DirectX総合スレ (Part7) at GAMEDEVDirectX総合スレ (Part7) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト90:名前は開発中のものです。 07/07/01 16:33:43 39+fUZrv それCOLLADAでできるんじゃね? http://www.khronos.org/files/collada_spec_1_4_1_jp.pdf#page=70 >オブジェクトの実際のデータ表現が保存されるのはおそらく 1 度だけですが、 >そのオブジェクトは複数のシーン中で表すことができます。 >オブジェクトは、表示されるたびに、さまざまな方法で変形される場合が >あります。 >このように、シーン中で表示される個々のオブジェクトは、 >オブジェクトのインスタンスと呼ばれます。 >それぞれのオブジェクトのインスタンスは、ユニークであることも、 >他のインスタンスと同じデータを共有することもあります。 91:名前は開発中のものです。 07/07/01 16:42:24 jI/OUIKf >>89 処理が違えば速度差が出るののでYes。 つまり階層構造か否かで、普通は誤差程度の処理が5倍も差が開くプログラムを組んだのもYesなわけだな。 糞コーディングをした結果、 >階層構造になってるフォーマットってほとんど役に立たない という結論に至ったのは理解出来た。 つまり俺のプログラムが遅いのはファイルフォーマットが悪いと。 なるほど>>80が正解だった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch