NintendoDS(NDS)非公式開発 Part2at GAMEDEVNintendoDS(NDS)非公式開発 Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト668:636 08/01/22 18:37:09 shPt/KFF 遅くなりましたが回答有難うございます。 oファイルを使っての描画はできたのですが、一々Makefileに書き足すのが面倒なので、 bmp2sprのようにデータをそのままcに書きだすツールはありませんか? 669:名前は開発中のものです。 08/01/22 19:24:11 Ji00TJph >>668 Makefileにサフィックスルール書けばいいんじゃないの? 670:名前は開発中のものです。 08/01/22 21:40:43 shPt/KFF 自己解決しました。 24ビットbmpをAGBGFXConverterで65536colorで出力したものを loadPCX、image8to16を使わずにglTexImage2Dの最後の引数に渡せばいいようですね。 671:651 08/01/24 02:33:52 BV5c63Qx ちょこちょこ調べてます。 問題のマジコンはクライアントアプリがたくさんあって どれが正しいのかわかりません。 で、かき集めたクライアントに、「このファイルはクリーンロムじゃないよ」的な エラーメッセージが表示されました。 この違いか? と思ったのですが、特に解説しているところが無いのでよくわかりません。 クリーンロムと自作アプリの違いは具体的にどんな物があるのでしょうか? また、自作アプリはクリーンロムファイルに変換など出来るのでしょうか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch