【Xbox360】 XNA Game Studio その3 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その3 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト670:名前は開発中のものです。 07/09/22 23:30:43 yPZszrwA DisposeってXNAの範囲内で実装するのであれば メンバに持ってるIDisposableを実装した型のオブジェクトに対して Disposeを呼ぶくらいしかやること無いよ その程度のことは誰でも普通にやることで「メモリ管理を自前で組んだ」とはいわない 671:名前は開発中のものです。 07/09/23 01:00:56 WgFTNcd0 >ま、試したことはないけどな。 こんなやつばっかwww 672:名前は開発中のものです。 07/09/23 01:16:20 e9VnmJyP >>664 参考にするならこっちだと思う。 ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/directxworld/directxworld06/directxworld06_01.html 673:名前は開発中のものです。 07/09/23 02:12:21 6BSRGwU+ >>666 youは実際にXNAでゲーム作ったことがあるの? 674:名前は開発中のものです。 07/09/23 03:33:00 3I8YHOqU >>663 そこまで高度な改造は難しいよ。 まずはチート改造がお勧め。 レースゲーに無限スピードアップを付けるとか アクセル踏むといきなり最高速で走るとかといった 文法やクラスを知らなくても想像で改造箇所が 分かるようなものがいいと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch