■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト608:名前は開発中のものです。 07/06/26 23:43:52 OPJHMIF6 演出のすごさを競うようなタイプのエンジンじゃなくない? 609:名前は開発中のものです。 07/06/26 23:54:34 S40bNkXI >>607 もしかしたら全然売れてないソフトでFateと同等程度のエフェクトを実装しているのがあるかもしれんが、 ゲームとして面白くなければ触手は動かんから分からんとしか回答出来んね 610:名前は開発中のものです。 07/06/26 23:55:03 yutnG8AT まぁお話の内容さえ面白ければ売れる というのはひぐらしで前例があるな やったことないから実際に面白いかは知らんが 611:名前は開発中のものです。 07/06/26 23:59:57 S40bNkXI >>610 ノベルだとシナリオが作品の9割くらいを示そうだしな これがアクションとかシューティングだと、操作性が重要になり、逆にシナリオはどうでも良くなるのだろうが 612:名前は開発中のものです。 07/06/27 00:00:43 LyVBDZ+0 >吉里吉里をつかってFateと同等またはそれ以上の作品をあげてもらえないだろうか。 >Direct3Dでやると簡単だが、それを吉里吉里でがんばってやるってのが楽しいので。 何で型月は楽なやり方があるのに、それで作らなかったんだろう? 変な会社w 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch