● 戦闘国家・大戦略ツクール ●at GAMEDEV● 戦闘国家・大戦略ツクール ● - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト479:名前は開発中のものです。 08/03/04 21:49:29 xXNmD+bo 基本的には戦略もので、敵AIのゴールとしてはプレイヤー側の殲滅なので コストベースで点数付けして、その中で最良の行動を選択するというのが一般的 じゃないかな。 まず、経路探索を行いこちらが攻撃できるプレイヤーユニットをリストアップ。 その中で一番敵AIの被害が少なく且つプレイヤーの被害が大きい戦闘を 抽出して、そのユニットに攻撃。 大ざっぱに書くとこかんな感じ。 更に補給とか占領とかがあるので、最初に条件による分岐を行い、戦闘はその中 の1行動してプログラミングする。 480:名前は開発中のものです。 08/03/04 21:52:27 xXNmD+bo 例 自機のダメージ<ある基準のダメージ量 -> 修理行動 一番近い都市に移動開始 自機の燃料<ある基準の量 -> 補給行動 近くに補給車がいるか? YES -> 補給車のとこまで移動&補給 NO -> 一番近くの都市に移動開始 自機は占領可能? YES -> 近くに占領可能な都市があるか? YES -> その都市に移動開始 NO -> 次の行動に No -> 次の行動に 戦闘行動 自機が移動可能な範囲に敵がいるか? YES -> 敵との戦闘における自機の被害と 敵の被害をリスト化 リスト化した中から自機の被害が一番小さい且つ敵の被害が一番大きい敵を選択 移動&戦闘 自機の被害より敵の被害が少ない戦闘しかない場合 -> 戦闘しない、次の行動に 次ターンに備えての移動 当ターン+次ターンで移動可能な範囲に敵がいるか? YES -> 以降は上と同じ 選択した敵に向かって移動 すげぇ、大ざっぱwww 実際は戦闘可能な敵がいない場合は、敵の都市の近くにいる敵に向かって移動とか (占領部隊の保護)、占領可能であれば戦闘を避けて、ひたすら敵の都市に移動とか 自機は破壊されてもいいから、無理矢理戦闘して相手を削るとかいろいろ行動はある と思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch