?を
URLリンク(www6.uploader.jp)
URLリンク(www6.uploader.jp)

714:名前は開発中のものです。
08/12/22 01:30:04 NeXSidms
こんだけ作ったぜ ドット打つのむずかしい
URLリンク(www6.uploader.jp)

715:hal@制作3日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/22 01:38:49 dy7OLgg0
>>713
仕事が早いっすね!見たところ赤目のやつは本家にいそう
自分的には斜めの目を白黒マップ(作るなら)で使いたい、といった感想です

とりあえず、今日までにはキリのいいところで上げたいなと思います、もし期待はずれとか言われたとしても、
次の走者がいないかぎりはせっかくだから作り続けたいです
俺みたいなのには任せられないというんであれば、
誰かリレー参加者として名乗りを上げていただけたらそのときはお任せします

716:hal@制作3日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/22 01:41:45 dy7OLgg0
>>714
と言ってる間に素材きたこれ
こりゃ白黒世界もいつか作ることになりそうですね
まあ自分なのか他の誰かはわかりませんが

717:hal@制作3日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/22 02:36:14 dy7OLgg0
こんな深夜ですが、ひとつ言っておきたいことが。
ゆめ2っきうpろだにあげられたデータは使っていいものと判断し2次使用、2次配布しないという約束で使用させてもらう場合があります。
なので、うpろだにあげられていたファイル名、説明にうp者の名前が無いサウンドデータを今回使用させてもらってます。
一応スレを見て誰のうpかわかったのでCopylightに名前(アンカー)を乗せておきましたが…。
今後は、うpろだに素材などを投稿する場合はHN、または自分のアンカーなど著作権的なものがわかるようにしておいてほしいです
わかりやすく言えば、それが無い場合スタッフロールで「ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ住人」とか「名無しさん」
としてまとめられてしまうということです。…あんま気にしないですかね。
スタッフロールとかどんだけ先なんだって話ですよね…。まあ、以上です。

718:575 ◆EX7Hn/T.A.
08/12/22 03:08:12 pxfAsEFR
>>717
575なんだけど、お久しぶりです。
勝手に効果音作ってるんだけど、使えそうならどんどん使ってね。

本当はBGM系もやりたいんだけど、ものすごく飽和気味で効果音無さ杉だから自重するわw
効果音集の中に2、3曲たまに入れとく。

少ないけど置いとく。
つ URLリンク(www6.uploader.jp)
PASS:0000

719:626 ◆YLJTirrg6w
08/12/22 03:46:49 uphqJcjK
626BGM.zip をうpしたものです。
コテハン載せてくれると何となく嬉しいけど、
別に無断使用、二次加工、何してもおkです。

効果音、必要なものリストアップしていただければ、
シンセ引っ張り出してきて作ります。

720:hal@制作3日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/22 17:46:53 dy7OLgg0
URLリンク(www6.uploader.jp)
PASSはyume
Ver.0.043うpしました。残念ながら非常に中途半端です
見よう見まねで「おとこのこ」エフェを実装しようとしましたが今日中は無理と判断。
黒電話エフェで代用してあります
とりあえずおとこのこエフェを「入手」することは可能です
まだまだ未熟と言いますか、変数やIDなどがまだおおざっぱにしかわからないので
今後がんばっていきたいと思います

>>719
ありがとうございます。そういえば黒電話の効果音などがまだ未定だったり、歩く音なども少なくてさみしかったりするので
そのあたりお願いしたいです

721:名前は開発中のものです。
08/12/22 18:01:33 2L2Ok1AQ
>>720
乙です。が、バス認証出来ても、その後ダウンロード出来ないです。


722:hal@制作3日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/22 18:03:27 dy7OLgg0
言い訳ですが、やはりドット打ちが難しかった…世界観の名の元に単色系で作りましたが明日から本気出す、ってことで。
あと内容も薄いですね。モンスターをあと3体ほど、部屋をもう二部屋ほど追加したいです

そして今後の問題ですがうpろだ制限が15MBなので容量が増えてくると分割うpにする必要があるかもしれません

723:hal@制作3日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/22 18:04:13 dy7OLgg0
>>721
了解です。確認します

724:710 ◆AMuAlhQTlY
08/12/22 18:20:48 NeXSidms
いちおう酉つけた
それで適当にこんだけ作ってみた
URLリンク(www6.uploader.jp)
yumeniki
自分の素材はフリーで加工とかしてもいいからね

725:hal@制作3日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/22 18:36:44 dy7OLgg0
URLリンク(www6.uploader.jp)
PASS無しにしたら一応自分でも落とせました。よくわからん

>>724
おお、素材協力感謝。早速見させてもらいます

726:hal@制作3日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/22 18:59:27 dy7OLgg0
>>724
いいですね。なんだか妄想がふくらんできました
自分的に白黒部屋は扉部屋から直に行けるのではなく他MAPから行くというイメージがあるので
他MAPが大体出来るまではまだまだ先になるかもしれません
いや、順序関係なく作ってもいいか。そこは作り手におまかせで。

727:710 ◆AMuAlhQTlY
08/12/22 19:19:52 lxhnR1Qx
>>726明日あたりRPGツクール買うと思うのでそん時は自分も部屋作るかもしれぬ
とりあえず今日は図書館の文章いろいろ考えてよう

728:hal@ ◆8x8z91r9YM
08/12/22 19:36:02 dy7OLgg0
>710に期待。制作に入るときは宣言よろ。
どうにも、やっぱり今回の更新分は内容が無かったなあと反省してます
あと、wikiのアイデアを次回は盛り込もうと思う
反対意見が無ければ制作続行します

729:710 ◆AMuAlhQTlY
08/12/23 00:43:03 ojCjYAJO
図書館の文章?的な物 こんなんでいいのかな?
ずっと書いてたら発狂しそう
URLリンク(www6.uploader.jp)

730:710 ◆AMuAlhQTlY
08/12/23 02:41:18 ojCjYAJO
>>729あかんパスワ狂ってた
こっち スマソorz
URLリンク(www6.uploader.jp)

731:hal@ ◆8x8z91r9YM
08/12/23 18:47:21 Cw6rleyF
誰もVer.0.043に関して何も言ってくれてませんが、とりあえずダミーおとこのこエフェクト周りに
バグありまくりなのを現在修正しました。
Ver.0.044では現実部屋でおとこのこエフェを発動させません
他にゆめ2っきのバグがあったら報告お願いします
一応直せる範囲なら直します

>>730
URLリンク(www6.uploader.jp)
こちらに図書館本のテンプレというか参考画像をうpしました。
うpろだNo.32の画像と図書館本の表紙をセットにしただけですが、一応。
図書館本の内容は画像なので、これを参考に作ってみたらいかがでしょう
透過色とあまり小さすぎる字だと他ユーザーが読めないかもということに注意してくれれば良いと思います
これと他に背景として挿絵を用意することもできます。
大きさは文章画像と同じにしておけば問題ないはずです

732:hal@4日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/23 18:52:01 Cw6rleyF
乱数イベント関係でなんかアイデアあったら言ってほしいです。wikiでもいいです
本家の白ジッパーとか宇宙船のベッドとかカリンバとかそういうやつです

733:名前は開発中のものです。
08/12/23 19:19:25 T6RCuWWw
>>732
エフェクトが取れるあの通路の雰囲気が結構好きですね~
遠景のRTP雲もそんなには悪くない気がしました

思いつきですが、入眠する度に変る共通固定変数を利用して
乱数でワイヤーフレーム世界のRGB値を変えてみたらどうでしょうか?
色が変っただけでも新鮮な感じがするかも?
あの通路の奥に地下へ続く階段があったり・・・

地味にwikiを加筆しましたが
スタッフ及び素材提供者の方で
俺のってねーよwって方いましたら言ってください

734:hal@4日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/23 20:25:28 Cw6rleyF
>>733
おお…それはおもしろそうだ。ちょっといじってみます。
wiki編集乙。赤字に感謝。でも俺はあくまでも繋ぎの存在なんで
早く1さんや20さんにバトンタッチしたい…
そしてもうひとつ、そういえばおとこのこのエフェクトの具体的効果ですが、とりあえず「その場に座り込む」エフェということで
本家のブロンド的な位置にしたいと思います。アイデアと創作力が貧困なんで申し訳ない。
もし有志がいれば実用的なエフェを考案、作成してくれればと。ドット打ちも命令もまだコピペ改変しかできないんです…

735:名前は開発中のものです。
08/12/23 20:55:44 pdLSH1bt
なんか一気に盛り上がってきたww

736:名前は開発中のものです。
08/12/23 21:26:44 5+6fs8Vp
本家のヘタウマ(上手い人が下手に書いたようにみえる。完全な下手ではない絵)さを出すのがむずいよな

737:710 ◆AMuAlhQTlY
08/12/23 23:30:01 ojCjYAJO
>>731 おk
あとツクールなんだが今日ヤ○ダ電気で見てみたら
売ってなかったのでもしかしたら通販で買うことになるかもしれぬ

738:名前は開発中のものです。
08/12/24 00:18:33 8EJlwHz4
>>737
基本、ツクールシリーズはエンターブレインかアマゾンの通販でしか買えない
PCソフト専門店には売ってるかもしれないがソフマップでも見たこと無い

739:名前は開発中のものです。
08/12/24 02:24:00 vVQCo11x
俺が>>219を書き込んで1年半近く経ったのか
すごく進展してるみたいで驚いた

740:hal@5日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/24 17:44:45 uRXy6ARJ
>>718
今更ですが、うpされた効果音を早速使わせてもらっています。
このスレに使用しますカキコするのすっかり忘れてた…
うp乙。ゆめ2っきっぽい効果音できたらまたお願いします

741:hal@5日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/24 17:50:39 uRXy6ARJ
>>737
RPGツクールを手に入れたらまた報告よろです
PS版の3か4を触ったことあればすぐ使いこなせるかもです
一通り触って自信が出たらリレー参加カモン。

742:hal@6日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/25 19:42:14 RzDZbm0n
相変わらず人いねえ…
とりあえず、昨日今日と仕事が忙しかったのであまり進んでおりません
で、おとこのこエフェですが現在とあるバグに悩まされ中。
というわけでまだVer.0.044としてうpすることはまだやめておきます。
明後日くらいまでにはなんとか感じのいいVer.にしようと思っています

743:710 ◆AMuAlhQTlY
08/12/25 21:00:06 RdwLCcqU
今日Amazonで2000買ったけどどうなんだろうか

744:hal@6日目 ◆8x8z91r9YM
08/12/25 21:51:37 RzDZbm0n
>>743
使いごこちはどうですか?ばっちりなのであれば制作途中ですが0.044をうpしてバトン渡します
おとこのこエフェクトのバグと自分世界の進行が中途半端なだけなので>>710の世界を作る分には問題ないと思います
自分も同時進行で作って後日>>710のデータに移植すればいいので

745:710 ◆AMuAlhQTlY
08/12/25 23:01:42 RdwLCcqU
>>744いやまだ届いてないんだがね週末ぐらいに届くと思う
届いたらまた来るわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch