■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト326:名前は開発中のものです。 07/05/17 00:21:06 cS2qFR6D でもやっぱ、一文字ずつ読み込むことに対応するために KAGではどうしても両端ぞろえができないっていうのは ほかのKAG以外の何かを検討するための動機として けっこう大きい気がする 327:名前は開発中のものです。 07/05/17 02:44:37 dUCmbXo2 両端揃えって各行が同じ長さになるよう文字詰を調整することだと思うんだが そんなDTPソフトみたいなゲームエンジンあんのかよ。 ひょっとしてセンタリングや右揃えのときに 変な方向から文字出るのが嫌だってことか? その場合は事前にその行の文章読み込んで横幅取得して 位置合わせてやれば解決。 328:名前は開発中のものです。 07/05/17 02:47:13 cS2qFR6D いや、その通り 文字送りを微妙に少しずつ詰めたり開けたりすることで、右端を ぴったり揃うようにする機能 右端ががたがたになってるのがどうにも気持ち悪くて 329:名前は開発中のものです。 07/05/17 02:58:16 dUCmbXo2 あー…そりゃ禁則処理の概念があるノベルツールならどれも普通はそうだぞ。 でも実現できなくはないな。 ページ単位で文章を事前読込み→一旦普通の禁則設定で改行→ [r]を含まない行の横幅取得→字間調整でいけそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch