【Xbox360】 XNA Game Studio その3 【C#】at GAMEDEV【Xbox360】 XNA Game Studio その3 【C#】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト38:名前は開発中のものです。 07/04/29 11:48:02 FKsd0VNW Javaはベクトル型も気軽に使えないからなw 39:名前は開発中のものです。 07/04/29 13:18:33 nUOoY/JG >>37 > ヒープサイズ決めうちで得られるメリットって何かあんですか? メインループ内では若世代GCだけしか実行させず シーン切り替え時にフルGCでリソースの入れ替えをさせる。 そのコントロールはヒープが固定の方が計算しやすい。 40:名前は開発中のものです。 07/04/29 18:54:14 1IQdL0tf レースゲー凄いなぁ。 影がかなり怪しい挙動してるけど。 41:31 07/04/29 19:12:43 sMwr9uNo >>40 一応シャドウマップ+ソフトシャドウみたい。適用する範囲が狭いとちょっとおかしなことになるのかも。 個人的に気になったのはモーションブラーの挙動かな。 (常に画面中心に対してブラーがかかるようになってる?) 42:名前は開発中のものです。 07/04/29 22:47:59 iic42jgE CreatorsClubからStarterKitのRacingGameWindows.vsiをダウンロードしてインストールしたんだけど 新しいプロジェクトのテンプレートに追加されない \My Documents\Visual Studio 2005\Templates\ProjectTemplates\Visual C# にRacingGameWindows.zipはあるんだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch