黄金期再到来【メガドライブ開発】at GAMEDEV黄金期再到来【メガドライブ開発】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト933:Core 2 Hodogaya ◆yyTSnHsBwY 08/05/16 04:09:34 QTTYZtuL こんなクソハードとゴミゲーに数万円支払ってる奴がいるなんて都市伝説だと思ってた 934:名前は開発中のものです。 08/05/16 04:14:04 VkBET9/O 初代CD-ROM2は一そろいで10万だぜ? 935:名前は開発中のものです。 08/05/16 09:18:36 zFeyCQXU >>932-932 本当だww PCエンジン信者は模倣を好むwwww すぐカッとなってコピペww 936:名前は開発中のものです。 08/05/16 11:42:49 KA44NHWx PCEとSFCは常に新しいことに挑戦していたが Mナントカとかいう変なハードは既存のパクリで何も目新しいことはしていなかったな 937:p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 08/05/16 11:48:12 fl0UuTqC あの時代、PCエンジンがハード性能の限界を打ち破るソフトを次々と発売する一方で メガナントカは、プログラマー視点でもつくり甲斐のない、カスみたいなハードだった。 938:名前は開発中のものです。 08/05/16 17:51:57 EhNbzM/W 既存のパクリだらけのメガドライブと 常に新しいジャンルを模索し創造していたPCE、SFC、 メーカーの志が違いすぎた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch