NintendoDS(NDS)非公式開発 Part2at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト730:名前は開発中のものです。 08/02/13 22:17:09 2Jd9TmSb 閉鎖騒動から一日後、計画通りの復活劇! 匿名男、ブログの読者に叩かれ号泣w http://higurashi.asablo.jp/blog/2008/02/13/2624559#c 731:名前は開発中のものです。 08/02/15 21:52:19 ov+jGTVq j2meが動いたとしばらく前に書き込んだものです 現状報告 やっと安定してきました 漢字入力メソッドはオープンソースではDSのような制限ある環境に 組み込めるものがなかったため、自分でつくりました。現段階では どうみてもDOSの時代のFEPと同じ程度の変換効率ですけど・・・ 形態素解析は自信ある出来なので、ここに成果を晒すころには もう少しなんとかなっているといいなあ・・・・ 入力文字認識はPAlibのgraffiti頼りです。日本語を含むフォント描画は moonshellのsystem.fonの仕組みを借りてます j2me的には大中小の最低3種類くらいフォントがないとダメらしく、 容量的に悩む所です ゲーム機であるDSはj2meの仕様想定外の部分が多く、 全機能がまともに使えるようになるにはちょっと掛かりそうです 挫折しなかったらそのうちまた・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch