DirectX総合スレ (Part7) at GAMEDEVDirectX総合スレ (Part7) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト188:名前は開発中のものです。 07/07/30 01:11:56 UHZtZbih (掻爆) 189:名前は開発中のものです。 07/07/30 13:06:45 JCnxHCDE DirectXのサンプルでも見ろ 190:名前は開発中のものです。 07/07/30 13:20:09 cZff/MLg Vista上でのハードウェアアクセラレーションのこと考えると これからはDirectSoundよりOpenALを使ったほうがいいのかな OpenAL触ったこと無いんで良くわからんのだけど 191:名前は開発中のものです。 07/07/30 15:04:26 i6NoMgPD >>190 うむ 特にCreativeのAudigy系(ソフトウェア処理の地雷カード除く)の EAXアクセラレーションをVistaでも有効利用したいならOpenAL一択 192:名前は開発中のものです。 07/07/30 17:51:33 29wGWRVc またいつのまにか妙なことになってるんだな。どっかいい解説あるとこある? 193:名前は開発中のものです。 07/07/30 17:59:30 cZff/MLg OpenALってそれほど難しくはなさそうだけど日本語資料が少ないなー ttp://www.4gamer.net/specials/tooearlytogetvista/003/tooearlytogetvista_001.shtml 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch