■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト602:名前は開発中のものです。 07/06/26 12:53:52 sKaSlCky どうでもいいよ。 技術なんて盗んで盗まれてナンボなんだから。 603:名前は開発中のものです。 07/06/26 21:58:45 je+z+iWN まぁ、吉里吉里でFateを超えるゲームが出てこないのが残念だな。 というか、現状の吉里吉里だとFateぐらいが上限ってことか。 604:名前は開発中のものです。 07/06/26 22:29:17 S40bNkXI >>603 3年以上前に発売された作品を超えるものが出てないのか? それって、シナリオ補正入ってないか 605:名前は開発中のものです。 07/06/26 23:11:07 wY2i79wX >>603 技術レベルがFate並のゲームなら幾らでも出てるんじゃね? 603の趣味に合うシナリオや演出、キャラのゲームが無いという意味だったら知らんがw 606:名前は開発中のものです。 07/06/26 23:19:39 pAMsT5Jh これはケース2か…? 607:名前は開発中のものです。 07/06/26 23:33:20 je+z+iWN ケース2か・・・。 >>604-605 キャラクタ、立ち絵演出は関係ない。 どちらかというとプログラムでのエフェクト(ブラーとかラスタとか)とその組み合わせかな・・・。 吉里吉里をつかってFateと同等またはそれ以上の作品をあげてもらえないだろうか。 Direct3Dでやると簡単だが、それを吉里吉里でがんばってやるってのが楽しいので。 それを見て、コミケにむけてやる気を出してみようかと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch