■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト477:名前は開発中のものです。 07/06/01 20:59:30 UCkM5ljv 別に見えても支障はないような……かっこ悪いとかそういう理由? 478:名前は開発中のものです。 07/06/01 21:08:08 3iKRUt7p 内幕が見えると醒めない? 479:名前は開発中のものです。 07/06/01 21:11:15 y3GHufYL 見ようによってはバグに見えるような動作はしないにこしたことは無いような。 480:名前は開発中のものです。 07/06/01 21:12:23 +zRrXRn8 >>478 好みによるかもしれんけど、 俺も「そこは見せたらダメだろ」と思うな 481:名前は開発中のものです。 07/06/01 21:14:24 Qb41Ke0W AfterInit.tjsはKAGのバージョンをあげるときに便利。 diffとか使って、バージョン引き継いだり、KAGが きょどったときに自分で対応できるレベルならば systemを弄ってもいいんじゃね? >>476 MainWindowクラスのコンストラクタ内のvisible = trueのみ コメントアウトして、AfterInit.tjsでkag.visible = trueするとか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch