DirectX総合スレ (Part7) at GAMEDEVDirectX総合スレ (Part7) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト167:名前は開発中のものです。 07/07/09 03:04:40 x74qYfSL しかし調子に乗ってオブジェクト間通信や関数オブジェクトを使ったデリゲート多用してたら 滅茶苦茶遅くなってしまった俺が居る 168:名前は開発中のものです。 07/07/15 22:08:38 D7AKrwj6 >突然な出来事 - DirectX 10 on Windows XP >DirectX 10はGPUに仮想化メモリを要求するが、NVIDIAのハードウェアは実装していなかった。 >Microsoftは仮想化メモリを必須ではなく任意にした。これによりWindows XPでDirectX 10が正式に使えるようになる。 169:名前は開発中のものです。 07/07/17 22:10:37 9lPCzUGd XPでDX10使えるようになったらゲーマーはますますVistaに移行しないなw Vistaはとにかく音周りの互換性が駄目駄目(DirectSoundHAL無し)で SBAudigyシリーズのEAX&DirectSound3Dハードウェアアクセラレーションが 全く役に立たない。事実上オンボ音源並みのゴミカードと化してしまう SBXFi(ExtremeGamer以上)ならAlchemyというCreative純正のツールで EAX&DS3DサウンドをOpenALアクセラレーションチップで再生可能というが 実際には使えないゲームが結構あり、はっきり言って使い物にならない 結局、XP+DirectX9世代のゲームを楽しむためにはXP環境を残すしかなく PC買い換えても大抵はXPを入れる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch