各種ライブラリ紹介スレ2at GAMEDEV各種ライブラリ紹介スレ2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト209:名前は開発中のものです。 07/12/16 17:16:18 em5kIXPF AntTweakBar良さそうかと思ったけど、GUIが使いにくいなぁ。 210:名前は開発中のものです。 07/12/16 21:05:35 iAkQfmZl モノが出来るかどうかは不明にしても、需要は大きいんだなぁ・・・。 何かのカジュアルゲーム向けとかで使われているのかねぇ。 211:名前は開発中のものです。 07/12/23 04:51:42 zijTonf7 >>208-210 AntTweakBar GUI library to tweak parameters of OpenGL and DirectX applications [AntWiki] http://www.antisphere.com/Wiki/tools:anttweakbar AntTweakBarは、3Dレンダラー用のGUI?ライブラリってことか? 212:名前は開発中のものです。 08/01/11 13:23:06 0lOBaoZM age 213:名前は開発中のものです。 08/01/20 20:23:54 kOqHirNz Star Ruby - 2D ゲームライブラリ http://www.starruby.info/ja/ ・オブジェクト指向スクリプト言語 Rubyを使ったゲーム開発ができる ・豊富な描画エフェクト。 減色、加色、彩度変更、色相回転、拡大縮小、回転などの幾何変換、加算、減算合成に対応 ・透視変換描画 ・描画はすべてテクスチャ扱い ・アンチエイリアス付き文字描画。TTFに対応 ・自由な解像度 ・入力はキーボード、ゲームパッド、マウスに対応 スーファミ風の2Dゲーム?を作成するためのライブラリらしい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch