07/04/15 07:21:05 5XtjNBFQ
例えばだけどさ
複数の有限状態機械の相互作用・状態遷移を時間刻み⊿tの数値積分などで
逐次計算していく(時間発展させる)仕掛けになっていれば、皆タスクシステム
としての体を成してるんじゃないか?
>>13のリンク先の連中は、言っちゃ悪いが頭の引き出しが少ないんじゃないかな。
一般化して説明できるはずのものを遠まわしに分かりづらく説明してしまってるね。
結果、頭の引き出しが少ない視野偏狭な読者は、タスクシステムをゲーム業界固有の
ハイパーテクノロジーであるかのように錯覚する。>>13のリンク先を聖経のように
有難がってる趣味プログラマの人はもう少し見識を広めたほうがいいよ。