戦車に乗って好き勝手するRPGを作るat GAMEDEV戦車に乗って好き勝手するRPGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト102:名前は開発中のものです。 09/05/07 12:49:01 1kijtgpz MMとDQの共通点として「主人公=プレイヤー」ってのがあるよね。 行動の選択によるNPCの反応によって主人公のキャラ付けが行われ、決してセリフ喋らない。 そこさえ押さえておけば、西部劇でも時代劇でもドラクエでもおkかと。 例えば「賞金首が村人を拉致して強制労働させている」という状況に対して ・正義の味方して悪い奴を懲らしめる。 ・賞金やドロップ品目的で勝手に倒しに行き、勝手に感謝される。 ・「そう、関係無いね。」と立ち去ってから気が向いた時に何となく倒す。 どういうスタンスであっても、自発的にシナリオに関われるなら問題無いと思う。 103:名前は開発中のものです。 09/05/07 18:34:31 HTc1UtnO MMってミリタリー・ミニチュアだと思ってた… 104:名前は開発中のものです。 09/06/16 19:10:54 qmamPCTq メタルマックスだって・・・ 105:名前は開発中のものです。 09/07/05 01:14:07 BYmum0qT >>101 70氏へ MMにおけるストーリーに関しての所感ですが 1、MM2は主人公の育ての親が殺された事による復讐が物語の発端です。 2、MMリターンズでは単なる修理やの息子で終わりたくない主人公の勘当がきっかけになってます。 これらの話に対する決着としては 1、宿敵テッドブロイラーとの対決 2、父親を含めた周囲の人々の評判の変化 等だと思います。基本的にMMのストーリーは頭と尻の部分が合っていれば十分ではないかと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch