● 戦闘国家・大戦略ツクール ●at GAMEDEV● 戦闘国家・大戦略ツクール ● - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト477:475 08/03/04 02:15:11 TpXSoD+u >>476 ありがとう。読んでみる。 ただ 「モチベーションを保つ」これが一番むずかしい。 で雑談するうちにまたやる気がでくる?を待つネライ。 「オライリー」知ったしさ。また前進できる。 478:名前は開発中のものです。 08/03/04 21:37:06 xXNmD+bo ゲーム開発者のためのAI入門 経路探索、スクリプトエンジン(かなり簡易)、有限状態遷移、ファジー、ルールベース 確率とベイズ法、ニューラルネットワーク、遺伝的アルゴリズムについて掲載 古典的なAIの理論を一通り説明している 古典的なので現在の最先端の技術ではないが、ゲームは速度が求められるため 古典的手法のほうがいいかも。 実例で学ぶゲームAIプログラミング サンプルゲームの作成を通じて、有限ステートマシン、自律エージェント、ゴール駆動型エージェント ファジー、経路探索、スクリプトエンジン(こちらはLuaを使用している)について説明している ゲーム開発者のためのAI入門より範囲は狭いが、実践的な内容になっている どちらも4000円するのでどちらかなら、実例で学ぶゲームAIプログラミングをお勧めする。 これ以上はスレチなので以上ね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch