● 戦闘国家・大戦略ツクール ●at GAMEDEV● 戦闘国家・大戦略ツクール ● - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト484:名前は開発中のものです。 08/03/05 18:48:08 zsLRFDSA 少し見ないうちに新しい方向性が出ているようなので 大いに期待しておきたい 485:名前は開発中のものです。 08/03/05 22:18:35 oQLLaGbn >>483 ああ、なるほど。 軍団毎に大行動というか作戦を設定して、それぞれの軍団(ユニットグループ内) で更に行動決定なのか。 逆に目的によって軍団化しやすいのか。 支援系ユニットばかりで、第1軍団の支援攻撃とか補給とか。 航空系ユニットの軍団で爆撃&護衛とか。 その方が自然だよなぁ。 三校になる。 486:名前は開発中のものです。 08/03/05 23:16:28 Y+QVUtKb >>485 目的によるユニットのグループ化と言うよりは現実の編制や指揮系統をモデル化し てるんだと思うが。 リアル系のシムなら現実の指揮系統やテクニックを参考にすると良いんじゃない。 487:名前は開発中のものです。 08/03/06 01:19:44 kwifUrel けど目的があってユニット生産->軍団編成じゃない? 闇雲にユニット生産ではなくて、目的があってそれにあったユニットを生産して 軍団編成、そして戦闘。 いや、言ってることはわかってるんだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch