シューティングゲーム製作技術総合 13機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 13機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト254:名前は開発中のものです。 07/04/17 20:35:00 UDl1/kre 3.1の時代ってまだDSTNが普及してたころだっけ 255:名前は開発中のものです。 07/04/17 22:05:44 4M4ghAcW >>254 95、98のときだってノートはDSTN大量にあったよ デスクトップ用途は95出る前からTFTがメインだけどね 当時TFTが40万きったから激安!とかいいながらTFTディスプレイ衝動買いしたのはいい思い出 残像は今に比べるとすごかったな Winが普及する前の時代はテキストログ見るのにスムーズスクロールしながら見るのが普通だったけど それが出来ないのに衝撃を受けた 今でもノートPCに採用されてるのはほとんど絶望的だけど、ホイールマウスで少しずつスクロールするのが 基本になったからあんまり苦痛は感じないと思ったり デスクトップ用とノート用とで残像のレベルがあいかわらずありすぎってこと 256:名前は開発中のものです。 07/04/17 22:23:27 WO3s/atT VZか・・・ 257:名前は開発中のものです。 07/04/17 23:58:14 qUMMZBij ハイレゾ用の長残光CRTに比べればマシ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch