● 戦闘国家・大戦略ツクール ●at GAMEDEV● 戦闘国家・大戦略ツクール ● - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト162:名前は開発中のものです。 07/07/10 21:49:41 XxQl81pM >>160 乙です。 でも、自分はMac使いなので見れません... 代わりに、Battle for Wesnothでもしてきます... 163:名前は開発中のものです。 07/07/10 22:06:32 4kc2qLlh >>160 乙!イメージが膨らんできたよ >>161 俺は1から作れるように兵器ごとに武装が決められたらイイと思ってる そうすると「なんでこの兵装なんだよ!」とかって不満もないしさ それと自分の武器の破壊力と敵の装甲で撃破できるとか、命中率、回避率を決めたらイイんでない? 164:名前は開発中のものです。 07/07/11 08:55:04 dgjFbf9x 今までの意見をまとめると ・所属領域エディタ(地上、海上、海中、低空、高空、宇宙などを定義) ・マップチップ個々のパラメタ設定エディタ(所属領域ごとの移動コスト、遮蔽力、各種戦闘補正、補給能力などを割り当て) ・兵種エディタ(戦車、輸送車、戦闘機、などを定義。ここでデフォルトのアイコンを設定できると実際にゲームを作るとき楽そう) ・攻撃方法エディタ(武器・兵装を定義) ・相性エディタ(上記の定義をスポーツの総当たり戦みたいな感じで表示し、相性図を定義) ・ユニット一覧&ユニットエディタ ・戦闘シミュレータ(バランス調整用) こんなツールが必要なんだろか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch