【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part14】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part14】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト292:名前は開発中のものです。 07/05/25 17:01:10 NMlDFIEX >>284 工房でBASICしか知らなかったときA.>x && yとか馬鹿なことやったなあ('A`) 293:名前は開発中のものです。 07/05/26 15:55:06 SBHYxA71 3Dのゲームについて質問です。 テクスチャ等を作るのはPhotoshop等のドローソフト、3DCGを作るのは3dsmax等のモデリング?ソフトだと思うのですが アクション時に発生させるエフェクトアニメーションを作るには何のソフトを使えばいいのでしょうか? 294:名前は開発中のものです。 07/05/26 21:45:37 IdCON7Lq 3Dでエフェクト使うならビルボード といってもソフトウェアじゃないけどな 295:名前は開発中のものです。 07/05/27 00:11:31 1Zud/1kA エフェクトはビルボードとは限らない。 296:名前は開発中のものです。 07/05/27 02:45:51 xOfYqfTx 当たり前じゃん。 297:名前は開発中のものです。 07/05/30 15:02:18 KSBMz6b9 >>293 2Dゲームと同様に板ポリ一枚にテクスチャアニメで済ませる場合は aBOMとか発色弾などのフリーソフトで出来るからお手軽でいいよ 板ポリ(とかポイントスプライト)をテクスチャアニメさせつつ大量にバラ撒く場合は パーティクルアニメーションをエクスポートできる3DCGツールを使うんだが フリーでまともに吐けるツールは知らん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch