タスクシステム総合スレat GAMEDEVタスクシステム総合スレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト125:名前は開発中のものです。 07/04/19 02:26:33 vUHs3Nla >>123 メガマウスの具体的な例をお願いします…。 ぱっと見だけど、かなり場数を踏んでる(プロの)方? 126:名前は開発中のものです。 07/04/19 02:35:14 Pm183gqV >>125 メガマウスってでかいんだぜ。 ジンベエザメよりも、シロナガスクジラよりもでかいんだぜ。 でもイソギンチャクって小さいんだぜ。 あと俺みたいな奴がプロだったら 日本はもっとデフレ状態になっても誰も就職に困らないだろうな。 127:名前は開発中のものです。 07/04/19 02:36:33 Pm183gqV あ、メガマウス小さかった。 なんだったけな、最大の海洋生物って。 128:名前は開発中のものです。 07/04/19 02:54:09 EeW/BzCK >>123 タスクシステムは特定の実装方法を指すものではない。 「古代の究極奥義、ダイエットシステムでこんなに痩せた!」 とか言わないのと一緒。 129:名前は開発中のものです。 07/04/19 08:09:39 E/KhOlb0 >>123 コンテナクラスを内包したEnemyFactoryを作って 処理ループではメンバ関数一つ呼べば管理が楽にならん? Class EnemyFactory { Vector<CEnemy> EnemyArray; (略) public: func(CPlayerCtrl& player) } enemyfactory.func(&player);を一回呼び出せば全てを処理してくれるように。 って、これがタスクシステムなのか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch