タスクシステム総合スレat GAMEDEVタスクシステム総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト14:名前は開発中のものです。 07/03/15 21:06:26 ZqsnR0zJ Javaでやろうとして挫折した。 ワーク構造体とそれをメンバとしてアタッチするラップクラスを作ったんだが あまりにも気持ち悪くてそこでやめてしまった。 タスクシステムはCで書くから美しく見えるんじゃないかと思ってしまう。 15:名前は開発中のものです。 07/03/15 21:26:14 EXzxsrWu JAVAってまともな構造体あったっけ? 16:名前は開発中のものです。 07/03/15 22:02:28 qutq4pqL Javaならインターフェイスとコレクション使えばすぐできるだろ。 ちなみにフレームレートとかは無視する方向で。 17:名前は開発中のものです。 07/03/15 22:05:34 yIBWThbm >>14 それは設計が悪いだけ。 ワーク構造体なんか作らなくても、 タスクインターフェースを実装した具体クラスに 好きな変数ガンガンぶち込めば済む。 18:名前は開発中のものです。 07/03/15 22:13:03 ZqsnR0zJ >>15 ByteBufferってクラス使えば共用体っぽく使えるよ。 ベースはchar配列だけどね。 >>16, 17 極力オブジェクトプールしてくのがタスクシステムじゃなくて? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch