■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■at GAMEDEV■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト527:3DRPG(0.5%) 07/09/02 12:52:45 5ow2j9dI ttp://gamdev.org/up/img/10068.png 3Dなのに、これファミコンの画面?とか思われそう あまりにも理想とかけ離れてます 製作は超スローペースです >>487-489 すごく参考になりました 発想が豊かでうらやましいです 528:3DRPG(0.5%) 07/09/02 12:53:55 5ow2j9dI >>489は関係ありませんでした お詫び申し上げます 529:名前は開発中のものです。 07/09/02 13:20:54 QV3V2bhU ゲームに3Dである必然性がなければ たとえ『PS3を超える画面』でも面白くならない。 結局のところポリゴンか否かやよくある画面エフェクト等は 本屋で売ってる教科書事でしかないからな。 530:名前は開発中のものです。 07/09/02 13:30:17 MQgdAHAG お詫び申し上げますて 丁寧杉ワロタw 531:3DACT(7%) 07/09/02 16:02:43 cb8L7Hrh 1日早いけど定期報告。 oggとwaveのストリーミング&メモリからの読み込み&指定時間間ループを実装。 それに伴ってDirectMusicを排除。 あとフィードバックブラー実装。 影は実装したらFPSが2になってしまったので断念 どうやらうちのボードはシェーダに対応して無いらしい/(^o^)\ よく見たら頂点シェーダもソフトウェアで動いてる フィードバックブラーって処理早くていいな。 VRAM4メガくらい使うけど↓ ttp://gamdev.org/up/img/10069.jpg 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch