■ LiveMaker スレッド3 ■at GAMEDEV■ LiveMaker スレッド3 ■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト10:名前は開発中のものです。 07/03/23 09:48:06 TstkuR1w >9 サンプルゲームを見たらいいよ。 シネマなのに、リピートしてないのがあるから。 簡単に説明すると、シネマのリピート位置をシネマの終了するところに指定してるはず。 11:名前は開発中のものです。 07/03/23 14:02:38 2Ws3G4My 初歩的な質問で済まないが、このツールって600・800の画面サイズで作る できる? 12:名前は開発中のものです。 07/03/23 14:24:04 BzcIFO09 >>11 日本語でおk 設定変えれば600×800に出来る。 13:9 07/03/23 19:57:44 Bwxysone >>10 それはネルネ登場ですよね? リピート位置ってlcmだとどう指定すれば? シネマ終了位置をリピートさせれば止まって見えるだろうというのはわかるんですが 14:名前は開発中のものです。 07/03/23 20:13:42 7A6koGv9 >13 ファイル>プロパティ>共通設定ループポイント 15:名前は開発中のものです。 07/03/24 08:41:58 qUVxcxxl 前スレの最後付近でテンパってた者です。 みなさんの言うとおりに、最初は小さい範囲からの選出にしたら 問題なく進むようになりました。 既出問題が出ないようにフラグで設定するのも、最初はうまくいかなかったのですが ジャンプする順番に気をつけて設定したらうまく機能してくれました。 みなさんのおかげでやっと進むことができました。 本当にありがとうございます。 公式はなんとなく怖くて書き込みできなかったんですが ここで聞いてみて良かったです。感謝してます! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch