黄金期再到来【メガドライブ開発】at GAMEDEV
黄金期再到来【メガドライブ開発】 - 暇つぶし2ch279:名前は開発中のものです。
07/08/01 02:18:53 r68axiFv
~してれば、~だろうな、~してたんじゃね?

妄想でしか騙れないのがクズのゴキブリです。
まあ一部のキモオタ信者がくだらない妄想をしているだけで、
全ハード中最下位(ソースあり)という現実が全てを物語っているな。

第一、メガドライブのCPUは初代グラディウスの半分の性能(ソースあり)
で、シューティングをつくろうものなら常時処理落ちだらけ。
当時ACやX68k等で開発していたメーカーからは、
使い物にならないハードとして忌み嫌われていたんだよね。

当時からMDは他機種のパクリというイメージが強く、
この機種で開発をするのは「プログラマーの恥」とまで言われた。
実際、国民機といわれたSFCやPCEに比べると驚くほどソフトの数は少なく、
また質も低い。
そして、少しでも触るとボロが出てくるのもMDが嫌われる理由の一つ。
音源は雑音同然、パレット数はファミコン以下、
「カタログ表記」では一見、最新の68000やFMを搭載しているように見えるが
蓋を開けてみるとまさに値段相応の見掛け倒しハードだったんだよね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch