■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト796:名前は開発中のものです。 07/07/23 13:33:28 kGZSlVlZ 基本的にはexeの所に置きたいんだよなあ 797:名前は開発中のものです。 07/07/23 14:29:22 WfZ9hNuB >>795 もちろんかまわないよ。ユーザからの文句に耐えられるなら(笑) 798:名前は開発中のものです。 07/07/23 14:59:30 WfZ9hNuB >>794 なんか根本的な誤解があるみたいだけど、世の中の商用のプロテクトを使う場合でも、 自社のプログラムに組み込んで使うための接続部分は吉里吉里であるか否か かかわらず、どうやっても「自作」だぞ? 普通に技能があるプログラマなら、どこの提供してるプロテクトでも、自前のシステムだろうが 吉里吉里にだろうが組み込みできるはずだが、具体的な情報は守秘の関係などもあって、 ここで聞いても何もでてこないと思う。プロテクトを提供してる会社にまず問い合わせるべきだろう。 わかりやすい実例だと、TYPE-MOON の作品は吉里吉里のシステムで Alpha-ROM でプロテクトがかかってる 799:名前は開発中のものです。 07/07/23 15:22:20 B11bIlhG >>798 つまり、接続部は自作しろってことだね。 ありがとう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch