タスクシステム総合スレat GAMEDEVタスクシステム総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト336:名前は開発中のものです。 07/09/03 03:46:43 Ic41WPtX >>333 基本的には1024byteのタスクを先に生成して(起動するまでSLEEP)から、128byteタスクの生成かな。 途中でどうしても、フルに使わなきゃならない場合は、グループでの生成と削除を行う。 この例だと、8タスクを1グループとして、生成と削除を行う。 大体、こんなかんじっす。 337:名前は開発中のものです。 07/09/03 03:48:53 eAiA8cQA >>335 ほんと、胡散臭いな。 vector は許可が無いと使えないのが当たり前だと 思ってそうだし。 標準ライブラリに使用制限を付けるほうが異常でしょ?制限を付けるには 理由が要る。コンテナの動的メモリ確保に問題があって禁止するなら、 アルゴリズム系ライブラリまで "STL" とまとめて禁止することは無い。 C++ の言語仕様にも標準ライブラリにもガベコレは無い。 Boehm GC でも 使ってるの? メモリの断片化がどうのこうの云うなら malloc も new も同じことなんだけど、 それらも使わないことにしてるの? あー。 new が禁止になってるなら仮想関数を使わないのかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch