2chでのゲーム製作を語るスレ22kbat GAMEDEV2chでのゲーム製作を語るスレ22kb - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト363:名前は開発中のものです。 07/03/02 01:06:38 9m6l/WMt 削除人にまかせるっつー結論になって話すことが無いのも要因だろうけどな このままwikiやhi-hoの話ばっかだと削除人も判断しづらいかなw 364:名前は開発中のものです。 07/03/02 01:08:25 TskNztgl そうだな、じゃあ逆だけどソースも出たし黙るわ 365:名前は開発中のものです。 07/03/02 01:19:52 LXbq3//n 警察はまともにとりあってくれないだろうね。 ある個人が自分のウェブページのアクセスログを公開したからといって じゃあそれが具体的に何の法令違反になんの?立件できんのそれ?てこと。 警察はなんだかんだ言ってサイバー犯罪とかよく知らんから面倒くさがる。 だから「あーはいはい」って被害届けの紙を渡して記入してもらって 気が済んだら帰ってね。てのが通常対応だろう。 366:名前は開発中のものです。 07/03/02 01:29:23 LXbq3//n じゃあ予め弁護士に相談すればどうなるかというと、今までにそうした類の 刑事告訴が実際に受理されて刑事事件として立件されたケースが皆無だ という衝撃的事実を説明されるだろうね。 相手が個人に過ぎないので、電気通信事業法やら個人情報保護法やら 持ち出してギャーギャー突っつくことができない。名誉毀損がせいぜい。 でも名誉毀損でお巡りさんが動いたなんてほとんど聞かない。 それにアクセスログの情報自体が一体誰の、何の名誉を毀損してんのか ってこともある。相手はアクセスログから個人を特定できない。それを 第三者に公開しても、それを見た第三者も個人を特定できない。 「ざーけんなバカ。んな程度で警察が取り合ってくれるかアホ。」と弁護士に 説得されるだろう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch