07/07/16 12:17:18 UodAZR7s
>>738
なんかめちゃくちゃ勘違いしてるね。
>だね。ecma-262だと仕様書で補足的に細かく定義されてるけど。
まず、tjsはecma-262ではありませんので、
ecma-262の定義を持ち出すのは意味がありません。
tjsはあくまでも「JavaScriptに似せて作られたオリジナル言語」です。
JavaScriptではありません。
>あと、ASとJSに近いのはシンタックスだけだから本は参考にはならんよ。
ASとJSは、どちらも「ECMAScript」であり、シンタックスどころか挙動も同じです。
JSとtjsは前述の通り違うものなので、細かく違いがあり、
JSやASの本を参考にするのに、確かに若干難があるかと思います。
>ES4のクラス定義はC++だし。
ES4のクラス定義は、とてもC++とは言えないモノです。
ECMAScript4のプログラム書いてみたことないでしょ?