07/07/05 03:27:22 qLL8K24U
素材サイトを不適切に紹介した上その意識を注意されて
メモ程度に書いただけだと言い逃れし
権利への意識はあると全く説得力のない逆ギレをし
謝罪しながら意識の改善を全く感じさせない無責任な言葉を並べ続けてるなんて全然大したことじゃないし
名無しの口調が悪いから煽りと指摘をいっしょくたにして揚げ足取ってるだけってことで30さん頑張ってヾ(*´∀`*)ノ
>>170-171
これが正解ですか? わかりません(><)
>煽った奴らにも責任ありだな。
何の責任なんだか全く意味わかりません(><)
173:名前は開発中のものです。
07/07/05 03:43:26 9k76FhRT
>>172
書いてて楽しい?
もうやめとけよ。
174:名前は開発中のものです。
07/07/05 05:53:13 xUZofe1q
30のしたことはここまで叩かれるほどのことか?ではなく
なぜここまで30は叩かれたのか?が重要なんだな。
以前からちょくちょく指摘や揶揄されてたように事の大小に関係なく
火種がありゃ燃え上がらせてしまう要因を30は持ってたわけだ。
本人が言った「鬼の首を取ったように」。まさしくそう。そうされてしまうものが
自分にはあったと肝に銘じて、めげずに鬼の首を取らせないように頑張れ
175:名前は開発中のものです。
07/07/05 06:13:49 Y/0gr0be
2chのわりには、ツッコミやすいキャラの人いるのに意外と荒れてないと思うよ
何か作ってるのを楽しみにしてるROMやらのほうが多いんじゃない?自分もですけど
176:名前は開発中のものです。
07/07/05 07:42:29 iPcg7lxH
責任って何の責任だよ
177:名前は開発中のものです。
07/07/05 07:46:58 Pj8Cyjgh
ID:9k76FhRTは弁護と偽って
名無しを煽りたいだけの荒らしだからほっとけ。
どうせID:H3ajYBjiと同じ奴だし。
178:名前は開発中のものです。
07/07/05 11:13:28 y1UOIXrl
そう言えば、誤爆って30特有のスキルだったよなあw
今までにも何度となく誤爆してるしw
179:名前は開発中のものです。
07/07/05 11:20:53 xtKF65dS
あるいは語るスレの荒らし誘導とかね。
ID:9k76FhRTが30本人にしろ他人にしろ、煽りも含んでいると見るのが筋。
180:名前は開発中のものです。
07/07/05 15:40:44 1/470cDh
30必死だな
早く消えればいいのに
181:名前は開発中のものです。
07/07/05 15:47:15 jYx6yU1e
捌け口をネットに求めるなよ
182:名前は開発中のものです。
07/07/05 18:02:40 TBI1/tJ2
スレが異様に伸びてる時って荒れてる時だよな。
面倒なんで細かく読まなかったけど
建物の写真を使うのはOKで素材サイトのを使うのがNGってだけだろ?
今月20日に関西出張があって21,22日も向こうを観光しようかと思ってるんだが
もしどうしても写真が要るなら撮ってこようか?
183:名前は開発中のものです。
07/07/05 18:48:47 CmJ1ZiYz
ログも読まないで的違いな提案とかやめてくれ
184:名前は開発中のものです。
07/07/05 19:03:53 iPcg7lxH
ID:TBI1/tJ2は自分の一言で問題がすっかり解決する妄想でも抱いてたんだろうな
モニタの向こうでニヤニヤしながらさ
185:名前は開発中のものです。
07/07/05 19:09:28 gcFBOQsR
>>182は的外れどころか実に現実的な解決策だと思うのだが。
足りないのってあと二箇所なんだべ?
撮ってくればそれでいいじゃん。
あとは謝らせてもまだ足りない怒りんぼさんの熱が冷めれば終わりだよ。
186:名前は開発中のものです。
07/07/05 20:38:09 jYx6yU1e
仏閣自体の著作権が切れてても、所有権を主張すれば撮影や写真の使用にダメを出せなくもないんだよね
営利目的でもなし、向こうもこんなとこに構ってくるはずないけど
アンチには叩くネタになればそれでいいからな。困ったもんだって話
187:名前は開発中のものです。
07/07/05 20:49:11 sRlv1cTb
URLリンク(www.cric.or.jp)
自分で撮影して使うなら構わんらしいけど、
誰かが撮影した奴使うなら、撮影した権利者のライセンス守らんと駄目。
188: ◆30rKs56MaE
07/07/05 22:39:52 yRGQjoBd
先日の不適切な発言についてはあらためてお詫び申し上げます。
>>157
レタッチ、可能なようでしたらよろしくお願いします。
>>182
ぜひお願いします!
欲しい写真は「哲学の道」と「四条河原町」の2箇所です。
189:名前は開発中のものです。
07/07/05 23:20:06 Q/9WA33k
やたら伸びてたから初めて目を通したんだけどさ。
すごいなここのスタッフ、よくモチベーション続くね。
こんなキャラも立ってないコンセプトもつまんないテキストもつまんない
目新しさもない丁寧さもないテンポも悪い萌えも笑いも何もないような話を、
よくも一年近くの時間を無駄にしてまで作る気になるな。感動する。
完成させても誰の目にも留まらずに消えていくような作品に、よく時間割けるなあ。
自分には絶対無理だ。モチベーション続かない。すごいよこのスレのスタッフは。
尊敬に値するとおもう。
190:名前は開発中のものです。
07/07/06 00:00:02 CpLl4RD1
>>189
どこを縦読み?
191:名前は開発中のものです。
07/07/06 00:01:19 iSnyBtP6
や
す
こ
192:名前は開発中のものです。
07/07/06 00:04:23 wCld7ov3
や
す
こ
萌え
る
よ な
193:名前は開発中のものです。
07/07/06 02:41:20 x9fTMXn2
大分前に上がってたロングスカートの女の子は萌えた。
それ以外はどうでもいい。
194:182
07/07/06 10:18:51 NhpL8+i5
了解。どういう構図がいいとかあるかな?
あと人はなるべく映ってない方がいいのかな。
写真加工すればプライバシー的には問題ないだろうか・・・。
撮りなおしはきかないと思うんでなるべく先に注文出しといてくれ。
195:名前は開発中のものです。
07/07/06 12:46:32 YOzlLPh2
ま、言い訳しなかっただけマシだぁな。
気持ちのカケラも感じねぇがw
196: ◆30rKs56MaE
07/07/06 14:29:22 WrYSkQKK
改めてお詫びとして書かせていただきます。
今回の件は先方の写真サイトの権利関係に対して不適切な書き込みであっただけでなく、
寺社の撮影権利と話が混じったことによってその後の僕の書き込みが感情的になってしまい、
応援してくださる皆さんあって初めてゲーム作品が発表できるにもかかわらず
普段からスレを覗いてくださっている方々の感情を害してしまったことは紛れ無き事実です。
同時にJP4Aさん、899さん、他の企画のスタッフさんの評判も落としかねませんでした。
改めて全ての方々にお詫び申し上げます。
>>194さんの撮影のご好意は喜んでお願いさせて頂きたいと思います。
後ほど(こちらの時間で今夜にでも)改めて詳細を書き込みますので、
すみませんがもうしばらくお待ち下さい。
197:名前は開発中のものです。
07/07/06 14:47:34 wkdRlTKX
急にしおらしくなったな。
まあめげずに頑張れ。
198:名前は開発中のものです。
07/07/06 17:37:42 o4Ol8tuB
失敗は成果物でカバー
199:名前は開発中のものです。
07/07/07 00:21:57 8npyTOgm
こちらは20日夜までに上げてもらえれば問題ないのでのんびりでかまわないっす。
あと携帯カメラでも大丈夫だろうかw SHの200万画素。
もし何ならデジカメ借りて持ってくけど、
加工するなら画質要らないかなとも思ったりして。
200: ◆30rKs56MaE
07/07/07 07:39:10 27iBDC2P
実は今日からパリ版コミケ「ジャパンエキスポ」があったのと、明日から3日ほど急に
スイス国境近くまで出かけることになったので(仲間内の私的旅行です。スマソ)、
来週分は今日早めに生存のみ報告とさせていただきます。すみません。
ジャパンエキスポ、面白かったですよ。去年も行ったけど今年はさらに若干規模拡大していて、
メジャーネタだけかと思ったら意外にコアなのもあって「ひぐらし」のフランス語版アニメDVD新発売とか
「月姫」漫画版も4巻まで訳されて売っていたので即買い占めてきたりw
でも企業中心でこちらの同人レベルはまだまだ。絵師のクォリティは当分日本には適わないでしょう。
金髪レイヤーはさすがに可愛かったけど。
>>199
お世話になります。
「哲学の道」は銀閣寺から徒歩数分でおしゃれなカフェや穴場の寺が多い場所です。
小川沿いの風景をお願いします。
URLリンク(www2.incl.ne.jp)
上のサイトの場合縦長の画像ですが、なるべく横長でお願いできますでしょうか。
小川が左手になるとよりシナリオ通りの向きになります。
それとですね、実はシナリオ内に「川に入って遊ぶ」という(無茶な)描写があるのですが、
例えば橋の下から手を伸ばして低い目線で撮る、などと言うことは可能でしょうか?
(この場合、天地逆さ向きでも後で補正が利くので大丈夫です)
「四条河原町」は夜の繁華街ですので夕食やお仲間での宴会がありましたら撮影して下さると嬉しいです。
旅程的に無理な場合、「祇園」でも構いません。
大通りのにぎやかな様子(出来れば歩道メインで)を撮っていただければと思います。
201: ◆30rKs56MaE
07/07/07 15:27:21 L7CQOMCW
出かける前に・・・
もう一つ。その川の描写ですが、実際にイベントCGを描かれるのは899さんにお願いする予定です。
彼の意見も伺ってみたいところですが、いかがでしょう899さん?
背景写真合成の感じでよろしいですか。特に川に入ってはしゃぐ部分ですが。
2日目昼の場面なので、それほど急ぐものではありませんが、一度ご検討をお願いします。
202:名前は開発中のものです。
07/07/07 15:53:24 Fixd/bCw
> 実は今日からパリ版コミケ「ジャパンエキスポ」があったのと、明日から3日ほど急に
> スイス国境近くまで出かけることになったので(仲間内の私的旅行です。スマソ)、
> 来週分は今日早めに生存のみ報告とさせていただきます。すみません。
> ジャパンエキスポ、面白かったですよ。去年も行ったけど今年はさらに若干規模拡大していて、
> メジャーネタだけかと思ったら意外にコアなのもあって「ひぐらし」のフランス語版アニメDVD新発売とか
> 「月姫」漫画版も4巻まで訳されて売っていたので即買い占めてきたりw
> でも企業中心でこちらの同人レベルはまだまだ。絵師のクォリティは当分日本には適わないでしょう。
> 金髪レイヤーはさすがに可愛かったけど。
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰もおまえのオナニー日記なんか読みたくねぇよw
さっさと出かけて二度と戻ってくんなwww
203:名前は開発中のものです。
07/07/07 17:00:21 XuJFI/Jx
自己顕示欲のかたまりですね
そういう子にかぎってナルシストで勘違いちゃん
204:名前は開発中のものです。
07/07/07 17:20:49 cxkEPaED
そんなところまで叩くのもどうかとは思うが・・・
まぁ、別に擁護する気も無いが。
しかし、どこまで30の不人気度が上昇しているのやら。
205:名前は開発中のものです。
07/07/07 19:31:40 OBdgoGS4
俺も前から30のフランス話に全く興味が持てず余計なだけだったが
別に叩くまでもないって感じ
206:名前は開発中のものです。
07/07/07 20:22:39 KtuxuI2K
まぁ、アンチがネタにしやすい話題だけどな
こういう隙が30クオリティ
207:名前は開発中のものです。
07/07/07 23:04:07 jcUNaaWF
フランス語ネタがナルっぽくてキモいってのは、確かに前から感じてた。
他人がどう感じるかを想像できないってのは、30の致命的欠点かもしらんね。
208:名前は開発中のものです。
07/07/08 02:42:53 nkeRMzsb
それってシナリオ書く上でとても致命的なことなんじゃないか?
実際、古都とかいうゲームのデモ落として起動してみたけど、
絵とか背景のツッコミ云々より、
主人公の台詞の言い回しが不自然すぎて、とてもまともにプレイできない。
209:名前は開発中のものです。
07/07/08 10:58:01 okglRw5L
この私が素晴らしいと思うのですから、言うまでもなく皆さんにとっても素晴らしいはずです。
ちんちんシュッシュッちんちんシュッシュッあぁ気持ちよかー
210:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/07/08 12:21:51 JV8k+xqh
うっす。
月姫もひぐらしもやったことない人間ですwww
なんていうか流行に乗れない人間と言うか、そんな感じ。
日本のコミケはすでにピークは過ぎた感じがするね、よねやんが逝って
しまったからというわけでもないだろうけど。
URLリンク(gamdev.org)
手を入れて秋化。エフェクト?するって前提であんまり時間はかけてない。
また性懲りも無くスクリプトを弄ってるけど、現時点でたとえば立絵が変化するときに
テキストウィンドウは一度消えるんだけど、これ常時表示のほうがいいかな?
いや、消えるたびに常表のセーブとロードのボタンを消すのがめんどくさくてorz
やっぱり最初にちゃんと仕様を固めとかないと駄目ですなw
>>201
そのはしゃぐシーンの構図にもよるけど、美篶萌えなら哲学の道の小川じゃなくても
代用が利くと思います。極端な話、手描きが難しい川の水面だけそのへんでwデジカメで
とってきて合成するとか。「哲学の道の小川」が重要なんではなく、「小川ではしゃぐ美篶」
が重要だという観点で。あとは899氏次第かなー。
ああ、それよりまずお礼を。>>182氏、ご協力の申し出ありがとうございます。構図に関しては
30氏に。私からは画像の大きさですね。実使用の800x600ピクセル以上あるとありがたいです。
よろしくお願いします。
211:名前は開発中のものです。
07/07/08 13:37:15 YxNeBeVB
今のシナリオを取り下げて新しいシナリオにすべき
とてもギャルゲのテキストとは思えない
212:名前は開発中のものです。
07/07/08 14:06:06 VNyCGPSr
再燃するっつーところがスゲェな・・・
213:名前は開発中のものです。
07/07/08 14:31:01 zOZbDbe3
JP4Aとか名無しとまともに取り合ってないじゃん
もう2chでやる意味なくね?身内で話してるだけならmixiでやれば?
いくらゴミみたいな素材で誰にも相手にされないからって、宣伝目的だけに2ch利用すんなよ
214:名前は開発中のものです。
07/07/08 14:39:19 JQeD6suu
つーか、建設的な意見がないからだろ
名無しの意見なんて、製作スタイルにダメ出すばっかりで
内容についての提案なんて皆無じゃないか
基本スルーも仕方ないだろ
215:名前は開発中のものです。
07/07/08 15:25:24 YxNeBeVB
自分でどこが悪いのか考えることもできんのか
216:名前は開発中のものです。
07/07/08 15:28:07 8Pjoi33c
手取り足取り教えないと手直しできないとかスタッフのいう事じゃないな
まあオナニーだし好きにすればいいよ
名無しは誰も期待してないし
217:名前は開発中のものです。
07/07/08 15:28:50 nkeRMzsb
>>210
立ち絵変化の度にウィンドウをいちいち消す必要はないと思う
↓とりあえず、俺が試作版のソースを見て思ったこと
・セーブとかロードの常駐スプライトをウィンドウと同期させろ
・wait命令はプレイ側から見るとウザいだけ。ご利用は計画的に
・「いや、消えるたびに常表のセーブとロードのボタンを消すのがめんどくさくて」
サブルーチンで処理をまとめてないからだろ
理想は、【テキストウィンドウ】+【常駐スプライト】+【立ち絵】+【カーソル】はひとつにまとめておくこと
そうすれば背景変化時とか、全部まとめて処理したいときとかに便利
↓今すぐ仕様を決める必要があると思ったところ
・"pretextgosub"を使うのか使わないのか
・どこまでシステムカスタマイズするのか
正直、常駐ボタン追加程度のカスタマイズだったらする必要はない
逆にデフォルトの方がシンプルで見やすくてよい
カスタマイズするなら以下の機能ぐらいはつけれ
データ管理画面
環境設定画面
バックログ
ウィンドウ消去
(既読)スキップ
オートモード
次の選択肢まで進む
タイトルへ戻る
ゲーム終了
↓あと、個人的に思ったこと
・OGG再生プラグインは"nsogg.dll"よりも"NScripterDS.dll"の方がよい
・立ち絵はアルファブレンドを使ってもう少しキレイに透過すべき
218:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/07/08 16:33:51 JV8k+xqh
>>217
技術的アドバイスthx。
・常駐スプライトとウィンドウの同期
現状だと立絵を変化させるとテキストウィンドウが消えちゃうので個別に指定してた。何故かerasetextwindowも利かない?し。
なので、TWを常駐物としてスプライトで置くのを検討してたとこ。
・wait命令
了解。
・サブルーチンにまとめる。
その辺はまだ理解できてない、賀茂。
・pretextgosub
使い道を把握してない。
・システムカスタマイズ
そう言われるとたしかにデフォでもいい気も。
ちょっと考えます。あっちこっち弄ってぐちゃぐちゃなんで。実装の過程も。
・NScripterDS.dll
機能豊富でいいですね(今知ったorz)。でもこれは後回しかな。
・立絵の透過
一応pngのアルファブレンドで透過してるはずですが。チェックして再考します。
219:名前は開発中のものです。
07/07/08 17:54:52 e7jVm/aQ
作品の中味は作る人の持ってるもの、できる事で差があって当然だと思うので
進行がある以上、過程を楽しみに単純に応援してます。
220:名前は開発中のものです。
07/07/09 01:55:35 yORA7nh5
作ったはいいけどロクな反応が無くて気付いたら消えていた某ステフ18みたいになりそうだな。
221:名前は開発中のものです。
07/07/09 10:39:15 cCPceYri
いやー楽しみですね
ははは
222: ◆30rKs56MaE
07/07/11 01:40:24 +qkyUoLc
旅行から帰宅。ル・コルビュジエの建築で有名なロンシャンの礼拝堂へミサを授かりに行ってきました。
ホテルがロンシャンよりさらに小さな隣村にあり、すごくド田舎で携帯も通じなかったのにはびっくり。
せっかくホテルに滞在したので部屋やレストランなどゲームに使えそうな写真を収めてきました。
朝掃除のおばさんに頼んで隣の空き部屋も撮らせてもらったので、
美篶と折宏の二部屋が使い分けられるはず。
泊まった部屋は昼と夜の2パターンあるので、こちらを折宏の部屋にするのが良いでしょうね。
また近くに綺麗な小川が流れていて、美篶イベントに最適なのでこれも撮影。
様々な角度から取ったのでどれかは使えるでしょう。
とりあえず写真はうpしておきます。写真差し替え版の実行スクリプトもあとでうpします。
ジャパンエキスポの写真も期間限定で載せときますね。
>>210
秋化レタッチありがとうございました。ここまで変わるものなんですね!
たぶん急いで作られたものだと思うのですが、ちょっと気になったところだと
画面右端の松は常緑樹なので緑のままの方が良いと思います。
フィルターをかけた後は何の木かはわからなくなるので、そのままでも良いかもしれませんが。
あと全体に黄や赤だけではなく、若干緑も残すとバランスが取れると思いますがいかがでしょう。
それとフィルターをかけてしまうと金閣寺の輪郭がはっきりしなくなりますね。
建物は若干ぼかす程度にとどめた方が良いのではないでしょうか。旅行ものゲームですから、
建物にも目が行くと思いますし。細かくなってしまってすみませんが、ご検討をお願いします。
小川については上記の通り今回適当なものを用意しました。あと以前撮った写真についても探してみます。
223:名前は開発中のものです。
07/07/11 02:45:49 yMqG0f26
糞スレ晒しage
224:名前は開発中のものです。
07/07/11 11:53:42 +tW+DT3E
>>222は誰に対して何を言いたいんだろうね
225:名前は開発中のものです。
07/07/11 13:48:37 HeB6QCXS
>>222
つチラシ裏
226:名前は開発中のものです。
07/07/12 00:27:21 JgziquEF
もうこのスレ自体が30のオナニーみたいなもんだからな
それで面白いゲームが出来ればいいけど、
現状ではテキストも酷い、絵も微妙、スクリプトも穴だらけで絶望的
227:名前は開発中のものです。
07/07/12 00:42:42 DsozZarU
やたら長い製作期間、も追加しといてやってくれ。
こんなしょーもない作品に何年かける気だか。
下手の考え休むに似たり。
あれこれ話し合ったってまともにスキル持った奴がいないんだから、
勢いでさっさと完成させてしまえばいいのに。
228:名前は開発中のものです。
07/07/12 01:15:12 yX8mvFc6
遅かろうと進行してんだからほっとけ
勢いで完成するならお前が作れよ
229:名前は開発中のものです。
07/07/12 01:17:45 yB5fRuxW
そもそも自信あるやつが集まって高いクオリティを目指すって趣旨のスレでもないだろ
それを得意顔で批判してることのほうが俺にとってはお寒い
30の悲惨さは救えないけど
230:名前は開発中のものです。
07/07/12 01:22:04 bSyzmtz4
ここは完成を目指すスレじゃないみたいだしな。
スレタイも○○を作るスレじゃないしな。
とか思ってたのが昔の俺なんだよな。
よく見たら>>1に「最も大切なのは完成させること」とか書かれてるから困る。
231:名前は開発中のものです。
07/07/12 21:22:48 FIGRGx4A
そもそもスキルがあればこんなとこで作ってないだろ
当人達が楽しいならいいんじゃない
232:名前は開発中のものです。
07/07/13 10:17:18 1fDATTSd
ここで新しい企画立案してもいいの?
233:名前は開発中のものです。
07/07/13 10:27:43 V7XebaoO
>>2
>新しい企画も歓迎です!
とあるから良いんじゃないか
234: ◆30rKs56MaE
07/07/14 07:56:12 lOLDWcoU
新企画歓迎ですよ。期待してます!
明日は革命記念日で朝は軍隊パレード、夜は花火でドンちゃん騒ぎ、
ヴァカンスシーズン真っ盛りの今は翌日曜に何の誘いを受けるかもわからないので
前倒しで土曜報告。
URLリンク(gamdev.org)
21曲目相変わらず途中まで。まだメロディラインと簡単な伴奏だけの「線画」状態。
そろそろ帰国準備に入るので、これ以降今月末まで成果物の進展は難しくなりそうです。
現状で0.02fは46MBあるし曲が増えればどんどん重くなるわけで、
midiのみ版も置いた方がよさそうと考えてます。
サブルーチンの話が出たので、音楽部分にならmidiかPCM(ogg)かを設定しておいて
いずれかを鳴らすようにしたらよさそうですね。
曲を鳴らすたびにいちいちif文を書く必要が無いし。後でいじくって見ます。
235:名前は開発中のものです。
07/07/14 14:03:52 vFJlLJmX
フランス関係突っ込まれても
素直に引っ込めて従った形になるの悔しいから少しずつ書いてくっていうのが30らしいな
236:名前は開発中のものです。
07/07/15 00:29:28 oP5rjJng
スクリプト見てやるからさっさと最新の試作版上げろ30
237:名前は開発中のものです。
07/07/15 17:10:52 UKJq1M9C
どんだけ偉いんだ>>236は
238:名前は開発中のものです。
07/07/15 20:57:51 nhaykrfL
ツンデレなんだろ
239:名前は開発中のものです。
07/07/15 21:23:59 UKJq1M9C
なるほど
おかげで>>236を見直したよ
240:名前は開発中のものです。
07/07/17 10:14:34 Uj7Kxywt
叩きで煽ってた連中は一段落したのか?
30もJPも応援してるぞ。ちょっとずつでも確実に進んでるのはえらい
241:名前は開発中のものです。
07/07/17 10:19:31 UaJaUgo+
煽ってほしいなら叩くけど?
30氏ねッ!!
242:名前は開発中のものです。
07/07/17 13:51:35 +tpDl0I/
叩きで煽ってた とかただ騒いでただけのように言うけど
突っ込まないなら突っ込まないやつの健全さが疑われるくらい30の言動はひどかったぞ。
別に再燃させる気もないけど
煽りも混じってたとはいえ普通の指摘もあったし、「ただの煽りだった」とか考えて30が反省してなかったら引く
243:名前は開発中のものです。
07/07/17 18:25:09 CoxvDEhn
とっくに30は見限ってるし。
無意味で長いオナニー文がひどすぎる。
真面目にやる気あんのか?って感じだわ。
JPはまだマシだから応援してる。
244:名前は開発中のものです。
07/07/17 20:01:21 dfZ+txQ6
指摘に対してまともな反応があれば煽りはなかったと思う
245:名前は開発中のものです。
07/07/17 22:00:11 apT2UcOs
30が叩かれだしたのって今月に入ってからの写真の一件だろ?
本人も反省してるって書いてるんだから、そこまで蒸し返して雰囲気悪くするのはどうよ。
それともお前らJPの機嫌損ねて追い出して企画つぶしたいとか?
246:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/07/17 23:19:37 6GPvjJ01
まだマシな男、登場。いや全然マシじゃねぇ。少しずつ進めてるけど、土産なし。
活性化のため、ご自身のため、新企画お待ちしておりまする >>232
そういえば899氏の姿が…。
スクリプトはシンプルに戻してます。もう完成優先で。
絵は弥生の浴衣立絵描いてます。なかなか進まん。
で会社帰りにふらっと本屋へ寄って、参考?にゼロの使い魔1巻を購入。
いや、こういうの最近読んでなかったから。電車通勤にと思って。
那須きのこ?の新書も考えたけど、厚い上に上下二巻でパス。
ワースシリーズがひとつもなかったりとか、海底2万海里が見つからないとか
ジャジャも見ねぇなとか、ぶつぶつ独り言を言いつつ。
あぁ、はやくバイクに乗りたい。買ったはいいが(まだ支払い済ませてないけどw)
まだエンジンもかけてない。自分で納整するんだけど上手く時間が取れなくて
店に展示されたまま。木曜日にはできそうだけど。
やはり分かりやすいブツをあげないと、過疎るか。
247:名前は開発中のものです。
07/07/18 00:45:02 Xka3pm8x
バイク乗るなら8の字書いたり全力ブレーキの練習しろよ、車体の癖つかむためにも
二輪は転けたらシャレにならん
248:名前は開発中のものです。
07/07/18 09:31:46 WRjkqequ
じゃあ古都に行ったフランス帰りの男が日本人に叩かれるエロゲ作るからスタッフ募集な
249:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/07/18 14:30:41 BPsoa9sh
そこに食いつくかw まぁ前のバイクを事故でオシャカにしてからほぼ1年。
シャレにならないのは知ってる。ほんとはライディングスクールでもいければ
いいんだけど、日曜は仕事だからねぇ。
で、自分の仕事もしないで一日目のフローチャート作ってた。
URLリンク(gamdev.org)
一日目だけだと、好感度の使い道がはっきりしない。必要フラグはひとつ。
二日目、三日目を書いていかないと不明だけど、どうするつもりなのかお聞きしたいところ。
あとで好感度判定するのか、フラグで判定するのか。感触だとフラグ立てがいいかな。
イベント数は限られてる、つまり流れが重要だから。スクリプト上見やすくいくならルート分岐だけど。
っていうか二日目三日目もフロー作ればわかるから作ってみる…… <絵を描け漏れorz
250:名前は開発中のものです。
07/07/18 22:56:20 /Tc/xg2O
>>245
残念だが、そのずっと前から叩かれてる。
今回のは溜まり溜まったのが噴出した形だな。
あと30の反応見てると、全然反省しているようには見えないな。
これぞまさしく形だけ、って感じだ。
251:名前は開発中のものです。
07/07/18 22:57:36 YyRDwlGE
同じ駄文を書いていても、30はムカつくのにJPはそこそこ和むのは何故だ
252:名前は開発中のものです。
07/07/18 23:04:52 cOhHsKnS
前から気になってたんだけど
JP4A氏、一人称「漏れ」はやめたほうが
253:名前は開発中のものです。
07/07/18 23:11:50 j7zU+ns5
漏れに拒否反応示す人たまにいるね
254:名前は開発中のものです。
07/07/18 23:16:23 /Tc/xg2O
>>251
だってJPは嫌味さが無いじゃん。まぁそれ以前に人柄っつーのもあるだろうが。
ゼロの使い魔、個人的にゃ好きだが、文章が酷いよね。
説明ばっかで描写がない。楽しむならともかく、参考にするのは・・・
255:名前は開発中のものです。
07/07/18 23:33:13 NM0+scoT
JPはニヤニヤ笑いながら生暖かく見守りたくなる痛さ。
30はあまりにもキモくて思わず目を逸らしたくなる痛さ。
256:182
07/07/19 08:39:05 v69kZ0wN
>>200把握。
撮影はおそらく日曜になるのでしばしお待ちを。
哲学の道は昼、四条河原町は夜でいいんだよな?
257:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/07/19 21:53:27 rdbwPL+0
なんか視線を感じる……ドガッ
イテェ!! たんすの角がっ!!
え? ああ、どうも。駄文の男、JP4Aです。
>>182氏 ありがとうございます。無理をなさらずにお願いします。
昨晩はアク禁。
うpろだに二日目と三日目のフロー上げてますが、やはり好感度の分岐は確認できませんでした。
あとは30氏の反応待ちですね。
「漏れ」は自粛しよう。
ゼロの使い魔、読み始めたけど読みやすいねぇ。でもデキレースな感じがして没入できないw
綾瀬はるかが変な声出してジャージでもだえる姿が最近のツボな今日この頃。
やっぱり最新のバイクはすげぇゼ。前の化石なバイクより排気量上がってるけど、パワフルだし
何より軽い。でもこのガソリン高騰の時期にハイオク仕様になっちまったwww 膝がフレームに
当たって熱かったり、前傾きつくて首が辛かったりするが、はやく気持ちよく走れるようになりたいな。
いい加減しつこいか。絵を描け。
258: ◆30rKs56MaE
07/07/19 23:53:04 6WEAqeDl
>>256
お世話になります。
>哲学の道は昼、四条河原町は夜でいいんだよな?
その通りで結構です。よろしくおねがいします。
>>257
フローチャートありがとうございました。
確かに、分岐は考え直しましょう。現状、響子(未完)も加えて4つのシナリオがあるわけですよね。
これ以上駄文を付け足して無駄に選択肢を増やすのもどうかと思われるので、
フラグ制にした方がいいのかな。
バイクいいなあ。こちらは帰国準備で連日荷物詰めに忙しい限り。
早く終わらせて、もう一回どこか旅行へ行きたい気分。
バイクは乗れないので電車旅で・・・
899さんの音沙汰が無くなって心配なこの頃。生存報告だけでもあると安心するのですが。
259:名前は開発中のものです。
07/07/20 00:05:16 TCByaryY
>>258
ねえ、試作版とかないの?
260: ◆30rKs56MaE
07/07/20 00:10:48 tSit/S4P
>>259
音楽一覧ページよりDLできます。
261:名前は開発中のものです。
07/07/21 19:48:56 YnPeg8k+
とりあえず撮影してみた。
URLリンク(gamdev.org)
URLリンク(gamdev.org)
哲学の道、多少下に手を伸ばしてみたけどとても川底に降りた人の目線には届かない。
てか写真の通り、水際に降りれるような階段やスペースないけどいいんだよね?
四条河原町/祇園の方はどういう角度で撮ればいいんだろうな。
車道が広く歩道が狭いので、歩道向けると人大杉、車道向けると人いなさすぎ…。
18:30に撮影したところその明るさなので、またしばらくしたら撮りに出かけます。
262:名前は開発中のものです。
07/07/21 19:50:13 YnPeg8k+
あ、DLパスはkotoです。書き忘れ。
銀閣は十数年ぶりに行ったけど緑がきれいでよかったよー(´∀`*)
263: ◆30rKs56MaE
07/07/21 20:53:26 y5wC1XCX
>>261
おおー、ありがとうございます!
哲学の道、四条河原町、使いたいところが見事に収まっていて感激です。
わざわざ出向いていただき、大変ありがとうございました。
頑張って完成させたいと思いますので、これからも見守っていただければと思います。
まずはお礼まで。
264:名前は開発中のものです。
07/07/21 22:19:58 YnPeg8k+
あ、夜のも撮ってきたけど>>261ので大丈夫そうかな?
#携帯カメラなので夜景はあまりきれいに撮れず、もし>>261で十分なら
#そっちの方が良いと思います。
がんばって下さいなー!!
265: ◆30rKs56MaE
07/07/21 22:22:40 MevtLcuv
夜にも撮ってくださったのですね、ありがとうございます。
そちらも一度見てみたいので、もしよろしければ頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
266:名前は開発中のものです。
07/07/21 22:36:24 11khBXlN
30がもう少しまともな奴なら
天才プログラマのこの俺が手伝ってやるのに…
267:名前は開発中のものです。
07/07/21 22:43:11 EALucH+A
30がもう少しやる気ある奴なら
商業絵師のこの俺が手伝ってやるのに…
268:名前は開発中のものです。
07/07/21 22:57:19 YnPeg8k+
なんか照明が横縞になってしまって非常に汚い写真なんだが…いちお上げときます。
URLリンク(gamdev.org)
あとちょいとプライバシー的肖像権的に問題があるかもしれないので
落とし終わったら削除しておいてください。
269: ◆30rKs56MaE
07/07/22 08:03:15 isHXQYw9
>>268
こちらもいただきました。お忙しい中本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
背景画像の加工をして下さっているJP4Aさんがダウンロードするまで削除は待っていただけますか?
よろしくお願いします。
899さん、近いうちに通りがかったら、「美篶が小川ではしゃぐイベント絵」の構図については
これを基に描いていただくことになるかと思いますが、よろしいかどうか一度お返事下さい。
270:【古都の秋・原画】 ◆Guu0pYMq/I
07/07/22 21:54:23 61Gah96a
すみません。
身辺が忙しくこれませんでした。
これからは時間が取れそうなので頑張って行きたいと思いますが、
許してくれますでしょうか?
本当に申し訳なく思います。すみませんでした。
271:名前は開発中のものです。
07/07/22 22:20:55 14M2l49X
またすぐ飽きるかもよ?
272:名前は開発中のものです。
07/07/22 22:30:26 pVXmLc9F
しょっちゅう顔出してたってなんもやってないメンバーばっかだし、いんじゃね?
まあまたすぐ飽きて都合よく音信不通になる可能性は高いけど
273:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/07/22 22:54:48 k43tdBmg
それなんてJP4A?
どうもこんばんわ。お久しぶりです、899氏。
許すも何もそういう関係じゃないと思うので、これからもよろしくお願いだゼorz
182氏、撮影ありがとうございました。もう足向けては寝れません。
がんばって完成させたいとおもいます。確保したので削除おkです。
よく考えなくても自分が一番遅れてるので、作業にもどりますすす。
274:名前は開発中のものです。
07/07/22 23:48:37 lZYpYNMe
>>270
どうして貴方は顔出すだけでも立派なんだぜ☆
275: ◆30rKs56MaE
07/07/23 09:23:18 J8/n8Qzl
>>270
いえいえそんな許すとかなんとかとんでもないです。これからもどうぞよろしく。
899さんにいくつか連絡事項。
まず試作版が0.02fまで出来ています。以下よりDLしてみて下さい。
URLリンク(www16.tok2.com)
また衝突イベントですが、>>69の原画のほうが>>104より萌え度が高いのでは、
と言う話が出ていました。ご一考いただけませんでしょうか。
また182氏が>>261>>268で写真をうpして下さいました。
特に「哲学の道」は美篶のイベント画にも絡んできますので、
お早目にDLして手元に確保して下さるようお願いします。
こちらも今帰国作業に追われていて、当分手がつけられそうにないです。ごめんなさい。
ADSLの解約手続きも郵送したので、近々モデムを返却することになります。
よって来週は報告に来られません。悪しからず。再来週には帰国します。
276:名前は開発中のものです。
07/07/23 10:28:54 ZGNdoLxj
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
萌え度が高いのでは
(;^ω^)
277:名前は開発中のものです。
07/07/23 10:37:43 19Dist5t
ウーロン茶吹いただろがぼけw わらかすな
278:名前は開発中のものです。
07/07/23 11:10:05 w8RiAky6
はははこやつめ
279:名前は開発中のものです。
07/07/24 19:36:42 vIILQ7Ha
>>276
ワロタw
30は一度本物のギャルゲをやったほうがいいな
280:名前は開発中のものです。
07/07/24 20:46:31 pt76eP7A
30はまず中学生レベルの協調性を学んだ方がいいとおもう
リアルで友達とかいなかったんだろうか?
281:名前は開発中のものです。
07/07/25 19:08:39 Cn4eTBJ6
30をいじるのがこのスレの流れになってるなw
もはや安定感がある
282:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/07/25 22:30:13 WWZjwhCY
可もなく不可もなく、面白みのないJP4Aです。
実生活でもよく言われますwww
URLリンク(gamdev.org)
弥生浴衣途中。なかなか進まないですんまそん。
いやみじゃなく、本物のギャルゲってやつを教えてくれないかな。
できればやってみたいと思う。なんでもいいから。
283:名前は開発中のものです。
07/07/26 02:03:07 j4s2DV1p
>>282
グッド!上手いとは思ってたが、お前塗ると雰囲気出るね
284: ◆30rKs56MaE
07/07/26 08:17:25 m4NG8Zhi
>>282
浴衣の青い線と弥生の青い髪が似合って、制服とは一味違ってさわやかな印象ですね。
お疲れ様です!
相変わらずこちらは引越しの準備です。
梱包を済ませて部屋の中はすっからかん。モデムもあと数日で返却の運命。
285:名前は開発中のものです。
07/07/26 09:52:09 zLaIRpnO
>>283
嫌味にしか聞こえないぜw
286:名前は開発中のものです。
07/07/26 15:47:27 UlFMuVUv
282のはかなり良い感じじゃないか
途中でしょうが、服はもう一段階濃い影で体型はっきりしたほうがメリハリつきそうな
僭越ですが感想です
287:名前は開発中のものです。
07/07/26 19:16:49 yZgjKgMc
>>282
浴衣の縫い目を描くともっとそれらしくなりそう
288: ◆30rKs56MaE
07/07/29 22:21:25 z71XBb7p
とりあえず生存報告だけ。
モデム、明日返却です。来週には日本から接続するでしょう。ではまた。
289:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/07/30 23:32:41 xCx3acY2
ういーす。生きてマース。
えっとご意見ご感想ありがとうございま。
途中というのは全表情がまだってコトで、上げた香具師は単体で完成してるつもりです。
899氏とのバランスもあるので、これ以上は弄れそうにないです。スマソ。
そういえば899氏が来てない?
>>288
無事のご帰国をお待ちしております。
久しぶりに超短期目標でも。
次の日曜までに弥生の浴衣立絵をすべて完成させる…
無理かもorz
290: ◆30rKs56MaE
07/08/02 22:30:13 wT81AUO9
無事帰国しました。JP氏、お気遣いいただいて何よりです。
今の深夜アニメって何やってるんだろ・・・なにかお勧め等あれば教えて下さい。
5月以来サウンドフォントに切り替えているので、旧来のハードウェアの船便を待たなくても
このPC本体だけでも作曲作業はすぐ再開できますが、進捗はいずれまた報告します。
291:名前は開発中のものです。
07/08/03 10:13:57 iNDZw11C
30の糞コテage
292:名前は開発中のものです。
07/08/03 13:07:13 j4MnZery
いちいち下らない雑談ネタ挟むな30
293:名前は開発中のものです。
07/08/03 15:32:36 THTewMWV
お前らここでストレス発散するなよ
294:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/03 23:57:56 sMbMwKBx
夏だからなぁ。
暑いよ、今日も暑かったよ。
屋根があるとはいえ、仕事は屋外のJP4Aです。
>>290
良かったです。最近は地震・台風・橋崩落と個人じゃ手に負えないアクシデントが多いですから。
アニメ見てないですねぇ。このクール始まるときに調べたんだけど、食指が動く作品が無かった。
まぁうちは地上波アナログVHFしか見られないけどwww
弥生浴衣立絵は何とかなりそうな進み具合。
でもちょっと899氏が気になる今日この頃。
295: ◆30rKs56MaE
07/08/05 13:37:39 lhLgmG/H
とりあえず報告のみ・・・
899氏気になりますね。元気にしてらっしゃるでしょうか。
296:名前は開発中のものです。
07/08/05 15:19:30 iK6+Lxon
^^
297:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/06 01:04:38 zxDIKjws
ネム。定時報告。生存主張。
URLリンク(gamdev.org)
間に合わなかった。とりあえずこれが終わったら、一日目のイベ絵に手をつける。
次の日曜までに、弥生浴衣立絵7種、イベ絵一枚目の線画を完成させる。
連日暑いので、食欲減退中。
298:名前は開発中のものです。
07/08/06 01:26:28 cWJZNhnS
なかなか良い絵に出来上がってるな
フリゲとしては上等だと思う
ただ、髪の塗りがシンプルすぎてチープさが出てしまうのが惜しい
299:名前は開発中のものです。
07/08/06 02:16:02 C/8M2NrB
>>297
おつ!いい仕事。俺この子好きだな
なんか浴衣含む体型のシルエットが好き
300:名前は開発中のものです。
07/08/06 11:04:27 7XPscw/y
>>299
嫌みにしか聞こえないぞ
しかし298のは嫌みに聞こえない不思議
301:名前は開発中のものです。
07/08/06 17:32:01 C/8M2NrB
そりゃ失礼
302:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/07 00:50:11 4zVHrPXv
俺みたいなのには無反応が一番こたえるから、こうやって
書き込んでくれるだけでもありがたいでございますです。
髪塗りはイベ絵で考えてみます。どんなのが良いんだろうか。
899氏かもーんっ!
303:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/10 00:13:04 cYw9L0I9
うぃーす。だーれも来ないな。
URLリンク(gamdev.org)
とりあえず浴衣7種完成。実際には透過処理が残ってるけど。
制服7種も終わってるから、弥生の立絵は目処がついたかたち。
瑠音も確か(ゴソゴソ)終わってるから、一日目の立絵はおkか。遅いぞ、俺。
で、問題のイベ絵へ突入。>>112に従って土産物屋の弥生を描こう。
どっかにラフを描いた記憶が……
304:名前は開発中のものです。
07/08/10 00:25:47 PjYwz/qG
おつー。袖とかのだぼっとした加減がうめーな
浴衣とか描けんわ俺
305: ◆30rKs56MaE
07/08/10 00:32:09 FFxTkYeD
>>303
お疲れ様です!あいかわらず上手いですね。
ゲームは秋ですが夏らしくていい感じ。特に右端が気に入りました。
音楽一覧ページ、以前は接続して時々503やら403になって、
国外のせいかな?とは思っていたのですが、帰国して見たら404になっていて、
またtok2で申し込もうとしてもいつも503でサーバーが混んでいるらしく、
なす術がありません。別の無料スペースで取り直そうかと思います。
306:名前は開発中のものです。
07/08/10 10:31:54 y4pPSru+
>>304
嫌みにしか聞こえないぞ
307:名前は開発中のものです。
07/08/10 10:44:26 WQ08jYoo
毒があるのはお前さんだよw
308:名前は開発中のものです。
07/08/10 11:09:31 PjYwz/qG
>>306
自分にアンカーしとけ
309:名前は開発中のものです。
07/08/10 19:59:54 anKW3R8l
>>305
嫌みにしか聞こえないぞ
310: ◆30rKs56MaE
07/08/12 00:35:00 A12c5VAE
ONScripterを使ってMacで起動させてみました。
URLリンク(gamdev.org)
今のところ音楽の読み込みだけがめちゃくちゃ遅いですが(DLLのせい?)
あとはエラーも出ず問題なく動いています。
音楽、ぼちぼち更新中。
311:名前は開発中のものです。
07/08/12 20:16:14 IV9wpNuO
>>310
自分のイタい壁紙晒して楽しいか?
312: ◆30rKs56MaE
07/08/13 00:13:20 jDrXsgUp
壁紙そろそろ替えるか。
日曜報告のつもりが時間オーバーで月曜報告に。
あんまり進んでない、と言うかオーケストレーションが変。
塗りを間違ってケバくなった感じ。・・・戻ってやり直し?
URLリンク(gamdev.org)
313:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/13 00:13:38 GyU5WsrT
嫌みにしか聞こえないってコトは下手だってことだよね?
具体的なとこ指摘して欲しいな。全部って言われると困るけど。
URLリンク(gamdev.org)
>>124の5番目はちょっとありえない図なのでこんな感じで逝こうと
思うけどいいかな? 掌が大きめなので修正すると思うケド。
別に壁紙くらいいいじゃないッスか。俺はめんどくてXPデフォだにょwww
スクリプトは一日目の素材?が全部できるまで触らないと勝手に心に決めてますorz
PCのパーツ買いに久しぶりにアキバハラへ逝ったんで目的のブツを買ったあと
ふらっと中古ソフト屋へ入り18斤に誘惑されつつも適当なギャルゲーないかなと
それっぽいメモリーズオフとやらを買ってきた。結構古いんだな、コレwww
まぁ適当にやってみる。
314:名前は開発中のものです。
07/08/13 00:42:55 azsfe4iw
>>312
マジで壁紙イタいな
けど、プリムラたん(;´Д`)…ハァハァ
>>313
下手っていうか、ただ大げさに褒めてたのを嫌味だって言ってたんじゃね?
あえて指摘するとすると、やはり塗りがアレだな
キャラデザ自体は個人の持ち味として修正する必要はないけど
あそこまでデフォルメ化されたデザインだったら、もっとアニメ塗りでいいと思う
服とか髪の毛の陰影をくっきりつけて、ハイライトも多めに入れる
まあ、今のままでもフリゲとしてなら十分なクオリティだと思うが。。。
システムカスタマイズしないんだったらスクリプトなんて触る必要ない
シナリオ含め、素材全部出るまで放置でおk
今更だが、一枚絵の優先度をもっと下げてもいいと思う
そもそも一枚絵がなくてもゲームとして成立するように作っていくのが
ノベゲー作業の基本だし、立ち絵や背景のクオリティを上げるほうが重要
全ての作業が終わって、余力があったら一枚絵を付け足していく、、、
ってした方が精神的にも楽だぞ
俺も若かりし頃はとにかく一枚絵を入れることに
躍起になって暴走してたから、気持ちはよくわかるんだが…
なんか過去ログ見ると作業期間が冗長になっていってるような
感じだし、余裕があればその辺を再考すべし
315:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/13 01:11:59 GyU5WsrT
ありがたやーありがたやー。
塗りか。精進しますです。
ヘタレだけど基本絵師なんでどうしても一枚絵にこだわりますね、確かに。
個人的には一枚絵(イベ絵)はご褒美みたいなもんだという認識ですが、
ノベゲの根幹はシナリオっていうのは肝に銘じております。
899氏が心配だ。
316:名前は開発中のものです。
07/08/13 01:38:46 1t0/kGfE
塗りも今ぐらいでいいと思うがなぁ
ここまでって区切らないと延々と塗るはめになるし
しいて言えば俺も、髪の毛のハイライトは、パスでくっきり入れるほうが
今っぽくていいと思うけど
でも基本的にJP4Aの仕事は、丁寧で見てて安心できる
絵柄が地味だから、筆力のわりになめられるのかもな
317:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/18 11:22:11 OWButrhK
誰も来ないなぁ。
URLリンク(gamdev.org)
下描き。弥生の頭の傾きが変かも。要修正だけどこんな感じで逝く。
なんかあれば。
URLリンク(gamdev.org)
瑠音のイベ1構図案。以前に出したやつにもうひとつ加えてみた。
どれがいいかな?
>>312
聞いてみました。後半は出来ていないようですが、なんとなく肉付けしていく過程が見えるようで
興味深いですね。音が減っていってメロディラインだけになるっていうのは。
ケバさ?は感じませんが、入りの印象としてはアイキャッチか?と思いました。
飛び跳ねるあるいはスキップする感があり、うれしい日常がずっと続いてるようなイメージ。
もっと具体的にいえば、「せんぱ~い」と慕ってくれる元気で明るい後輩の女の子のテーマっぽい。
ほんのちょっとドジッ娘入ってる後輩www
そんな感じでした。
318:名前は開発中のものです。
07/08/18 14:04:34 kOp56bxI
相変わらずJPは和むな
それに比べ30は…
319:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/18 15:16:13 OWButrhK
怖いんだよな、そゆのは。
立絵の透過処理をしつつ、
URLリンク(gamdev.org)
とても見られたもんじゃないけど、鍋イベのラフ未満。
左上か左下を詰めていくのがいいと思うんだが、899氏帰ってきてオクレ。
流石にここまで来て絵師俺一人とかはキツイ。
320:名前は開発中のものです。
07/08/18 20:52:50 4kX2+Py7
>>317
上絵:素人意見ながら、弥生の左肩が前に出すぎだと思う。
下絵:真横構図よりアオリ、フカンが個人的に好きなので左下、次点で左上
胸で色気を出すならフカンの左上、足で色気を出すならアオリの左下だとおm・・・あれ、スレ違い?
>>319
左上が好き。ただ瑠音は横向きにした方が表情がわかるのでいいかもしれない。
321: ◆30rKs56MaE
07/08/19 23:07:46 n4N/BOa4
日曜生存報告。
某講習会の研修で山口に来てます。帰国後の日本慣れリハビリも兼ねて。
一応ここにPCは持ってきたけど、忙しくて進んでいません。スマソ
ほんとはせっかく帰国したからにはコミケに行きたかったんだけど、
まあJapanExpoに行けたから夏の雰囲気は味わったか・・・
>JP氏
絵の新ネタ&曲の感想ありがとうございます。
スキップ感、そうですね。ただ7曲目と同じ付点拍子なので、
それより遅めにして雰囲気が被らないように気をつけています。
ゲーム場面の4番目、いい感じですね。
それで従来あった腕上げ差分ができたらすばらしいですね。ちょっと贅沢かな?
鍋イベントについては>>320氏と同意見です。
基本左上で、瑠音に関しては左下の向きにするとか。
322:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/20 23:58:08 cciwg5cw
うーん、899氏もMIAかぁ。
>>320
アリガトー。左肩は少し修正してみる。
>>321
4番目、右下かな。じゃあコレに腕上げ差分(表情変化含む)を加える方向で逝きます。
鍋は結局どっちがどこまで描くか決まってなかったんですよね。盛り上げるために勝手に
ラフ描いたけど。複数キャラものは899氏のこともあるので実際には後回しかなぁ。でも基本
左上で、瑠音を横顔で左末席に加える感じにしましょうかね。
一日目だけだけどコミケ逝きました。ここんところ東の入場が減らされたせいで混んでて並ばされ
そうだったので、時間つぶして昼過ぎに突入。結局1hもいなかったけど。しかも買ったのは
ゲームサウンドのリスペクトCD2枚計\1000のみ。カタログの方が高いwww
インプットにもっと色々買うべきだったかorz
今週の目標:弥生イベ1線画確定&塗り 瑠音イベ1線画確定 まで
323:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/26 23:15:22 xLbgkTyX
すまそ、生きてるけどほとんど進んでないです。
すぁて、899氏も一ヶ月現れないとなると、こりゃかなりの崖っぷち。
っていうかかなりの過疎。30氏も来ないなぁ。
今週の目標:弥生イベ1線画確定&塗り 瑠音イベ1線画確定 まで(再送)
324: ◆30rKs56MaE
07/08/27 00:01:41 sBLx7EVV
いやいや、まだ活きてます。
研修から帰ったところですが、2週連続で成果なしというのもアレなので
いろいろこねくりまわしているところです。しばしお待ちを。
325: ◆30rKs56MaE
07/08/27 03:02:33 cBYKtAJP
というわけで途中まで。
URLリンク(gamdev.org)
転調後1フレーズくらいは途中経過のまま聞かせずきちんと仕上げたかった。
でも前に戻って足したり引いたりしてるので、てのは遅いことの言い訳か。
転調してからホルンとトランペットを入れたらそれなりに引き締まった希ガス。
へたに木管でビャーッと何重にも重ねないほうがすっきりまとまって良いのかも。
打楽器を入れたらまた違ってくるだろうけど。
326:名前は開発中のものです。
07/08/29 12:19:54 xs2miaw6
gj
327: ◆30rKs56MaE
07/08/30 02:06:24 ClCXCVvU
明日からまた仕事で福井県へ行き、帰りは日曜夜になるので
今度の報告は(もorz)遅れそうです。すみません。
少しずつですが曲を進めてます。次回うpには完成版を上げたいです。
帰りに京都迂回案もチラッと考えたけど・・・スケジュールが厳しくて今回は無理かも。
初秋までに(晩秋までにはさすがに完成したいですが!)再び付近へ行く機会があれば
ぜひまた取材したいところです。
328:名前は開発中のものです。
07/08/30 14:24:56 XtHCAdU7
お前らがんがれ!
>>327
不在報告なら、日曜まで出張と言えばいいんだよ
福井行くとか言われても、君の暮らしを知らんから興味わかん
どころか情報が増えて、肝心の部分が埋もれてしまう
どうしても日記を書きたいなら、一見さんでも楽しめるような内容にしれ
30のは連載日記になってるから、読み込んでない人にはついてけない
329:名前は開発中のものです。
07/08/30 18:22:48 CMIHK2PL
音よりシナリオ書き上げないと話にならん
音は機材が必要だがシナリオは最低でもメモ帳と鉛筆があれば事足りる
いつまでに書き上げるか目標を立てたらどうか?
330:名前は開発中のものです。
07/08/30 21:25:38 7Zk+eaiA
おいおい、せっかくみんなでシカトしてたんだからレスすんなよ
331:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/08/30 22:30:17 d/oP4Ger
みんなって誰だよw
>>326
俺がぱっと聞いただけでは差がはっきり分からないけど、転調前後の違和感?が減ってる感じですね。
後半どういう展開になるのか気になります。
シナリオは……確かに。
あとマジで899氏がMIAだと秋中に完成させるには考えなきゃいかんことがたくさんありそうです。
332:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/09/02 23:11:41 AZYJ2ur5
うす。
URLリンク(gamdev.org)
だめだ、色々線画の処理を試したりしてかなり遅れてます。その線画も逝けてませんけど。
ちょっとだけ先走り汁を。
899氏離脱となると、美篶のイベントがごっそり未定になりますが
①俺が描く
②立絵を含めて新しく募集する
③シナリヲを改変する
くらいしか思いつきません。どうしましょう?
333:名前は開発中のものです。
07/09/03 02:18:23 EmRZev4T
>>JP4A氏
①俺が描く
を希望したい所存であります。
理由は絵師の違いによる作画のバラつきを抑えるためであります。
でも絵師って結構大変だからなぁ、一人で描くのはそれはそれでキツイところか。
334:名前は開発中のものです。
07/09/03 02:28:46 DEWoO+8b
jp4Aが描くなら1番だけど
募集かけてスレが活性化しないかと期待もする
335:名前は開発中のものです。
07/09/03 02:50:54 4ItkoW41
俺も1に一票入れたいが
JPが一人で描くにはちょっと一枚絵の作業量が多すぎて大変そうな気もするな
336:名前は開発中のものです。
07/09/03 03:12:59 4pQxKKKu
線画はJP4A氏にお願いして色塗りを募集って手もあるんでない?
作業量は分担されるし、作画のばらつきもなくなる。(色塗りのばらつきは残るが)
もしくはスクリプト担当を募集して作業量を減らすとか。
ま、絵がGatingになってるんだから後者の案は微妙かも。
337:名前は開発中のものです。
07/09/03 11:56:50 V0saDlJ9
正直、JPは塗りが下手だからな
その辺で暇してるベタ塗り師と影塗り師を捕まえて塗らせたほうがいい気もする
スクリプトぐらいだったら手伝ってもいいけど、システムカスタマイズしないんだったら必要ないか
338: ◆30rKs56MaE
07/09/03 23:44:54 G7u+qaDr
予定より一日伸びて帰宅しました。
京都まで足を伸ばすことに成功!午後半日の限られた時間で、
仕事仲間と一緒でもあり100%自由行動とまでは行きませんでしたが
美篶2日目ルートにほぼ沿っての取材を敢行(観光?)。
今から写真を選別してろだにうpしますので、少々お待ちを。
鴨川河畔に降りられなかったのだけは残念ですが、
その点は一般的な河原の風景として処理しても良いかと思います。
899氏は残念ながらリタイアのようですね。
絵柄の統一を考えると、JP4A氏にすべてお任せするのが一番だと思います。
美篶も改めて書いて下されば何よりです。>>16の絵の感じ、とてもかわいいと思うので。
塗りに関しての名無しのご意見ですが、899氏とのバランスを考えての作業だったと思うので、
今後JP4A氏のソロ活動となると塗り方も変わってくるでしょう。特に一枚絵。
ただJP4A氏の今までの発言によるとちょっとハードワークとお考えのようですが、
もしそうであれば、塗りだけ他の人の募集をかける手もありますね。
339:名前は開発中のものです。
07/09/03 23:50:07 LTFJOeij
30って、オナニー日記とBGM以外になんか作業してんの?
340: ◆30rKs56MaE
07/09/04 00:45:53 Fm2ZdnT1
今回撮影分です。
URLリンク(www.sendspace.com)
一応手っ取り早くろだにうpしましたが、後でまたリサイズ処理の上で
素材用ページにもうpしておきます。
>>339
してません。
目下のところ完成すべきはBGMです。
考えなしに気が向くままの作曲ではなく、必要分は明記してあるので、それに沿っての作業です。
シナリオは一応トゥルールートが3つとも完成しているし、
これ以上に手を加えすぎて却って今よりさらにまずい物にはしたくありません。
絵の作業はまだシナリオ初日分の段階ですから、今あるものに沿った作業で十分です。
フォールスルートは未完成ですが、そちらでイベント絵を使うことはないと考えているので、
特別にそこまでのルートを早く仕上げる必然性は今のところありません。
おまけの響子ルートに手を出すのは絵の完成具合を見計らいながらまだ先でも良いでしょう。
スクリプトも現状でゲーム初日の流れは理解できるし、今はまだ2日目以降に
進める必要はないと思います。
341:名前は開発中のものです。
07/09/04 01:04:02 gX/WaqLE
zipして208MBは流石にDLする気にならんな・・・
342: ◆30rKs56MaE
07/09/04 01:11:48 Fm2ZdnT1
うpやり直し。
URLリンク(www.sendspace.com)
343:名前は開発中のものです。
07/09/04 01:36:32 1B3w4iA+
>>340
どうせなんだから立ち絵とか一枚絵のベタ塗りもして、JPの負担を減らしてやれよ
ツールはGIMPでもなんでもいいからさ。パスぐらいは使えるんだろ?
344:名前は開発中のものです。
07/09/04 01:44:28 RL3wYX/Q
シナリオってそんなに出来てたのか
書き終えた分は全部で何kbくらいあんの?
345:名前は開発中のものです。
07/09/04 12:18:02 40w9yzDe
音を表現するためにシナリオを書くってことなんだろうが、
どれくらいでできるか一応経験でわかる音より、シナリオを先にやるべきだろ。
ゲームの体裁としてはシナリオがないと話にならないんだが。
この時期の厨とおなじで、夏休み前半遊びまくって後半宿題溜めるパターンを彷彿させる。
計画性がないからなおさら頓挫すると予想。
346:名前は開発中のものです。
07/09/04 12:35:55 AGxt46xX
好きにさせればいいやん
こうするべき~でなければ頓挫する
なんて言われても萎えるだけだろぉ
347:名前は開発中のものです。
07/09/04 13:43:23 bVo8Gu//
JPの負担減といえば、30がするなら塗りもいいけど
シナリオをスクリプトに組み込む作業を代わるのもいいんじゃないか?
システムカスタマイズはおいといて、もうある程度枠ができてるんだから
本文の演出部分の調整はシナリオが兼任した方があれこれやり取りするより効率いいし
ただJPは当初スクで参加したので、本末転倒なんだが
348:名前は開発中のものです。
07/09/05 04:17:17 q5Y/XWwi
素人でただ今色塗りの勉強中なんだが、よかったら一部色塗りさせてもらえんかな?
とりあえず>>332から線画取り出して試しに色塗りしてみたぜ。
こんだけ塗るのに試行錯誤して8時間かかるとかどんだけー。
URLリンク(gamdev.org)
ま、まぁ枚数こなせば作業時間と塗り技術が改善されると信じたい
349:名前は開発中のものです。
07/09/05 22:39:17 1zejQkJE
JPもそうだが、なんでキャラデザに合わん塗りをするんだ?
350:348
07/09/05 23:37:03 q5Y/XWwi
>>349
私の場合は
絵柄に合わせて塗りを変えるほどの技術がないことと
絵柄に合わせた塗りのイメージが貧困なこと、の2つだね。
こんな塗り方が合うぜ!と、どっかの絵師さんのサイトとか教えてくれたり
大まかなイメージなりポイントなりを教えてくれたりすれば
頑張るのはやぶさかではないが・・・どれだけ適用できるかは生暖かく見守って欲しい。
という感じのまだまだ勉強中のひよっこなんで、ダメだ言われれば素直に引っ込む。
351:名前は開発中のものです。
07/09/05 23:44:21 aHAdKjXP
>>348
一生懸命塗ったのは良く伝わって来るんだが・・・
腕の部分の影の線がブレてたり、服のしわや髪の影が異様に不自然だったり、
美術的には素人レベルだと思う。
塗りの勉強よりもまず基本的なデッサンから身に着けたほうが良いと思う。
352:名前は開発中のものです。
07/09/05 23:58:40 Jeov6sFL
>>348
残念だが、おまえはただツールが使えるだけのベタ塗り師レベルだな
しかし、それでも十分需要はあるし、活躍はできる
影やハイライト付け、微調整はJPにまかせて、348はベタ塗りに徹したらどうだ?
353:348
07/09/06 00:23:26 PM/mqAiI
ふむ・・・出直してきな坊や!って感じですな。
もうちっと自主学習してスキルアップしてからでないと厳しいようですね。
ベタ塗りだけでも参加OKなら参加、ということで週末待ちですかね。
354:名前は開発中のものです。
07/09/06 10:00:09 IKLl7W71
新企画立てますスタッフ募集
以下内容
・短編
・ゲーム内の時間は三日くらいと最初に限定する
・ヒロインはまず一人作る。余裕があれば付け足しで
舞台設定はスタッフ志望さんが現れてから決めます
355:名前は開発中のものです。
07/09/06 11:14:52 rCNq0gyc
>>354
君は何をやって、どの職種を募集するのか書かないと
356:名前は開発中のものです。
07/09/06 13:17:11 b5baZnGc
>>354
地雷の臭いがプンプンするぜ…
357:名前は開発中のものです。
07/09/06 16:05:50 IKLl7W71
私は総合監督をぷんぷんします
358:名前は開発中のものです。
07/09/06 17:18:13 yfMoU+t5
何か自分がやりたい仕事があるわけじゃなくて
ただ「企画やりたいから」始めます系か。
359:名前は開発中のものです。
07/09/06 17:22:02 IKLl7W71
それであなたの希望職種は?
360:名前は開発中のものです。
07/09/07 00:23:51 sAo77oHm
これはひどい
361:名前は開発中のものです。
07/09/07 03:16:32 Y0dabvoz
このスレ意外に見てる奴いるな
362:名前は開発中のものです。
07/09/07 07:33:42 Yx9GTaP6
>>354
じゃあ俺がライター兼絵師さまに立候補するぜ!
363:名前は開発中のものです。
07/09/07 11:02:51 1S4/oJmV
>>354
じゃあ俺は企画担当な。異論は認めない。
364: ◆30rKs56MaE
07/09/08 17:23:50 mV7KNDYO
新企画を出すのならプロットとか自分の担当分野のサンプルとかを出さないと
なかなか話は次へ進まないのでは。
JP4Aさんが塗りなどのアシスタントを希望するのならそれに従いますが、
この際立ち絵で済ませられるところは済ませて、一枚絵の必要分を減らして
JPさんの絵柄で統一できればそれに越したことはないと思います。
せめて明日までには21曲目の完成に持って行きたい・・・
365:名前は開発中のものです。
07/09/08 20:19:36 2zbKyPAb
>>364
あっれぇ~? 今回はオナニー日記書かないのかいオナニー厨さん??
366:名前は開発中のものです。
07/09/09 02:14:32 cuARdQj5
オナニーに興味津々の女子中学生という設定で見る>>365
367:名前は開発中のものです。
07/09/09 10:43:53 S9qwY+Ug
だが口調がおばさんすぎて妄想しづらい
ここで飢えた塾女
368:名前は開発中のものです。
07/09/09 15:40:20 hhKP3lUF
んじゃ、中間発表終わったら30とJPと899と348がアンアンするゲーム作るよ
他に誰か登場人物いたら教えて。過去ログ見るのめんどいし
369:名前は開発中のものです。
07/09/10 00:06:44 YRc0SCEh
ついに日曜報告すら行わなくなったか、もう終わりだな
370: ◆30rKs56MaE
07/09/10 01:05:12 D7n+IkNQ
勝手に終わりにスンナ。
URLリンク(gamdev.org)
今週もまだ終わってません・・・というわけであくまで途中報告。
Saxソロを長くしすぎてきりのいいところで切れなくなったもんで
絡ませる他の楽器を何にするか大変。特に高音部のサウンドフォントが
息切れしたみたいにピッチが低くて、オクターブでクラリネットなんか重ねた日にゃ
見るも、じゃなくて聞くも無残に。
あと合いの手でシロフォンが入るところはカスタネットじゃなくて中音域打楽器の
スネアのほうがよく聞こえたり、なんて微調整してたら0時まわってた。
まあシステムは日曜報告となってるわけだし、なるべく日曜の日付のうちに
報告した方がいいわな。スマソ
371: ◆30rKs56MaE
07/09/10 01:24:47 D7n+IkNQ
まあなんといっても削減案を出さないことにはいつまでたっても先が見えないので、
このさいばっさりやっちゃいましょう。
・イベントCG削減。これが第一。
弥生1日目夜ソファで接近を削減。背景写真+通常立ち絵(アップで抱きとめ表現)。
美篶2日目昼哲学の道も削減。背景写真+通常立ち絵(アップで抱きとめ表現)。
とりあえずぱっと思いつくのはこの2枚。もう少し熟考すれば削減できるかも。
・曲目削減。この21曲目が完成したらあとの新規分はエンディングのみにすれば音楽ストック完了。
・おまけ響子ルート放棄。(このキャラが生かせないのは惜しい・・・)
などなど・・・
JP4Aさん、塗りなどのアシスタントさんが必要でしたら募集しますか?
それともこのままペースを上げて二人で製作したほうが集中できそうでしょうか。
とりあえずメール下さい。atを半角で。
372: ◆30rKs56MaE
07/09/10 02:40:05 D7n+IkNQ
追加アイデアが出たらとまらなくなって結局こんな時間に。もう寝ないと。
URLリンク(gamdev.org)
さっきのは削除しときました。
373:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/09/11 00:19:49 U8f8ixPI
なんだこのカオスはw
前回書き込みからあえてスレを読まずにいたJP4Aです。報告遅れてすまん。えーとりあえず現状。
URLリンク(gamdev.org)
ちょっち瑠音の下半身を修正すると思うがこんな感じで。弥生タソの方は進んでない。
じゃあひとつずつ。
>>333~
ご意見ありがとう。その後勇者が現れることになりましたです。
>>338
あちらの方にも顔を出していないようなので、のっぴきならないかやる気が失せたかでしょうね。
残念ですがこの先は彼なしで進めることにしましょう。
>>348
こんなところで無茶しやがって…じゃなくて。俺も人のこと言えんからコメントしづらいなぁ。
合理的に考えれば、スタッフが増えて作業が分担できてはかどるわけだから異論は無い。
イベント絵についてはまだ一枚も完成してない(!)から、塗りの統一も出来る。
あとは、氏の耐性と割りきりかな。スレに切磋琢磨とあるから、やる気orzあるなら歓迎したい。
クオリティは俺もあんまり変わらないし、どうですかね、30氏?
>>349
まず合う合わないが分からない。それに塗り分けられるほど引き出しがない。たとえば俺の絵には
どんな塗りが合うのだろうか? 線画から出直せとかいわれそう(泣)
>>354
スレのやり取りだけで製作するこんなところだと、製作物がほぼ唯一の信頼できるソースだと思います。
製作物を見てやる気を感じあるいは共感を呼び起こし手を上げる人が出てくるのではないかと。
前に名無しさんが書いてくれたけど、少しずつでもモノを出すことは自分のためであり共に製作する
スタッフのためでもある、とかなんとか。っていうかマジレス乙>俺
374:JP4A【古都の秋・原画】 ◆XaHGt49pww
07/09/11 00:38:59 U8f8ixPI
>>371
すみません。返事しなかったのは別にここにアクセスできなかったからじゃないんです。
大丈夫。これから涼しくなるので蒸発はしませんorz
ここでやりづらいならメールも考えますが… 基本ここで。
新規スタッフの件は↑で。アシではなく同じスタッフですね、と理想論を振りかざしつつ。
削減案というかこれから。
①348氏の加入の件
↑で。
②899氏離脱で立絵&イベ絵の対策
全凍結ですべて新たに描き起こし・立絵は使用イベ絵は全新規・全使用で不足分描き起こし
③製作進行をにらんだ改変&シェイプアップなビリーズブートキャンプ
脳みそ絞る…俺ががんばれば……
375:名前は開発中のものです。
07/09/11 12:17:31 Ug9yevQo
初めて来たんだが、なんか音楽だけ異常にレベル高いなw
さっきから372がかかりっぱなしだぜ
376:名前は開発中のものです。
07/09/11 13:02:56 Ug9yevQo
んで音楽一覧ページで落としてたんだが
8、11、14、20曲目が消えてたぜ
出来れば再うpを頼む
377:名前は開発中のものです。
07/09/11 13:42:26 1lT3nUzA
はいはい自演乙30
378:名前は開発中のものです。
07/09/11 18:20:07 pvrW+usi
30の作る曲ってなんか耳障りな部分が多いよな
脈絡なく素っ頓狂な音を使ったりとか
379:名前は開発中のものです。
07/09/11 18:46:08 TwJtARn4
30の音もテキストも嫌いじゃないが
スレでの態度にはぐんにょりした気分になる
380: ◆30rKs56MaE
07/09/11 20:24:21 y/uHjdek
>>373
>>348さんの塗りですね。コメント付けていませんでした。すみません。
僕は絵心がまったく無いのでたいした事は言えませんが、名無しの意見にあるような
クォリティ云々という話以前に、一見してまず塗り方が明らかに違いますね。
JP4Aさんの塗り方は今までの立ち絵だと、一つ一つの色の境界がはっきり出ている
いわゆるアニメ的な塗り方。対して348さんのは色の境界をぼかす塗り方。
塗り師としてスタッフ参加することになれば、JP4Aさんに合わせた塗り方のほうが
既成のパーツとのバランスが取れるのではないでしょうか。
いかがでしょう。JP4Aさん、348さん?
あと美篶の立ち絵は、大変になってしまって申し訳ないのですが、
現状での判断だと、絵柄の統一と言う点から考えて
改めて書き起こしてくださるのが本望です。
先にも書きましたが>>16の感じで仕上げてくださるとめちゃくちゃ萌えますwww
>>375-376
おお、ありがたいお褒め言葉。372の続きもがんばります。
音楽一覧の一部は単純にリンクのスペルを間違えてました。URLを修正しておきます。
>>377
勝手に自演にスンナ
>>378
具体的にどういうところが耳障りなのか、何曲目のx:xxとか教えてもらえると
勉強になるのでうれしい。
自覚している部分だと、和音に凝りすぎて不協和音ぎりぎりになっていることが
よくあるので、人によっては受け付けないのかもしれない。
その点であまり不評が多すぎるようなら以後気をつける。
>>379
だから自演じゃないってば
381:名前は開発中のものです。
07/09/11 20:48:13 s1K/6sK6
>>380
> JP4Aさんの塗り方は今までの立ち絵だと、
> 一つ一つの色の境界がはっきり出ている いわゆるアニメ的な塗り方
おまえの目は間違いなく腐ってる
あれのどこがアニメ塗りなんだよw
そもそもJPはハイライトと影を手抜きしてて、まともに塗ってないじゃないかww
ていうか、おまえの弱い頭じゃ、ベタ塗りと影・ハイライトを分担して
作業するっていう方法は浮かばないのか?
さんざん上でレスされてることなのに、それをスルーするってことはそれなりの理由があるのか?
もしその理由がただ指示をまとめたり統括するのがめんどいだけとかだったら氏ね
> めちゃくちゃ萌えますwww
本物のエロゲ(ry
382:名前は開発中のものです。
07/09/11 21:21:55 TwJtARn4
>>380
別に自演とは言わないが
すべてにおいて自己完結しててレスが必要ない感じ
383: ◆30rKs56MaE
07/09/11 21:50:49 y/uHjdek
>>381
目くじら立てて食いつかんでも言いたいことは伝わるもんだが。
まあそのベタ塗りと影塗りでJP4A氏と>>348氏のご両人が承諾するんあれば
それに越したことはないだろうね。
褒められていい気になったので、「よーしパパ一気に完成しちゃうぞー」
ということで21曲目完成。というか褒められた部分から急に厚塗りwwwもはやギャグ。
音楽一覧ページにうp。ついでにリンク切れ修正しました。
384: ◆30rKs56MaE
07/09/11 22:22:38 lARJYu9G
肝心のJP4A氏新作絵についてレスしてなかったorz
>>373瑠音たん太腿キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ええっ修正しちゃうんですか?もったいないwww
構図はとても良いのではないでしょうか。弥生もさりげなく収まっているし。
この部分のBGMどれがいいだろ。既存のだと17のドタバタ劇ですかね。
想定シーンは美篶の着替え乱入のみでしたが、ここにも転用できそうです。
ただその場合は現状の36秒では足りないので続きを足す必要がありますが。
385:名前は開発中のものです。
07/09/11 23:15:23 nl2dUhTl
ベタ塗り(下塗り)でいいんだったら、線閉じてくれれば俺もやるよ
386:348
07/09/12 02:27:05 doquw9K2
ちょいと私の処遇について簡単にまとめますと
JP4A氏:348には一枚絵の色塗りを担当
30氏:JP4A氏がいいならOK。でも塗りは合わせて欲しい
名無し:348は下手なんだから大人しくベタしてろ
参加すんなこのド素人が!という意見はありませんでしたので正式に参加したいと思います。
色塗りをさせて頂けるなら粉骨砕身塗ります
無論ベタだけでも同様に頑張ります
どちらを担当するにしても、線画をBMP、GIF、PNGあたりで頂ければ作業に入ります
とりあえず本日弥生の制服だけ塗りなおしてみたらなんか水彩っぽくなってきた
URLリンク(gamdev.org)
387:名前は開発中のものです。
07/09/12 04:23:00 zf/4iVBf
これはどういう塗りなんだろう
不透明度あげて重ね塗りしまくってんのかな
388:375
07/09/12 06:03:26 GKfXbHov
>380
修正さんきゅ、全部無事聞けた
ただ20曲目直ってないぜ、スペルミスとの事だったので
元の曲名からコピペしたらDL出来たけど一応報告を
389:名前は開発中のものです。
07/09/12 10:41:45 239XqfvO
>>386
その水彩っぽさが合わんというのに…
塗ってて絵柄との違和感を感じないか?
もし感じないなら、もう絵師として終わってるぞ
30の曲改めて聞いてみたけど、やっぱりなんかキモいな
どこがキモじゃなくて全体的にキモい。なんか音を混ぜすぎな感じ
まあ、フリゲだから低クオリティでも十分容赦されるから問題ないと思うケド
390:名前は開発中のものです。
07/09/12 14:40:35 t1tbMPrC
>>386
それ三分くらいで塗ったの?
391:名前は開発中のものです。
07/09/12 16:34:06 AXonwDyJ
>30氏:JP4A氏がいいならOK。でも塗りは合わせて欲しい
と言われてるのに合わせる気0?
392:名前は開発中のものです。
07/09/12 18:55:31 xEqZi2z+
なんかずばり言ったら悪いかなと思っていた
俺の意見はそういうことだ
393:348
07/09/12 19:11:10 doquw9K2
お前ら容赦ないなぁ
頭の中でアタックNo.1がリフレインしちまったぜ。男の子だけどな
絵柄に合う塗り方を見つけろ
それくらい3分で塗りやがれ。あたしゃ愚図は嫌いだよ
塗り具合はJP4A氏にもっと合わせろっつってんだろ
ってことだな。頭では理解したぜ
○
ト ○
人 /-T
◎乃 ◎
「俺、絵師として終わっちゃったのかな」
「バカ野郎、まだ始まってもいねえよ」
394:名前は開発中のものです。
07/09/12 20:54:56 o9xgT4QN
いや、JPも塗り下手なんだから、合わせる必要はない
395:名前は開発中のものです。
07/09/12 21:02:12 qlVd+cwn
>>394
俺も言おうとしてたところだ
合わせるほど特徴のある塗りじゃないだろ
絵柄に合わない塗りすんな=アニメ塗りしろってこと?
アニメ塗りしたらしたでまた「作風合わせる気がないのか」って言うし
こりゃ348もどうしようもないよな
396: ◆30rKs56MaE
07/09/12 21:45:19 g/6loYFx
>>386
参加に前向きなのは何よりもありがたいことです。
JP4A氏も歓迎する意向のようですし、僕としてもうれしいことです。
というわけで、よろしくおねがいします。
早速ですがぱっと見た印象での(あくまで釣り合いとしての)問題点としては
・グラデーションの幅が立ち絵よりもずっと広くて太いのが気になる。肌も含めて。
・全体として制服の影が濃い部分が多い。
・髪の毛のハイライトは現状の立ち絵に比べて明らかに少ない。
こんなところでしょうか。
細かい点については基本的にJP4Aさんと話し合っていただけますでしょうか。
お二方よろしくお願いします。
また>>385さんも参加表明してくださったとの事、ありがとうございます。
まずは既存のスケッチでの色塗りを見せてもらってもよろしいですか?
別に採点するつもりなどではありませんが、サンプルとして一応拝見できれば。
>>388
再度修正。曲について、問題点などがあれば遠慮なくご指摘下さい。
>>389
音を混ぜすぎ?そりゃ多分和声よりも管弦楽法がうまく行ってないんだろう。
弦と管で別の動きをさせたり、囲い込みや積み重ね法などの基本的なセオリーは
ちゃんと守ってるはずだが、もちろんお仕着せな管弦楽法だけじゃなくて
工夫を盛り込んでいる部分も多々あるので、すっきり響かないということは
やはりそういう部分のどこかに問題があるかも。
397: ◆30rKs56MaE
07/09/13 01:46:30 UMU6gkMB
おだてられて機嫌良くなったのと、キモ呼ばわりされて機嫌悪くなったので、
音を混ぜすぎと言う批判に応えてオーケストレーションというものを改めて見直すつもりで
3曲目ソナチネにオーケストレーションをつけてみた。(もはやソナチネじゃねえww)
とにかく動きごとにパーツを分離することを心がけたので、
今までのオーケストレーションよりは若干透明度が上がったのでは・・・と思う。
詳しい方いたら厳しい批判ヨロ。
(1:25まで。それ以降はピアノ版のデータのまま貼り付けているだけ)
URLリンク(gamdev.org)
398:名前は開発中のものです。
07/09/13 02:18:44 V8IXVAdC
なんかビミョ
ていうか、30は下手な曲しか作れないくせに
得意気に専門用語連発したり自虐文書きまくってるのがイタい
フランスのやつもそうだったが、よくオナニーテキスト
を恥ずかしげもなく公開できるな
399:385
07/09/13 02:25:31 ZJe4lvsZ
下塗りに何でサンプル必要?塗り絵ができるかってことか?
とりあえずJP4A氏から反応ないんで待ってみるけど。
400: ◆30rKs56MaE
07/09/13 02:37:06 UMU6gkMB
>>398
いや「なんかビミョ」の一言でばっさり否定、じゃなくて
どこが微妙でどこが下手なのか書いてくれるとありがたいんだが。
専門用語連発と言うが、じゃあピアノ曲をオーケストラに直すことを
オーケストレーションないし管弦楽法という言葉を使わないで何と言えと?
アレンジ。んー、まあそれでもいいか。
「動きごとにパーツを分離すること」は対位法(カウンターポイント)とか
言ったりするが、それはあえて書かずに一般的な言葉に置き換えたつもり。
>>399
あえて必要ないものかしら?
別に疑ってかかってるわけじゃないので気を悪くされたらスマソ。
そうですね、とりあえずJP4A氏待ちということで。
401:名前は開発中のものです。
07/09/13 03:59:47 k1wrnkba
ビミョとかで片付けてるやつは結局音楽なんか聴いてないで
先入観で30に言いがかりつけたいだけだから無視すればよろし。
いちいち反応してるとまた言いがかりのネタになるだけで損するぞ。
というかそれでいじられやすいキャラだろ30は。
音楽は俺も素人だが、ざっとサンプル聞いた限りそこらのフリー音楽より
よっぽどオケっぽく聞こえるしよく出来てると思う。結構実力あるほうじゃないか?
塗りは見た目素人っぽいが今後スキルあげれば何とかまとまるだろ。
402:名前は開発中のものです。
07/09/13 10:35:13 uPmtgXr3
>>400
塗りなんてパス使ってりゃそんな大差ないだろ
おまえパスも知らんのか
ていうか、ゲーム作ってんだったらパス塗りぐらいできろよな
システムイメージとかどうやって作るつもりだ?
まさか、グラデと短形ツールだけで作るとかガキみたいなこと言わないよな
403:名前は開発中のものです。
07/09/13 13:39:01 LIygvew5
30にそこまで期待すんなよw
それにしても、簡単な煽りに大して必死に反応する30はホント愉快だな
404:名前は開発中のものです。
07/09/14 00:49:59 YqjO6v6F
通りすがりのものだが
そこまでボロクソに叩かれてるのならどんだけひでー音楽かと思って聞いてみたら
すげーレベル高くてびびった (;゚д゚)
これなら商業で通用するぞ
405:名前は開発中のものです。
07/09/14 01:04:22 n+XSoLFk
はいはい30の自演乙
406:名前は開発中のものです。
07/09/14 01:13:27 s656+mZo
酷いのは30のオナニーと人格だろ
しかし、商業で通用はねぇ。おまえの耳は腐ってる
407: ◆30rKs56MaE
07/09/14 01:48:06 AHRmTYFd
>塗り参加ご希望のお二方
wikiを覗いたところ、JP4A氏はアク禁のようです。返事は気長に待ちましょう。
>>401>>404
お褒めの言葉キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
いや商業なんてそんな大層なもんじゃないです。
できれば「ここはもっとこうしたらいい」とかあればなお嬉しいのですが。
>>402
知らん。じゃああんたに作曲が出来るか?
「おまえ和声も知らんのか」とか言われたらカチンと来るでしょ。
一応今ぐぐってみてパスの概念はなんとなくわかった。
ちなみに短形ツールってなに?矩形(くけい=四角)と言いたかったのか
と思って一応両方調べてみたら両方とも結構出てきた。どっちが正しいのか?
コナミ矩形波倶楽部なんてもはや昔の話か・・・
408:名前は開発中のものです。
07/09/14 02:26:24 RIjXAtIN
>>402
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --─‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼──┘ロコ┌i
〃 ∥ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ∥
∥ ∥ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ∥
∥ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ∥
∥ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ∥
∥ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ∥
∥ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ∥
∥ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
409:名前は開発中のものです。
07/09/14 02:57:32 375qGCpA
見事に醜態さらしちまったなww>>402
410:名前は開発中のものです。
07/09/14 04:42:01 DUrAEWnK
わらた
411:名前は開発中のものです。
07/09/14 08:24:06 KZm4FRJx
馬鹿はお前らだ。
短形ツールってのは、多角形を作成するコマンドのことだよ。
長方形四角ツールと分けてあるんだ。それとも長方形だけで作るのか?
412:名前は開発中のものです。
07/09/14 08:45:27 cZdP1ajA
矩形ツールを「たんけいつーる」と読んでた奴の数→
スレリンク(swf板)
413:名前は開発中のものです。
07/09/14 09:51:45 le+TzUZI
>短形ツールってのは、多角形を作成するコマンドのことだよ。
>長方形四角ツールと分けてあるんだ。
くけい 0 【▼矩形】〔「矩」は直角の意〕長方形。
クエックエックエ? クエックエックエw
__、、=--、、 __
/ {0} '゙! /{0} `ヽ
| {0} ./¨`ヽ、 /¨`ヽ {0} |
ヽ、 ト._._i ヽ ._.イl /
/ー-=-i'’ ヘ_/ノ_,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
414:名前は開発中のものです。
07/09/14 10:07:17 n+XSoLFk
>>407-409は頭大丈夫か?
フォトショやGIMPでの矩形ツールの意味ぐらい知ってろよ
ところで30に質問なんだけど、
ゲームのタイトルロゴとかタイトル画面とか環境設定画面とかデータ管理画面
とかに使う画像は誰が作るの?
415:名前は開発中のものです。
07/09/14 10:08:03 Zu68eaLM
>>402=>411
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
416:名前は開発中のものです。
07/09/14 10:17:19 cC7ucQoZ
おそらく30とかいうやつが>>407でバカ丸出しなレスしたせいで
釣られて>>408と>>409もバカ丸出しなレスしたんだろ
恥ずかしい奴らだw
417:名前は開発中のものです。
07/09/14 10:49:51 wOlDTPHv
>>414>>416
自分の誤字は棚にあげて必死だなw
418:名前は開発中のものです。
07/09/14 10:53:37 NET9Zu7S
以上、全てJPの自演でした
419:名前は開発中のものです。
07/09/14 11:06:51 wOlDTPHv
>>418
あんたもしつこいね。そんなに人のせいにしたかったら、
たんけいツールでフォトショのスキル自慢してたら?w
420:名前は開発中のものです。
07/09/14 11:21:31 VzeiIvkg
なんなんすかこのスレ
421:名前は開発中のものです。
07/09/14 11:49:37 s656+mZo
煽りに必死になってレスしてるID:wOlDTPHv涙目ww
422:名前は開発中のものです。
07/09/14 12:10:01 fV/MfzoH
じゃあ俺たんけいツール使って塗師に立候補するよ!
線画はどこに落ちてるんだ?