■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト368:名前は開発中のものです。 07/05/19 12:34:44 r87mGQyR みんなはKAGEXを使って、効率よくなった? うちは結局使いこなせなくて普通のに戻しちゃったけども。 369:名前は開発中のものです。 07/05/19 12:35:41 PkaT+6WE 366の3ブランドはALcot、すみっこソフト、ゆずソフトの間違いです スンマソ 370:名前は開発中のものです。 07/05/19 13:00:57 PkaT+6WE >>368 良くなったはず とても使いこなせているとは言えませんがorz 今年の夏に一般公開予定のKAGEXに変わる 新規のフレームワークに期待したいところですね ttp://ruriko.denpa.org/200612c.html#2701 371:名前は開発中のものです。 07/05/19 18:11:04 81+3aqch KAGEXは使っていないけど KAGEXのTJSソース参考にしていくつかの機能を公式の吉里吉里に取り込んで拡張してる 372:名前は開発中のものです。 07/05/19 18:14:41 kSZSq5bQ action周りを拡張してうp 373:名前は開発中のものです。 07/05/19 19:02:55 1g9svmme KAGEXは俺には諸刃の剣。 なぜならtjsを覚える気がなくなるから。 俺もtjsソース参考に色々勉強だけさせて もらって使ってない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch