シューティングゲーム製作技術総合 13機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 13機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト194:名前は開発中のものです。 07/04/11 22:33:14 /TToK/W0 > タスクシステムの利点である、条件分岐の少なさによるパフォーマンス向上が ものすごくはじめて聞きました。 俺の予想では>>193は>>127だ。 そんで何がしたいのかサッパリ分らんソースだ。 リンクの終端と先頭が繋がっているがコレをどうやって処理していくの? リンク順に処理していったら無限ループ突入じゃん。 195:名前は開発中のものです。 07/04/11 22:42:33 U9aP3Rrw >>192 スプライトという言い方がおかしいのかもしれんぞ? タスク管理とかそんなのとまったく関係ないし 196:名前は開発中のものです。 07/04/11 23:10:17 XaHk6A2z >>194 オリジナル(ギャラクシアン)のタスクシステムは循環構造だよ、リングなんだよ Windowsでやるならメッセージループタスクを挿入する必要がある 無限ループじゃなければ(純粋な)タスクシステムではない >行動ループと描画ループを混ぜるか否か 行動と描画を一緒にやっちゃうとDirectXの場合はグラフィックボード担当部分のパフォーマンスが稼げない しかし、一般的にはループの回数が増えるほどパフォーマンスは不利(CPU担当部分) 設計としては分離してるほうが美しいね、Javaっぽい美しさだけどw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch