Blenderで3Dゲーム作ろうぜat GAMEDEVBlenderで3Dゲーム作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト220:名前は開発中のものです。 09/09/29 19:45:56 M1CzzLMC >>219 いや、ライブラリリンクでできるはずだよ サイズは無理だけど配置は出来る。 221:名前は開発中のものです。 09/09/30 00:46:06 2xvgqqH2 ゲームをポーズさせる機能とかってありませんか? 222:名前は開発中のものです。 09/09/30 07:53:12 P6jezxi5 >>221 Scene ActuatorでSceneをSuspend、Resumeすることでできる。 ゲーム本体のSceneに対してResumeを行う裏方のSceneが必要なことに注意。 223:名前は開発中のものです。 09/09/30 19:45:15 2xvgqqH2 >>222 ありがとうございます!試してみます! 224:名前は開発中のものです。 09/09/30 21:26:27 HiG7+IKq プロパティの値を文字表示が、作ってる最中はちゃんと動くのですが ファイルをパックしたり、実行形式で保存したりすると なぜか@だけしか表示されなくなってしまいます FALCORE BLOGさんのBGEテキスト表示の記事を参考にして テクスチャもお借りしたのですが、なにかこの現象に 心当たりのある方はいらっしゃいませんか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch