DirectX総合スレ (Part7) at GAMEDEVDirectX総合スレ (Part7) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト71:名前は開発中のものです。 07/07/01 10:12:23 W1hilIaB COLLADAはあくまで中間フォーマットだと思うが 72:名前は開発中のものです。 07/07/01 15:11:06 bNp0CkzL 最後は自作フォーマットにしなきゃ使いモンにならねぇな 階層構造になってるフォーマットってほとんど役に立たない 俺的には Frame 0 Size Data・・・ Frame 1 Size Data・・・ Frame 2 Size Data・・・ ・ ・ ・ Model 0 Size Data・・・ Model 1 Size Data・・・ Model 2 Size Data・・・ ・ ・ ・ ってとりあえずデータがばーっとならんでて構造とかは Child Frame 0 - Frame 1 Child Frame 0 - Frame 2 Child Frame 1 - Model 0 Child Frame 1 - Model 1 Child Frame 2 - Model 2 ・ ・ ・ みたいに別のデータとしてTypeとID使って表してくれたほうが俺はいいと思うんだけど 世の中の流れがXMLみたいなのでめちゃくちゃ使いにくい 73:名前は開発中のものです。 07/07/01 15:16:20 jI/OUIKf データ構造がどうなっていようと、最終的な意味が同じなら、 一度読み出す処理を書けば良いだけなんだから、使いにくいもへったくれもない。 自分が無能で処理出来ないだけなのに役に立たないとか、 阿呆もここまで来ると悲しくなってくるな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch