Blenderで3Dゲーム作ろうぜat GAMEDEVBlenderで3Dゲーム作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト329:名前は開発中のものです。 10/03/29 20:44:04 1dBbZwzX BGE内でdraw extraのx-rayみたいなのってできますか? 常にオブジェクトを見えるようにしたいです。 もちろんオーバーレイとかではなくて。 330:名前は開発中のものです。 10/03/29 21:14:56 TXwQ/Tuk >>290 市販ソフトに、顔写真から 3D キャラクターを作成できるというやつがある。 名前は iClone( アイクローン ) 3。http://www.ah-soft.com/iclone/ 残念ながら、Blender にデータを持ってくることはできないようだ (とむりやり Blender の話題にしてみる) 331:名前は開発中のものです。 10/04/15 13:46:08 8+iOFhqv カリングってどうやってやるの? 332:名前は開発中のものです。 10/04/17 02:47:54 24iiiEwd BGEではデフォルトで裏面描画しないと思ってたけど・・・? 333:名前は開発中のものです。 10/04/20 17:15:48 oEHYhD78 MMDみたいに髪揺れとか剛体の物理演算でできないのかな..。 334:名前は開発中のものです。 10/04/20 23:19:30 P9J8xVpp 2.5では>>283を使えば一応揺れる物が作れると思うけど MMDみたいに部分的なsoftbodyが使えるって話は出てない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch