DirectX総合スレ (Part7) at GAMEDEVDirectX総合スレ (Part7) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト405:名前は開発中のものです。 07/11/30 22:22:45 F9wTW5Tm 上で言った状態でコンパイルすればいけるはずなんですが・・・。 ちょっと今自宅帰ってきてるので開発環境変わってるので確認できませんが・・・なんでできないんだ・・・。 406:名前は開発中のものです。 07/11/30 22:26:15 WGafRUWS >>401 WindowProcへグローバル使わずに渡すにはしょっぱなの ウィンドウを作成する関数にポインタ突っ込むんだ・・・確か 407:名前は開発中のものです。 07/11/30 23:04:25 bj5sV3t1 おっかしいな。>>403で実証したようにエスパーで有る俺様は、 さっきから思念波を贈ってるんだが、>>405を見る限りまだ生きているらしい。 俺の思念波を阻むとは、>>393も未覚醒ながらエスパーらしい。 めでたく覚醒したらエスパー回答できるようになってほしいものだが… 1.グローバル変数は関数外で宣言する 2.複数ファイルで参照する場合は、 1つのファイルは通常通りで(勿論staticはつけない)。 それ以外のファイルではexternをつける。 3.決してローカルで同名の変数を宣言しない。 あとは本格的にデバッグしないと判らんのでパス。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch