● 戦闘国家・大戦略ツクール ●at GAMEDEV● 戦闘国家・大戦略ツクール ● - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名前は開発中のものです。 07/07/10 14:41:05 bFHCR4AB 何かゲームバランスの話まで出てるが、 ツクールにおいてそれはユーザーが行うべき事だろ。 それに、時代がどうこう出てるけど、 それだってパラメータの数値さえ用意すれば、 ある程度の汎用性は出てくると思う。 ここで俺らが話しあわなくちゃいけないのは、 あくまでどういう機能を作れば、 戦略シミュレーションが作れるのかという事じゃないだろか? 151:名前は開発中のものです。 07/07/10 15:24:46 XxQl81pM 決めないと開発できないものの例 *どんような事が可能か。(生産、補充、輸送、占領など) *どのようなパラメータ(項目)があるか。(価格、回避率、兵器の基礎攻撃力、武器の攻撃力など) *行動力、迎撃システムの有無。 *RPGの様に、ある兵器種に対してある武器が特別に有効というルールがあるか。 ツクールユーザが決められるものの例 *上記のパラメータの具体的数値。(回避率:50、搭載武器1:サイドワインダー、など) *時代やストーリ。(グラフィックや文章などで表現する) *地形とマップ。(各地形の移動種別の移動力消費量、マップは地形を空のマップに配置して作る) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch