■ LiveMaker スレッド3 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド3 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト505:名前は開発中のものです。 07/11/08 13:03:26 6Z5LOH5o >>504 自分もはじめは安定しているということで通常と開発を別々に使っていたけど、使える機能にけっこうな差がついてきてからは開発版のみ使ってる。 問題はその安定している(システム的なエラーがない)という一点だけど、開発者さんのデバクや機能追加ペースが早いのであまり問題にはしていない。 デバグ関連の更新があったときにダウンロードして、機能追加更新のときはしばらく様子を見てバグがなさそうなら更新する、というやり方でどうだろうか。 というかもう、あのペースなら通常版ていらないんじゃないかと思うんだけど。 商業とフリーの2択じゃダメなんだろうかねぇ。 506:504 07/11/08 16:43:14 jeojeqlb レスありがとうございます。 開発版に自分が移行した時に、とにかくわけのわからないエラーが出たりして それを自分で解決することは多分無理だろうと思うことから 開発版を使うのは遠慮してました。 判らないことが出たら、本家BBSやこのスレなんかに書き込んで いわゆる教えてちゃんのようになってしまうことをとにかく恐れていて。 しかし、505さんの言うように開発者さんのデバッグなんかのペースはけっこういい感じなので そこらへんを心配するよりもまず、開発版に手を出してみるかという気になれました。 とにかくやってみます。 アドバイスありがとうございました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch