● 戦闘国家・大戦略ツクール ●at GAMEDEV● 戦闘国家・大戦略ツクール ● - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト195:名前は開発中のものです。 07/07/17 02:01:52 nBUQMfGV これから作るツクールって戦闘国家の行動力システムだよね? だったら移動してから攻撃できない範囲とか攻撃回数も設定できたほうがいい 196:名前は開発中のものです。 07/07/18 22:14:38 jKKhLRCb 行動力設定して反映すればいいだけじゃん 197:名前は開発中のものです。 07/07/18 23:34:04 e1MMuYvC >移動してから攻撃できない範囲 これってどういう意味?戦闘国家をしたことがないのでいまいち分からないのだが 移動すると射程でも変わるの? >>194 1ヘクスの移動量はユニットに持たせたほうが入力が増えるが 兵器によって地形の得意不得意を出せるから ユニットに持たせたほうがいいな でも、海中や海上など同じ場所でも変わるだろうから、 ユニット*地形*領域も入力項目が増えるとは・・・/(^o^)\ 198:名前は開発中のものです。 07/07/19 00:05:02 ZiLh2ua2 行動値(AP?だったかな)があって、兵器毎にそれぞれの行動で消費される。 AP8で攻撃に2必要なら、移動しなければ4回攻撃できる。 隣接すると反撃されるので攻撃するだけのAPが無い状態で隣接しようとすると警告がでる。 マップ上にも色分けでこの範囲が表示されている。 >ユニット*地形*領域も入力項目が増えるとは・・・ ある程度のデフォルト値を与えられるようにして(歩兵、戦車、飛行、戦艦などのデフォ値) 特徴を出させる為に個別で修正という形なら良いんでわ?兵装やステータスも同様に この攻撃システムは戦闘国家のウリと言っても良いと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch