おまえら俺にLunaでゲーム作らスレat GAMEDEVおまえら俺にLunaでゲーム作らスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト206:名前は開発中のものです。 07/07/12 23:22:53 1819hKwA 作者さんはゲームにリプレイなんかを導入するときの誤差の扱いはどうしてるんだろうね 207:名前は開発中のものです。 07/07/12 23:40:21 u2jdoGWO >>205 FORMAT_TEXTURE_2Dにしてたけど、読み込めず・・・ で、ミップマップを無しにしてみたら正常に読み込めるようになった\(^o^)/ 今までこんな設定があったなんて気づかなかった俺バカスw ご迷惑をおかけしました 208:名前は開発中のものです。 07/07/13 01:23:45 sQ1YXbXX >>206 誤差ってD3DX使ってると環境によって正しく再生されなくなるっていうやつ? それだったらこの修正で対応してるんじゃね? 対応っつーか単にマトリックス演算を自前でやってるだけっぽいけど。 ・CMatrix ・リプレイずれなどの問題を考慮してとりあえずD3DXを外してみる。 209:名前は開発中のものです。 07/07/13 07:16:10 3ssHWmlU >>208 ごめん、言葉が足りなかった。 自分が言いたいのは、ゲーム内部の自分で実装する部分も含めての話。 浮動小数点演算を行うと環境によって別な演算結果になるらしいのだけど、 それをどうやって回避してるのかなと。 _controlfpや_control87_2などの設定をする必要があるのかどうかと、 その設定法が知りたいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch