おまえら俺にLunaでゲーム作らスレat GAMEDEVおまえら俺にLunaでゲーム作らスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名前は開発中のものです。 07/10/12 17:13:18 s8TbIxv0 よしわかった、MDX対応、これだな!(古 601:名前は開発中のものです。 07/10/12 17:17:38 uDnEyt8y つ mod 602:名前は開発中のものです。 07/10/12 17:20:46 ftQHpev9 つ ピストンコラージュ 603:名前は開発中のものです。 07/10/12 22:58:36 4iLPpcTR LoopTunerでループ終始点を編集したoggをLoopPlay()って感じで簡単再生できると嬉しいなぁ。 音屋さんが近くにいないとこういうのって問題視されないんだよね。3Dサウンドとかエフェクトとか。 音なんて出ればいいじゃんみたいな感じで。 604:名前は開発中のものです。 07/10/13 00:42:48 Cy8tqfes IStreamSound::Playの第二引数でループ後開始位置サンプル数が指定できます。 A→B→B……みたいな曲ループであれば十分ではないかと。 引数とする値を得る方法は用意されてないようですが、 吉里吉里のループチューナーなりを使えば取得できます。 吉里吉里の場合は、リンクを作成して、矢印の元を波形末尾に、 矢印の先をループ後開始位置に設定します。 保存してsliファイルを作成後、テキストエディタで開いて、 To=(数字) の部分を探して、(数字)をそのまま第二引数に設定する、と。 1ファイルでしか試してませんが、これで多分大丈夫だと思います。 もっと楽な手段もあるとは思いますが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch