【Xbox360】 XNA Game Studio その3 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その3 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト657:名前は開発中のものです。 07/09/21 19:24:24 PoRjWQD3 ごめん。 主婦へのレスか。 658:名前は開発中のものです。 07/09/21 22:00:25 OJTwAoAW >>656-657 君はもう少し落ち着こうな そんなんでまともなコードが書けるのかい? あと主婦はセックスさせろな 俺の作ったゲームをソース付きでぶっかけてやる よろしく 659:名前は開発中のものです。 07/09/21 22:02:41 OJTwAoAW (;^ω^)主婦の書いたXNAコードでハァハァしたいお 660:名前は開発中のものです。 07/09/22 00:00:33 hYC2y3R/ XNAコードで描いた主婦の方がよくね? 661:名前は開発中のものです。 07/09/22 08:23:57 /jOrgZZv >>660 ちょwそれならへたれなおれでも頑張れば作れるんじゃね? よーしXNAランタイム用意して待ってろよおまいら! 662:名前は開発中のものです。 07/09/22 19:25:43 UBtIlJDD ・・・そして誰もいなくなった 663:名前は開発中のものです。 07/09/22 19:34:12 iRVr5Rhe まずは落ちているゲームのソースを拾ってきて改造だな 3Dレースゲームなら3Dシューティングぐらいなら改造できると思う。 そこからマップ管理の方法とか思考して3Dシミュレーションや モデルのツリー構造を利用してのアニメーションさせて3Dアクションとかできると思う。 まずはそういう基本システムの雛形を作れば3Dアクションの次ぐらいにFPSとか出来るようになるよ 改造と並行してソースを解析してどういう処理してるか整理するのも忘れちゃいけない これが出来ればソースコードのスリム化とか出来ると思うし・・・ あとはメモリ管理を自前で組む方法を探さないとねC#はそこがネック 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch