Blenderで3Dゲーム作ろうぜat GAMEDEVBlenderで3Dゲーム作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:199 09/07/18 01:56:26 8shlAyVp >>204 ありがとうございます! そのとおりにやったらできました! まだまだ、分からないことが多いですが、使いこなせれば結構面白いことができそうなので勉強しますわー 何度も質問に答えてくれてどもでしたー 206:名前は開発中のものです。 09/09/22 02:50:02 T4XI59vu Static(固定)のものに、小さいDynamicやRigid bodyの物体をぶつけても、デフォルトの頂点(面)にしかぶつかってくれないのは、なにか解決方法ありませんでしょうか? 何がしたいのかといいますと、節分の豆まきのように大量に豆をキャラぶつけた場合、デフォルトのポーズならきちんとぶつかってくれるのですが アクションでポーズをつけたりすると、豆が通貨してしまったり、見えない壁(デフォルトの面)にぶつかったりしてしまうのを なんとかしたいのです・・・。 207:名前は開発中のものです。 09/09/22 03:08:20 olZ8ARwg StaticでいいならBoundsオプションのStatic Triangle Meshしかあるまい。 Convex Hull Polytopeで判定できるならそのほうが軽いっぽいが、こちらはC2Dでも数百頂点で死ねる時があるので注意。物理シミュBlender本によれば30-40頂点未満にしろだと。まあ節約するならプロクシ扱いのローポリ用意してうまくやることだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch