タスクシステム総合スレat GAMEDEVタスクシステム総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト329:名前は開発中のものです。 07/09/03 01:35:46 eAiA8cQA >>328 >>323 330:名前は開発中のものです。 07/09/03 01:47:58 OKOrcl0B >というか、逆に聞きたいんだけど、並列ではないシステムで(要するにシングル)で組んでて、 >一時的に、並列的な挙動が欲しい時って、どうやって組んでるの? まさしく>>323 331:名前は開発中のものです。 07/09/03 02:06:52 tpNXAe5A >>329 なるほど、STLに行くのか。 て事は基本的な方向性(末端でタスク生成)は変わらないんだよね? ちなみに自分がかかわったプロジェクトでは、STLはメモリの消費量と、 ガベコレを意識できないプログラマがいて、使えなかった。 厳密には使えたんだが、STLの類は、みんな使うとなったら、とことん使うので、 あっという間に使用量が膨れ上がって、パンクしたw。 (搭載メモリは16Mな) 別の件でSTLはおろか、Cの標準ライブラリすらない環境もあったので、 頼らない組み方が基準にはなった。 確かに、つかえりゃ楽なんだけど、 Window以外は、鬼門なことがままあるからなあ>STL あと、新人に理解させる期間が必要という現実的な問題もあるしなw ま、タスクの話からは若干それたが、 329の環境が、STLが使えるような環境を基準に出来れば、それはいいことだと思うよ。 こっちは中々難しいんで、小技テクでごまかして進むしかないけどw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch