おまえら俺にLunaでゲーム作らスレat GAMEDEVおまえら俺にLunaでゲーム作らスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト801:名前は開発中のものです。 07/11/04 21:25:44 M9yjqBmQ いきなりどうしたw 802:名前は開発中のものです。 07/11/04 22:56:35 0opC4Oln 公式の掲示板で頑張ってる人じゃね?w 803:名前は開発中のものです。 07/11/05 09:22:58 3d51tpjP 公式のあのスレがあそこまで伸びてるとかワロタw 804:名前は開発中のものです。 07/11/08 02:33:22 Fkebj6hC 動的に効果音にリバーブとかかけたいなぁ プログラマブルに波形を操作できるインターフェースとか、無理? 正直、MIDIとかWMAとかはイラネ 他との統一性が取れなくなっていくキガス 805:名前は開発中のものです。 07/11/08 08:39:38 e045rDCN そういうのを予め作っとくのが普通だろ 普通のゲームじゃそんなのやらねーよ 806:名前は開発中のものです。 07/11/08 09:04:22 mu6Kophd >804 その機能をただの3Dライブラリに求めるのがキチガイ 自分で実装した方が早いぞ? 807:名前は開発中のものです。 07/11/08 09:32:20 M+rKJt3g 折角のオープンソースなんだから改造すればいいんだよ 寧ろseleneをパク…もとい参考にしてオリジナルなものを作ればいいよ boostとかSTLを意識したインターフェースなら寧ろseleneよりも協力者は募りやすくなるよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch