■ LiveMaker スレッド3 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド3 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト834:名前は開発中のものです。 08/05/01 19:10:47 KMRFSRsk >>833 「プレイのときのオプションの音量」は、言葉どおりプレイ時にいじるものでプロジェクトオプションは関係ない。 システムメニューが許可された状態なら、右クリックでオプションを出せば「音量」の項目がある。 このとき、「サウンドを再生する」にもチェックがついてるか確認を。 835:名前は開発中のものです。 08/05/01 20:13:27 shzK/dQa >>834 さま わざわざのレスをありがとうございました。 該当ファイルはシステムメニューを禁止の状態で作成している為、ご指摘頂いた後、 システムメニューを許可にしてみてから、再度マスター作成したゲーム画面上で サウンド音量を確認してみたところ、サウンド再生にはデフォルトでチェックが されていて、音量は全て「MAX」になってました。 ですのでもしかしたら「プレイ時の音量」とは、不具合理由が違うのかもしれません。 システムメニューを許可にしてビルド+実行をすると、問題なく音源を再生できます。 (セーブロードも禁止にしてあります) 色々原因を調べているのですが、ずっと暗礁に乗り上げてしまっている状態なので、 もし宜しければ他にも想定される原因に心当たりがありましたら、ご指南頂けると嬉しいです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch